ellenのイケメン俳優さん達のつぶやき日記♪&日々のetc

こんにちは、ellenと申します
私が嵌ってる(主にDlifeで放送中の)海外ドラマのイケメン俳優さん達の事や映画の事などを中心に日々の日記を書いていきたいので宜しくお願いします(^^)
因みに今好きなイケメン俳優さんはジョシュ・ホロウェイ(「LOST」)、マイク・ヴォーゲル(「アンダー・ザ・ドーム」)、ルパート・フレンド(「ホームランド」)達です←好きな順位変動多々あり(^^;
彼らが出演してるドラマはDlifeにて放送中、または放送済です!
それから申し遅れましたが、ヒュー様(ジャックマン)の長年のfanでもあります。一応(^^;


☆この日記は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズの原作&映画を名実ともに応援していきます(^_^)/

●「フィフティ・シェイズ」シリーズ3作品、国内版BDは好評発売中!(


■閲覧プラウザはfirefoxを提唱します(UPブラウザがffなので)。IEだと画像など正しく表示されない場合があります。




★この日記に拍手する(一言レスも有り)
●拍手頂けたら大変励みになります(^^)

[PREV] [NEXT]
...... 2012年10月27日 の日記 ......
■ 確実にストレスが…   [ NO. 2012102701-1 ]

画像は北米版DVD「Young Riders」ベスト・オブ シーズン1 vol.1


24hマラソンDVD-BOXといい、なんでシーズン2&3のDVDを先に発売せずに、このような中途半端な販売の仕方をするのか・・・(--;

-----------------------------------------------------------------------------------


溜まってるようです〜(--;

というのも…仕事は少し忙しくなって今週は残業もありました。疲れてるのもありますが、相変わらず就寝中にこむら返りや足つりがよくあってよく眠れない事が多くなって(><)
これって足が冷えてるのもあるからと思うんですが(元々、極度の冷え性^^;)まだ10月なのでこたつを出す訳にもいかず…地元は山間なので既にもう朝晩寒いんですよ〜(><)
一昨日なんかは窓ガラスが結露(@o@)
仕事から帰宅してお風呂入って体を温めてもすぐに足先が冷えるんですよね〜(--;)通勤に自転車に乗るようになってからは乗る前に必ず足の屈伸運動を何回かするように(^^;)すると、当初の膝だるいのはなくなりましたが、今度は足つりとこむら返りに悩ませる事になるとは…(--;
この前、薬局でそういった薬を発見しましたが(@@あんな薬まであるとはビックリ)高い薬を買って飲んだところでピタリと止まるかも怪しいし…体が「もう少し運動しなさい」といってるのかも〜元々、運動嫌いな人だからあ〜(^^;)ヽ とにかく走るの嫌いだし、運動苦手なんスよ〜。学校の科目で一番憂鬱でしたねー(^^;
こたつを入れるとなると電気代が上がるので今は本当に足が暖まらない時は湯たんぽ入れてます〜(^^;)でもこたつも多分、我慢出来なくて11月に入ったら入れちゃうだろなー。あ〜ガス代が上がろうかという月に(><)
給料も出来高になると期待が持てなくなるので電気代までかかるとかなり生活苦になっちゃうしな〜(--;

の割には要らないモノを見つけてしまう…(いや、自分にとっては要らないモノではないけど^^;)

夕べ帰宅して、愛読してた作家さんの新刊が出たので、アマゾン調べついでに…。


なんかねー。やっぱりホント、ストレス溜まってるっていうのが自分でも分かるんですよね〜今。とゆうのも…過去分の日記にも書いた私の大好きな海外西部劇ドラマ「The Young Riders」とか、サム君の故郷オーストラリア映画「The Man from Snowy River」シリーズなど馬と空と大地が織り成す作品みたいな映像を、仕事中でも最近、時々、パッと浮ぶようになって…そういう時って、決まってストレス溜まってる時なんスよ〜(--;
以前、きつかった会社に勤めた時もそういった映像とかが頭に浮んで来てたんですよー。きっと頭のどこかで、そういった広大な土地に行ってみたい、逃避したいとか思ってるんでしょうね〜(TT)
でもまあ、
「Young Riders」の事をこの時期に思い返すのは毎年の事(^^;)で、放映開始されたのがちょうどこの時期だからなんですが。勿論、アメリカと日本の空は違いますが(ロケ地はツーソン)日本でも澄んだような乾いた青空になるこの時期、やはりこのドラマの事を思い返さずにはいられなくなるんですよね〜。

で、その「Young Riders」は日本版DVDは発売しておらず米でもまだシーズン1しかDVDが出てなかった事は前に書きましたが…夕べもちょっと検索してみたんですよ。そしたら…。
な、なんと! シーズン3のDVDが11/6に発売されるとの事を米アマゾンで発見して!(@0@)
うおー! 遂にか〜(T▽T) もう何年待った事か…(多分、前回発売から4年位は経ってるかと)
と、瞬時にして歓喜に包まれたんですが…あれ?はれれ?でもシーズン2は??? と、検索してみましたが…な、何故か、シーズン2の発売予定はどこにも見当たらず…
えええーっ!!! マジでぇ?(@o@) 
こ、こんな変な発売の仕方するなんて(TT)
…それとも…シーズン2は既に発売されたの???
でも私、この作品についてはシーズン1が販売されてからはちょくちょく検索かけてたので見落としてる事はなかったかと思うんですが…とは言うものの、去年、世界で1200枚限定サントラLA-LA-Landのレーベルから、いつの間にかリリースされてた事を半年くらい経ってから気づいて、慌てて、ebayやタワレコなどで合わせて3枚も購入した事が…(欲張り^^;長年待ってた待望のサントラだったので、つい嬉しくてね〜T^T)
しかし例のごとく、あまりに勿体無くて、未視聴!(おいおい〜購入から丸々1年経ってるって^^;←引越しと重なったりしたのもあって。汗。それにやっぱりどうせ聴くならこの秋の時期と思ったし^^;)

とりあえず、米DVD版シーズン3は予約しようかと思います〜。
あと、気になるアイテムで「24h マラソン」ベスト・オブみたいなDVD-BOXがいつの間にか発売されているのも発見しました。これにはどうやらシーズン2&3のエピも数話収録されてる模様。どんなのか気になるしな〜。 それに、よく検索したら、何故かシーズン1のベスト・オブも個々に新発売されてたようで(@@)
でもシーズン1は持ってるしな〜(とは言え、最終話2作品はまだ未視聴だったの忘
れてた! @o@日本でのNHKでの放映分はカット版だからねー。米版DVDは今のところ貴重なのよ〜 ←まだシーズン2,3分のカット分は観た事がありませんしね@@しかし当然、日本語字幕が入ってないので分かるかが〜--;)。でもパッケージが前回分とは違うし…とりあえず「Young Riders」のアイテムは逃したくないんですよね〜(^^;)

しかし後で2シーズンも発売されたらこのアイテムは無駄になるしな〜。29ドルもしますしね(--;
なんだかな〜。実際よく調べたら前回のシーズン1の発売から実質6年は経ってるようです(@o@私はその2年後くらいにようやく知った)。

大体、DVDじゃなくて、ブルーレイを発売して欲しいんですけどね〜しかもどうせなら全シーズンセットで。BDがようやく蔓延ってきたこの時期にようやくDVD発売って、なんだかね〜(--;
まあしかし、シーズン3を予約段階で寸前に発見出来た事は良かったとは思いますが(初めて!@@)。あとは何とかシーズン2の発売を祈るばかり(-人-)

はらら〜。なんか全くサム君の事、全然書いてませんね〜私(^^;)ヽ
サム君ねー。モヒカンカットと彼女さんとのいちゃつき画像見てたら、なんかね〜(TT)
とはいえ、モヒカンカットはきっと役作りの為なんでしょーね。例のソーヤーさんやシュワちゃん達との豪華メンバー共演作品。

しかしサム君…もしあの髪型のままだったら私…きっとソーヤーさんの方ばかりに目がいっちゃうかも〜(おいおい^^;)
しかし、あの髪型で麻薬潜入捜査官の役なんでしょーか??? つー事は…かなりハジけてる役柄なのでは(^^;
それに比べたら(比べたらって^^;)ソーヤーさんは医者の役みたいだし(こちらもちょっと合わないイメージありますが^^;)。まあ何はともあれ、期待してる作品ですけどね♪


にしてもサム君はハワイに住居を構えてたんですね(@@)つー事はソーヤーさんと同じ!(@o@)もしかして、既にツーカーの中かも知れませんね! ソーヤーさんは「LOST」がきっかけなのもありましたが、やはり住み慣れてるみたいで。サム君は勿論、サーフボードがしたいから?(単なるそんな理由ではないと思いますが^^;)

...... 返信 ......
■冷え性   [ NO. 2012102701-2 ]
ellenさん、大丈夫ですか?
仕事も大変そうなのに足が攣ったり…
あ〜読んでいるだけで痛そうだ。
私も寒くなって来ると足が攣るんです。
病院のリハの先生に聞いたらスネが伸びるように
ストレッチすることとレッグウォーマーをして
足を温めて寝ることだと言われたのでかれこれ3年
位前から実践しています。(でもなる時はなるけど…)
そろそろレッグウォーマーはやろうかな〜と思ってました。

ところでサムのこの髪型。
たぶんすごくやさぐれてる男なんじゃないでしょうかねえ。やっぱり。
それとも潜入捜査なのではじけてるフリをしているとか?
でもいつになくやんちゃな役になることは間違いないですよね。
こうしてどんな設定か推理するのも楽しいですね!
マクノスケ 2012/10/31 12:00:27  [HP]

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: