
今日の画像は「キリング・フィールズ」からー!(国内版BDでは多分?出来ませんでしたが、輸入版ではいけたので♪)
サム君マイクとアンちゃん=クロエちゃんの相乗りドライブシーン♪
いいよなあ〜クロエちゃんー!あのサム君の運転で助手席に乗れたんだからあ〜(T^T)
一生の思い出ですね♪(なんて、当の本人はそこまで思ってないかもだけど^^;)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
…なんか、ここに来ると、サム君マーカスの肩にピヨちゃんズが乗ってる構図が目に入ってきて…ああ〜ダメだあ!思わず笑ってしまいますね〜!(爆^^;)
またサム君マーカスの表情が真剣だから…って、こんな所にピヨちゃんズを貼り付けた私も私ですが(ごめんね、サム君〜遊んぢゃって^^;)ヽ
ピヨちゃんの模様が替わるのは1〜9までどうやら決まっているようです♪カウントされると模様とグラデーションが変わるようなので宜しく♪
お陰様で市販の薬を暫く飲んでた効果でか、風邪は治りましたが…でもお腹の具合もそれからイマイチで(--;)
それになんでしょねー。すっきりしないとゆーか…やっぱストレスかなあ〜。
有給を使ってしまわないと、剥奪になると思うので(今だに上司には直接聞き直していませんが。でも聞かなくたって、そうなる事は明白だし--;)週末はお休みを取る事にしました〜。最近休んでばかりなので上司に何言われるやらなんですが…でも母親の事もあるし、仕方ありませんよね。TVボードの組み立ても気になっていますからねぇ。何とか土曜の「T4」放映に間に合わせるようにしたいと思います〜。
★9月半ばになっても「キリング」モード健在…
なんですよねえ〜(^^;)ヽ
昨日ぐらいからやっと朝晩涼しくなってきた感じで、やっと夏から秋に季節が変わりそうですが…なんだろうな〜。それでも相変わらず「キリング」モード健在。
ラストが今くらいの似た時期だからかなー。
最近は北米版DVD「崖っぷち」より、この前ヤフオクで落札した北米版BD「キリング」ばかり観てる…とゆーか、レコーダーに入れっぱなしにしてるので暇さえあれば、英語字幕でサム君マイクを見てるとゆー感じでしょうか〜(^^;)ヽ
でもあのラスト、ちょっと不自然かも〜と、ふと思ったり。
夏に事件があった設定で、その後「数ヵ月後」となってる。しかもブライアンが銃で撃たれて重症を負わされて、杖を用いるまで回復したのは分かるんですが、サム君マイクとアンちゃんの服装がそんなに変わってない。きっと秋くらいになったという設定なんでしょうが(10月くらいなのか?)…ブライアンもあれくらい回復するまで3ヵ月くらい経ったという感じなのかなあ。それなら7月くらいにあれらの事件があったという事にしないと概算が合わない(事件は8月にあったようなイメージですが)。
あー、でもそう考えると別におかしくもないかぁ。日本の病院も入院する期間というのは大体3ヶ月と決まっていますしね(アメリカの基準は当然知りませんけども^^;)。それにテキサスの10,11月頃の気候というのも分かりませんし。あの辺りだから秋でも暖かいのかなあ?(でも冬はめっちゃ寒そうなイメージがあるのですが)
でも「数ヶ月」というと、普通、5,6ヶ月くらい経ってるような言い方のような…そこを言及せずに「数ヶ月」としたのは、何ででしょーね〜?3ヵ月なら3ヵ月でいーのに、なんて思っちゃいましたけども。
なんて、相変わらず変な所でめちゃ細かいですが(^^;
あ〜しかしそろそろ「恋と愛の測り方」発売が迫ってきたし、「崖っぷち」サントラCDもそろそろ開封せにゃ〜(><)
「崖っぷち」はなかなかBD国内版発売のお知らせが上がりませんね〜。もしかして年明けなのかあ〜?(@@)
その代わり、特典メニューを日本限定特典として多くしてくれると嬉しい♪んですけど(と書きながらDVDの方の特典映像もまだ観てませんが。勿体無くて^^;)
あと、やはりBDレコーダーなんですが、今更ですが良いですね♪
一昨日くらいかな、録画分を観てて、別の予約が始まったのですが、普通なら予約画面に切り替わりそうですが、そのまま視聴でき、しかもちゃんと予約分も別に録画されてたので「おお〜賢い♪@@」となりましたよ〜(初めて、そのような機能があると知った^^;)←今更(^^;
しかし思ってたよりも予約重複があるので、やっぱりダブルチューナーを購入すれば良かったかな〜と。今回シングルチューナーを購入したもので。でもダブルにしちゃうと、ここにも前の方に書いたと思いますが、値段がポーンと跳ね上がっちゃいましたからねー。
P引くと、27000円位で購入できた訳だし(しかも殆どPで「ペイドバック」BDをGET出来たし♪)ネットでこの機種の価格を調べたら2000円くらい高いんですよ。そう思うとやっぱりお買い得だったかなあと♪
あとはTVボードを組み立てて、レコーダーやらプレーヤーを挿入(4仕切りあるのを購入しました。今だにLDプレーヤーなども持ってるもので^^;)して、尚且つ、部屋もついで少し片付け(去年の引越し以来、まだ開封してない段ボールが数個あるし^^;)たいと思います。
★「キャッスル」1シーズン第1話観ました〜
思ってたよりも軽いノリで面白かったです♪
あの男の人の軽いノリは…私の大好きな漫画「シティーハンター」のリョウさんに近いものがあったからかも知れませんが(^^;
舞台がNYでNYPDが絡むというのはポイント高いですね。設定、この時期、共に私好み♪
しかしもうちょっとイケメンな俳優さん使って欲しかったな〜とゆーのが本音ですね(^^;
以前、観た事ある俳優さんでしたが(「デスパレートな妻たち」にゲスト出演とPRにある…覚えてないなあ^^;)ちょっとイマイチかなあ(^^;
でもコンビを嫌々ながら組んでいく事になる、あの美女刑事さんとの今後の仲も見所の一つになりそうで。
それに番組内で「グッド・ワイフ3」の予告があったし♪(ネットでは観てなかった)秋からのBS海外ドラマがますます楽しみになりました♪
しかし地元、未だにミンミンゼミ、一匹鳴いてますよ〜(苦笑^^;)
去年は蜩(ひぐらし)だったんですけどねー。多分、少し前に書いた時と同じ蝉だと思うんですが(それから多分、半月以上は経ってる?)…普通、蝉って一週間の命の筈なのに…あのミンミンゼミは恐るべし生命力のような気が。