GW後半ですね〜。
自分は今週に入ってからちょっと喉が痛くなって、そこから体がちょっとしんどくなってしまい、今日からようやくの休みでしたが(昨日は出勤でした)溜まってる海外ドラマ視聴消化する位で、それらを観ながらご飯食べて、お菓子食べて、満腹になっては寝るを繰り返してましたー(^^; 新しい会社には徐々に慣れてきましたが、まだ緊張してるし、慣れない事もあるから気もまだ張ってるし、そのせいでしょうかねー。 喉が痛い時に紙を捲る作業の仕事をしてて、その時の背中痛の影響と疲れもあると思うのですが…でもお陰様で今日は久々にゆっくり出来たし、疲れも先程の昼寝で取れつつありますー。
日記更新も前回更新以来、あまり思うように出来なくて申し訳ない〜。 もちょっと日常生活にリズムが取れてきたら、更新頻度も多くなると思いますので、その時まで宜しくお願いしますー。
しかし最近は本当、寒いですね!(><) 全国的に。GWにこんなに寒いのは本当珍しい。 地元は前から言ってるように横が山なので、まだまだ寒い寒いー(元々、冷え性でもあるのに><)。あまりに寒いので、今だこたつとホットカーペットが手放せません(><) ただでさえ寒いのに、家の棟の周りは工事の為の鉄骨資材に囲まれていて、お日様の暖かさもあまり届かない影響か、余計に温度が低く感じます。 風邪を引いたのも寒さもあるのかな。 とにかく早く工事が終わって欲しいものです〜。
昨日は休み前という事で仕事帰りに久々にちょっと…999と戯れてきました〜(って書いたら分かっちゃうかな〜?汗^^;) 久々にてっちゃん(鉄郎)と…と思ったら、昨晩、TVのチャンネル変えたら、NHKでクイズ番組やってて、それに鉄郎の声をやってる野沢雅子さんが!(@@) それと、ガンダムのアムロの声で有名な古川さんと(ガンダムは…まさかの安彦さんの絵の使用権が認められたのか、例の物が最近出たのがビックリで…@@私はまだ体験ないですが^^;) このご両人の組み合わせ…このお2人はよくお仕事の都合上、一緒になりますが、私も全くこの同じ時期のGWに、このお2人にお会いしに行った事があるんですよねー、目の前で。 まあ、会うというより、「見に行った」という表現の方がしっくりきますが(^^; NHK大阪のイベントのトークショーで。 野沢さんにお会いする事は、私の一生内での希望でしたが、結局、その年の夏の東京での999イベントでも拝見する事が出来、二度も野沢さんを目にする事が出来た訳ですが…。
それがもう、早いもので既に4年前になっちゃってますが、今思うと早いですねー。月日が経つのは。
あの年はその点だけでも凄く幸せを感じましたが、昨日の番組を見て、同じGWの時期にお2人をお見かけしたら、あの頃の幸せな想いがどっと溢れてきて…(;_;)
ああ〜またまた! ダメですね!(><) また後ろ向きな考えになっちゃってる。
新たな気持ちでこの春の生活を新スタートさせたはいいけど、でもどこかで以前の仕事や自分の気持ちと折り合いが付けられない部分が多々あって…(><)
まだまだ、こういう所を書く事自体が完全に立ち直ってないんだよなー。
でも最近はここにも来る気が出来てきたし、海外ドラマは勿論ですが、その他の事=音楽や(今更「LOST」のサントラなんだけど^^;)漫画も少しずつ楽しめるようになってきました。 こういう点は自分でも少し回復してきたかなと思いますので、本当に徐々にですが、少しずつ更新していくつもりですので、また宜しくお願いしますね。
ところで、話は変わって、GW中はもっぱら録画視聴が溜まってる海外ドラマの消化と読書ですかねー。
先程は「ハート・オブ・ディクシー」(字幕版)のスコット君とランデブーしてましたし(さっきも眩しかったわ〜彼^^;)今はタイムリーにBSプレミアムでスコット君がゲスト出演中の「グッド・ワイフ」シーズン2の再放送もあるし、週2回(正確には「ハート〜」は吹替と字幕放送がそれぞれあるので計3回なんだけども)もスコット君に会える!
って、一体、サム君は?(^^;
BSチャンネルを回していくと、スタチャンなどで、たまにサム君の「タイタンの逆襲」をやってますよね。 これのIN フォーカス?番組は一応、録画してたりするんだけども(^^; 「ellenの部屋」ゲスト出演の回を視聴した折には、その画像もここにUPしたいと思いますので、視聴するまでまだ暫くかかると思いますが、もう少し待って下さいね。
今夜は今から「ニキータ」と「リベンジ」シーズン2放送ですー。
「リベンジ」はもう真田さんは出て来なくなったけど(多分、ヒュー様の「X-MEN」日本ロケと重なった為、出演を断ったと思われる)真田さんと交代したのがケーリー・ヒロユキ・タガワ(「ナッシュ・ブリッジス」シーズン1、「FIVE-0」など。幼少を日本で過ごした経歴有)演じるタケダという日本出資者が主人公エミリーをバックアップする役なのですが、まあ彼は今の所そんなに出演してないですが、先週の放送で、その彼の元で修行を積んだ設定でエミリーともう一人の男性との会話に「よく訓練した姫路城に似てないか?」という台詞が出てきましたが「姫路城はそんな訓練するような場所なんてないし、簡単に立ち入れないぞー」と突っ込みを変に入れたくなる日本人、ここに有りき…(^^; 日本人が出てくる設定という事で、よく日本の事が話題になるのはいいけれど、和室の畳がシワシワだったり、ついついアメリカ視点の変な日本を探しちゃう私…(^^;
今は「ニキータ」観てますが、カナダドラマ「リ・ジェネシス」で主人公だった俳優さん(名前知らん^^;)がゲスト出演…彼、やはりカナダ制作である「ハートランド」でタイのパパ役で出てたし、最近、よく見かけるなあ(やはりカナダ制作ドラマ「リスナー」でも見かけた事ある) 相変わらず、海外ドラマでのゲスト出演俳優が気になる私です。
|