ellenのイケメン俳優さん達のつぶやき日記♪&日々のetc

こんにちは、ellenと申します
私が嵌ってる(主にDlifeで放送中の)海外ドラマのイケメン俳優さん達の事や映画の事などを中心に日々の日記を書いていきたいので宜しくお願いします(^^)
因みに今好きなイケメン俳優さんはジョシュ・ホロウェイ(「LOST」)、マイク・ヴォーゲル(「アンダー・ザ・ドーム」)、ルパート・フレンド(「ホームランド」)達です←好きな順位変動多々あり(^^;
彼らが出演してるドラマはDlifeにて放送中、または放送済です!
それから申し遅れましたが、ヒュー様(ジャックマン)の長年のfanでもあります。一応(^^;


☆この日記は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズの原作&映画を名実ともに応援していきます(^_^)/

●「フィフティ・シェイズ」シリーズ3作品、国内版BDは好評発売中!(


■閲覧プラウザはfirefoxを提唱します(UPブラウザがffなので)。IEだと画像など正しく表示されない場合があります。




★この日記に拍手する(一言レスも有り)
●拍手頂けたら大変励みになります(^^)

[PREV] [NEXT]
...... 2013年11月10日 の日記 ......
■ またもや色々と   [ NO. 2013111001-1 ]

今日の画像もやはり5話目からで、どれにしようか迷ったんですが…ドラマ中ではよく彼が腕を組む格好のシーンがあり、この5話目も2度程、そしてこれからも沢山出てきそうなんですが、今回はこのシーンから♪(後ろのおばさんや^^;団体さんが気になったんスが^^;構図的にカットすると寸足らずになるし、やはり画面の臨場感を残したかったので編集的にはちょっと切り抜いただけにした)
このシーンもまた例のバリアの向こうにいる家族との面会のシーン=橋の上なんですが、やっぱ絵になるなあと思って。
バリアの向こうの動向を、橋にもたれながら、その様子を伺うように凝視するマイク君バービー♪(-^^-)
繰り返しになりますが、ドラマでは彼が腕を組みながら、その様子を伺ってるシーンが多々あります

彼はチェスターズミルの住民ではなく、完全なよそ者…そういう位置にいるので、彼らに協力しつつも、常に傍観者でいる立場も忘れてないのかもしれませんね。まあ、彼らに協力せずを得ないという状況になってしまってるとゆうか。元々軍人であり、その知識を活用しつつ、人を放っておけない性格もあるからでしょうが。やはりそういった気質は軍人ならではのものかもしれませんね。
そして、ドラマの冒頭の、例の事がなければ…(><)
完璧な人はいない
キング氏はそういった事を原作で訴えたりしてるのかもしれませんねー…って、原作もまだ読んでないので分かりませんけど(あくまで想定^^;)。

にしても、腕を組むと一層、彼の腕の逞しさが強調されますね〜♪(せっかく真面目な事を書いたのに結局そこに落ち着くんかい^^;)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■ マイク君の左利きの殴り書き(^^;

やはりマイク君は正真正銘の左利きだという事が、判明しましたね(^^)
今回の5話目で例のコインを見せて、読唇術と手話が出来るふくよかさんドディ(^^;)を引き連れて、黒人軍人さんとバリアを隔てての会話をするシーンで。
持ってたメモ帳を取り出し、1話目のように左手で“When did you get your new orders”といった内容のメッセージ(字幕では「いつ命令が下った?」となってました)を書くのですが、またそれがすんごい殴り書き(書き方もちょっと変わってる?メモ帳を覆い、上の方から書いてる感じ^^;)。

まあ、1話目の時のように、このシーンも一刻も早く今の状況を把握しないといけないマイク君バービーの焦ってる心境も表われていたかと思いますし、英語があまり分からない私でも何とか判読出来た訳だから、 そんなに酷くはないとは思いますが、ちょっと気になっただけで…(そうそう!彼を苛めちゃいけないよっ!T^T)←(何者?^^;)

 

にしても〜。あのメモしたメッセージ、めっちゃ欲しいよ〜お!(><)
たとえ、殴り書きだろーと(^^;
なんてったって、彼の直筆
ですもん!(>▽<)
fanにとっては、サインに等しいくらいの価値があるかと(いや、そのまんまだって^^;)。
あーあ〜欲しいな〜(><)

----------------------------------------

■ 「ドーム」内の人間関係

そういや私、少し前にサマンサ・マシス演じるアリスとその黒人さんパートナーとの間に娘ノリーがいて、彼女達はレズさんなので娘は養女らしい事を書きましたが…今回の5話目を観ていると、どうやらノリーは養女ではなさそうでアリスの本当の娘らしい設定のようですね。今回、父親らしき男性が面会に来てたので…彼女達もなんだか複雑な家族構成そう←と書きつつも、マイク君バービー以外の事なので、どうでもいいと思ってる(^^;相変わらずはっきりしとんな^^;)

あと、ジュニアに監禁されてたアンジーもようやくジュニアの父親ビッグ・ジムの手によって、せっかく解放されたのに…の展開で(--;)
ジュニア、君はこえーよ(><)←(^^;
とんだ経緯で(前回4話目参照)旨く警官に指名されたジュニアですが(米公式サイトの写真で疑問に思ってた)それを今回知ったマイク君バービーからまさに「冗談だろ?お前が警官?」の言われよう(あん、言い方がカッコ良かったん♪-^^-)でしたが(当然じゃ^^;)これからその地位を大いに利用して、アンジーをまた拘束していくのか、それともしないのかのどっちかになりそうっスね〜←これもはっきり言って、どうでもいい(^^;

それから、これから出てくる登場人物の中に私が「セント・エルモス・ファイア」の頃から知ってる女優さんメア・ウィニンガムが出てくるようです。
彼女は「グレイズ・アナトミー」でも主人公メレディスの継母にあたりそうな人物としてゲスト出演してましたが、この「ドーム」では、果たしてどういった役で出てくるのか…。

しかし、チェスターズミルの住民は、
今回の話で避難してた人数が全員の筈なのに、今後、知らない人が出てきそうというのも設定に無理があるのでは…とか思うんですが(何しろドーム内に皆閉じ込められてるので人は増えたりしない筈だと思うんですがね〜^^;)…その辺りの設定づけはどういう風にされてるのかも知りたいところではありますが・・・あ、でも、アンジーの弟ジョーが計算したドームの距離は直径16km四方らしいので割と広いし、今までに映ってる住民だけではなく、実は他にも住民がいるか、マイク君バービーみたいにドーム内に通りすがりで閉じ込められた人達もいて、どこかで人知れず非難してたという設定なら納得ですが。多分、きっとそーゆー事になりそーな。

そして、前からしつこく書いてますが(^^;)その増えない筈の今後の登場人物、マイク君バービーと絡みそうなマキシン(ナタリー・ジア)の役どころもめっちゃ気になる〜(><)←既にD-Lifeで流れてる未放映シーン含む予告CM(D-Lifeサイトでも観れる)ではマイク君バービーを誘惑しそうな雰囲気が…(><)←ジュリアさんとの仲も気になるけど、その事もめっちゃ気になる〜!(><)

-----------------------------------------

■ 撮影季節の前後感

上記の、この辺りの橋でのシーン(家族とバリアを隔てての面会の)は昨日も書きましたが、お天気が殆ど曇っていますが(あ、でも、最初の方は晴れてた)要約すると、そのシーンは殆どその日1日で録り終えたという事にもなりますねー。
ドラマや映画はスケジュールの関係でか、同じシーンでも違う日に撮ったりする事もあり、それが割とシーンごとのお天気の様子や出演者の髪型や服のシワなどで分かるもんですが、このシーンはどうやら1日で録り終えた模様っスね?(あくまで仮定です^^;)
まあ、どうでもいい話題かもしれませんが、ちょっと気になったので(^^;
あ、でも、この回のチェスターズミルは割と緑…この橋のシーンもそうですけど、自然が青々としています〜。かと思ったら、3話目では、武装したマイク君バービー達が牢屋から脱走した警官を追跡するシーンなんかは林が枯れ葉の時もあったり。あと、2話目とかもジョーとその友達が散策してたらバリアの向こうにいた調査隊がバリアに向かって放水してるシーンとかは周りは枯れ木…でもって、よく観たら緑が生えかけてるので春…?
うーん、季節的には割と半年ほど通して撮影されたのか?(普通、海外ドラマは1話録るのに1週間かけると聞いた事がありますが…)しかもその順番はもしかしたらバラバラかも〜(^^;

しかし、ホントにどうでもいい話題っスね(^^;

-----------------------------------------

■ 今夜はデヴォンちゃん(サワ)ゲスト回の「ニキータ」が

(この文は昨夜書いたものです)D-Lifeで今やってて観てるんですが…うーん…やっぱり今は本当にマイク君バービーに嵌ってるせいか、今観ててもあまりデヴォンちゃんにときめかない〜(><)
しかもこの日記書きながら観てるくらいだし(まあ、何度も観てる回なのもあるけど)。
そのデヴォンちゃんゲスト回は「ニキータ」シーズン1#18
吹替版は録画してなかったと一応録画してる最中なのですが(何回か観てるので字幕ナシで頑張って^^;)…よりによって、またもやデヴォンちゃんが映ってるシーンで彼の頭に秋田県周辺での暴風警報のテロップがあ〜(TT)
まあ以前、字幕版は録画してるし(画質は劣るけど)地元ローカルでもシーズン1が放映中だし(その代わり二カ国語のみで障害者用字幕ナシ)また録画機会はあるからいいんですけどねー。

ここでも何度か書いてますが、まだシーズン4、6話までが残ってるドラマだけど私の中では既に終わっちゃってるしなー(--)

やっぱり今は「ドーム」とマイク君バービーに夢中、ひたすら集中、集中ですよお〜!(´▽`)/

13:32 2013/11/10



...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: