ellenのイケメン俳優さん達のつぶやき日記♪&日々のetc

こんにちは、ellenと申します
私が嵌ってる(主にDlifeで放送中の)海外ドラマのイケメン俳優さん達の事や映画の事などを中心に日々の日記を書いていきたいので宜しくお願いします(^^)
因みに今好きなイケメン俳優さんはジョシュ・ホロウェイ(「LOST」)、マイク・ヴォーゲル(「アンダー・ザ・ドーム」)、ルパート・フレンド(「ホームランド」)達です←好きな順位変動多々あり(^^;
彼らが出演してるドラマはDlifeにて放送中、または放送済です!
それから申し遅れましたが、ヒュー様(ジャックマン)の長年のfanでもあります。一応(^^;


☆この日記は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズの原作&映画を名実ともに応援していきます(^_^)/

●「フィフティ・シェイズ」シリーズ3作品、国内版BDは好評発売中!(


■閲覧プラウザはfirefoxを提唱します(UPブラウザがffなので)。IEだと画像など正しく表示されない場合があります。




★この日記に拍手する(一言レスも有り)
●拍手頂けたら大変励みになります(^^)

[PREV] [NEXT]
...... 2013年01月07日 の日記 ......
■ ★「ハートランド物語」BS競馬専門グリーンチャンネルで無料放映中   [ NO. 2013010703-1 ]

ここからソーヤーさんのニヤニヤスマイルが始まります(^^;

(しかしホントー、画像と記事の内容が全く関連性ないな^^;)

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

年末にチャンネルを変えてたら、牧場と馬!が目に止まったので…でも全く知らない海外ドラマ。しかも字幕付で(@@このチャンネルは競馬専門の番組しかやってな いのでこのような海外ドラマをやってる事に驚き)。無料だけど契約してないのでやはりテロップ付くけど、あちこちの時間帯で長時間放映あったので、ざっと録画出来るだけしてみました。他の番組の録画もあったので途切れ途切れですが。
はら〜まあ〜。なんと私好みのドラマか(@@)
馬が出て来て、牧場に自然に…牧歌的。こんな海外ドラマがあったなんて!(><)
ネットで少しだけ調べました。アメリカの作家ローレン・ブルックの小説「ミラクルガール」=「ハートランド物語」が原作らしいのですが、制作されている国はカナダ。
で、昨日もざっと録画分をバラバラに観ていたのですが…オープニングでふと気づいた事が。エグゼブティブプロデューサーにヘザー・コンキーという人の名前が。

はれ?気のせいか、どこかで聞いた事ある名前だなあと思ってたら…ああ!そうか!(@o@)
やはり一昔前、「赤毛のアン」のスタッフ制作「アボンリーへの道」(このドラマも大好きで今だにビデオはとってるんです、実は^^)で脚本や監督を数話担当した事ある人の名前と同じ!あれらもカナダ制作だったから間違いない〜と思ってたら!な、なんと、日本国内でも今でも人気不動の作品「赤毛のアン」アンを演じたミーガン・フォローズがゲスト出演の回が!(@@やはり「赤毛のアン」がらみ!)
これにはホントびっくりで!だって彼女、「アボンリー」でもアンという名前は出てくるけど、結局、ゲスト出演はなかったし、「アンの結婚」で久々にスクリーン復帰したくらいなのに(それでも時々、アメリカドラマでゲスト出演はしてたらしいけども「新:逃亡者」などで)。
役柄としては主演の男の子のお母さん役でしたが…このドラマの舞台は牧場だけど(観光牧場。競馬も育ててるらしい。主人公の女の子は馬を癒す能力があるらしい)時代は一応、現代なので、携帯も出てくる訳で…ああ〜あのアンが携帯を〜><とか思っちゃいますねー、やっぱ。彼女はやはりアンのイメージが強すぎるので…(^^;
「アンの結婚」で少し歳を重ねていましたが…でも彼女、多分、私と同年代の筈なんですよね〜(これまたヒソッ^^;)このドラマの回でもそれを感じましたが…でもあの猛然とした歩き方! 前かがみで突進していく感じの。あれは「アン」の時から変わってないんですよね〜fanの人が見たらよく分かると思いますが(^^;

でもなんか昔の「アン」のままのところを発見して嬉しかったですねー。

とにかくこの「ハートランド物語」、DVDを買うにはシーズンと回数が膨大そうなので(思ったより)このBSのグリーンチャンネルで無料放送時を狙って、頑張って録画したいと思います♪(早速、今日から本当の最初から=シーズン1の無料放送が♪←でも「クローザー」と時間帯重なるんだな〜これまた--;)


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: