ellenのイケメン俳優さん達のつぶやき日記♪&日々のetc

こんにちは、ellenと申します
私が嵌ってる(主にDlifeで放送中の)海外ドラマのイケメン俳優さん達の事や映画の事などを中心に日々の日記を書いていきたいので宜しくお願いします(^^)
因みに今好きなイケメン俳優さんはジョシュ・ホロウェイ(「LOST」)、マイク・ヴォーゲル(「アンダー・ザ・ドーム」)、ルパート・フレンド(「ホームランド」)達です←好きな順位変動多々あり(^^;
彼らが出演してるドラマはDlifeにて放送中、または放送済です!
それから申し遅れましたが、ヒュー様(ジャックマン)の長年のfanでもあります。一応(^^;


☆この日記は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズの原作&映画を名実ともに応援していきます(^_^)/

●「フィフティ・シェイズ」シリーズ3作品、国内版BDは好評発売中!(


■閲覧プラウザはfirefoxを提唱します(UPブラウザがffなので)。IEだと画像など正しく表示されない場合があります。




★この日記に拍手する(一言レスも有り)
●拍手頂けたら大変励みになります(^^)

[PREV] [NEXT]
...... 2012年09月12日 の日記 ......
■ ここ2日連続のポスター画像は   [ NO. 2012091201-1 ]

今日はポスター画像UPは中止です。
その代わり、ヤフオクでGETした「キリング」北米版BDの裏表紙画像♪
ね〜?フェンス飛び越える前の走ってるサム君の筈なんだけど、タイしてないしー(^^;
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

海外からGETしたものですが…多分、サム君ブログさんサイトでも当然、既に採用されている…?(よく確認はしてませんが)…私、全然知らなくて!(><)←大体、時期ズレてるんだから(^^;
先程、ちょっと「キリング」の、私が見た事ないような画像がないか検索してたんですよー。そしたらサム君ブログさんサイトのURLでいくつか出て来たので…でも昨日はアクセス出来たのに、この時間だから?何故だか今夜はアクセス出来ません、サム君ブログさんサイト…(;_;)
サム君ブログさんサイトの「キリング」カテゴリを先日やっとゆっくり見ようと思ったらPC止まっちゃって…それ以来、覗いてなくて、今夜はちょっと時間あったし、PCの調子もいいかなと、堪能したかったのに…(TT)
だから確認はしていませんが。

今夜は2日前に予告した「恋と愛の測り方」UK版ポスター画像をUPしようかと思いましたが、ここをご覧になられてる方は多分、既にご存知だと思いますので(きっとあのお方も^^;)とりあえず今はやめときます〜m(_ _)m

ここにはUP出来ませんが、他の方のブログサイトの中で、「キリング」の写真で何故かシュワちゃんそっくりのサム君マイクの画像を発見!(@@)
やっぱりなんかサム君、シュワちゃんに似てるー! (@o@)
その事は「T4」から何となく思ってた事だけど…まさか、それを「キリング」で発見するなんて〜(でもその写真は車の中でのマイクで、映画中にはなさそうなシーン)。
でも何だろう。口元が似てるんですかね〜若い時のシュワちゃんと。
もしかしたら「T4」の監督マック・Gはシュワちゃんに似てるからサム君を起用したんでしょうか?その辺りの詳細知ってる方、ここを見てたら是非教えて下さい〜m(_ _)m

そういえばこの前、BSのFOX-TV(238)で、サム君と「恋と愛の測り方」で共演してるギョーム・カネという俳優さんの名前がクレジットされてる映画が新聞の番組欄にあったので、途中からですが、その映画をちょっと観てみました。「世界で一番不幸せな…」とかいうタイトルだったと思うけど(^^;)
相手役に、今をときめく、マリオン・コティヤール!(@@)
これもそれの後に調べて、全く知らなかったのですが、2人の間に子供も生まれてたんですね〜。でもって、ギョームの方はダイアン・クルーガーと結婚してたけど(これも知らなかった^^;)後に離婚。マリオンも別の人と交際してたけど、結局、別れて、ギョームとヨリを戻した形なんですねえ。
最近のマリオンちゃんは「ダークナイト」やらハリウッドから引っ張りだこですもんね〜。
でもって、この映画「世界で一番、不幸せな…」ですが…途中から観ても、何ともフランスらしい…(^^;)「アメリ」のようなワンダー雰囲気満載で。


フランス映画は高校の時から割と観た方だと思うんですが、どこか日本人には理解し難い何かがあるとゆーか…でもそういう所がたまに良かったりして。理解しなくていいから、映画自体を受け止める、あまり深くは考えず。でもそれについてついつい考えたくなる、ひたすら。そういう経緯になるところが割と好きでした〜フランス映画。理解し難いから、より考えたくなるんですね〜色々と。それをしたい時に無性に観たくなったり。
まあ、フランス映画の私の見解はどうでもいいですが(^^;


このギョーム・カネという俳優さんは監督でもあるんですねー。この映画では髭なくて、何となく「グレイズ・アナトミー」のデレクことパトリック・デンプシーぽいな〜と思いながら最後まで観てましたけど(^^;
彼とサム君は「恋と愛の測り方」でどんな演技展開を見せてくれるんでしょうかね〜。あー、楽しみだー♪
今のところ「恋と愛の測り方」鑑賞は究極の楽しみ♪になってるので(>▽<)←じゃないと、技術給になる月だし、サム君の楽しみでもないとやってらんない(^^;

しかし、ギョーム・カネって、これ、発音正しいんでしょうか?日本的に表現するとこのような発音になるの?でもスペルがかなり難しかった筈(彼って、フランス人ですよね?)。
日本語変換にすると面白かったりして…!(>▽<)
「業務・金」!←悪ふざけすぎ!(^^;)ヽ
いや〜ん、ついつい名前で遊んじゃった〜ん♪(^^;

しかも、サム君の話じゃなくて、ギョームさんの話になっちゃったよ〜!(><)

お口直しに上の画像で許して〜(なんて失礼^^;)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: