
この特典映像からかなりキャプチャし、どの画像をUPしようかと思ったんですが…やはりマイク君オンリーで映ってる映像からキャプチャした分にしました〜(^^) この時のロケは、マイク君バービーがジョー宅前で事故り、ドーム降臨となるシーンです。かなりのテイクがあり、撮影は夕方までかかったような感じです。 で、このマイク君と同じコメント映像が後半にもあるんですが…これ、多分、メイクのせいだと思うんですが、片目が開かないマイク君バービーになってます〜(^^; 多分、多分ですが、撮影寸前までの設定で、事故で少し怪我し、片目も暫く開かない設定になっていたのかなあと。なので、ウインク仕様なマイク君バービーになってて非常にセクシーさんに見えるのでありますぅ〜(>▽<) そして、下にも書いてる彼の上着の迷彩服=アーミーなダウンジャケットはこの1話目撮影時には殆ど着ていた模様(このダウンジャケットになりたい私^^;)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 祝!アクセス2000!!!
あ、昨日の日記に書くの忘れてましたが、お陰様でアクセス2000いきました〜!!! どなたかは存じませんが、2000アクセスGETした方、おめでとうございます〜!(^0^)/ まあ、半分は設定してるのにも拘らず、自分のアクセスで増えた数かもしれませんが(--;) でも、もし半分が本当にそうだとしても、1000はいってると思うので、それでも有り難い事ですう〜!(T^T) それからマクさん、昨日は有難う!そしていつも有難う! ここでのアクセスが増えたのも殆どマクさんのお陰だと思うので(^-^)/ これを何とか維持していきたいので、ここにいらっしゃる影の皆さん(^^;)と共にまた応援よろしくお願い致しますねー(^0^)/
-----------------------------------------------------------------------------
■ しつこく「LOST」シーズン5の話題(^^;
昨日の日記に続けて連投しようと思ったら、またもやD-Lifeでの「LOST」シーズン5(吹替版)放送時間と被っちゃって(^^;)ヽ←関係ないけど、D-LifeのCM、Catch Upでは、そのシーズン5でのソーヤーさんの一番力の入る場面が映りますね〜!「俺を置いていくな…!」というシーンのっ!>▽<ああ〜早くまたあのシーン辺りがめちゃ観たい〜><あのシーンは海外ドラマ史上、私の中では伝説だと思ってるので^^;でも…やっぱり吹替のしんちゃんパパ(藤原さん)には悪いけど、しんちゃんパパの声では観れません^^;やっぱりジョシュ本人の声じゃないと〜><) -----------------------------------------------------------------------------
■ 本題の「ドーム」US盤BD1枚目収録の特典映像「Under the Dome Filming The Pilot」
それで、土曜の夜に観た「ドーム」US盤BDの1枚目の特典映像なんですが…もう、もう、きゃ〜きゃ〜きゃ〜!(>▽<)もので(またか^^;)マジで凄かったですよお〜(また^^;一体何が凄いのか^^;) 凄い、とゆうか、めちゃ濃厚です! その内容を説明しちゃうとですね〜。
1話目「The Pilot」のメイキング、撮影シーン、出演者、スタッフのインタビュー(これに関してはD-Lifeでも流れてるダイジェストでの場所=ローズさんのダイナーの場所で皆コメントしてる。但し!この特典映像に関してはマイク君の分はナシTT)…それから一番凄いと思ったのは、恐らく、これが皆で顔を合わすのが初めてであろう(まあ、そこは勿論定かじゃありませんが^^;)脚本の読み合わせ!(@@) (それと、気になってた撮影季節なんですが、読み合わせの翌日、どうやら今年の2月27日、から早速スタートした模様です) 皆、普段着のラフな格好で、まるで家族や友達かのように集まってるんです〜(まあ、どの作品もそういった課程があるのは勿論知ってましたけども。でもドラマでこういった読み合わせ風景を拝見するのは本当に私も初めてで@@)。 そして! その時のマイク君はチェックのブラウス姿で(-^^-)スマホ片手に(?多分)相手役のレイチェルさんといきなり深刻な打ち合わせぽい感じ♪(彼の熱心さが伺えますね^^) 勿論、他の共演者、ビッグ・ジムやリンダさんやドディさんやジョー、それからジュニアやアンジー、DJフィル役の皆も合わせたテーブルを囲んで挨拶。その後ろにキング氏が座ってて、皆の笑いを誘ってました〜!(@@) やはり皆、あのキング氏に会えたのも感激してたのか、ビッグ・ジム役のディーン・ノリスはちゃっかり彼の小説にサインしてもらってましたし(^^;サインを貰ってたのはこの時ではないですが。読み合わせの後、皆の脚本にそれぞれサインしてたキング氏@@)ジュニア役のアレクサンダーも顔合わせ後にかキング氏と熱心に話してた模様。皆、エキサイトしてるようでした〜(^^) こういう普段着の何気ない皆の様子を見ると、彼らも役者の前に、普通の人なんだな〜とか思いましたね〜。
だって、マイク君なんて、多分、読み合わせの後で、もう帰り?だと思うんですが、おっきなリュック担いで「今から登山でも行くの?」(^^;)と思わず問いたくなる風貌で(@@) とてもイケメンハリウッド俳優さんには思えない感じで(^^; でもそんな気さくなところがまたいい感じのマイク君ですう〜(-^^-)
で、あとは1話目のメイキング映像で、それにマイク君が拘ってるシーンで言うと、ドームが降臨した瞬間とその辺りのシーン、マイク君とレイチェルさんが寸断された家の前で片腕をドームによって切られた老婆のシーン、そして彼女をクリニックにて運ぶシーン(この時のNGがあるんですが、彼女をベッドに寝かせる時、よろけたのか笑ってるんですよ〜^^;(そしてそれをスタッフ達と談笑^^;)
それからマイク君は出てないですが、アリス達家族が初めてドームに対面とゆうか、目の前であっち側から向かって来たトラックがドームにぶつかって正面衝突、そしてそれを目の当たりにするシーン。その時のシーンはマイク君はいないのに、何故かその場に立ち会って撮影を眺めていてですね…しかもあのマシスと親しげに会話してるし〜(--;)←またもや焼きもち(^^; このようにトラックがドームのバリアにぶつかる瞬間をどう撮影していくのか、やはりそこは男なので、そういった興味があって立ち会ってたかもしれませんが(-^^-)
で、ドームが降臨したシーンとマイク君とレイチェルさんが2人で例の老婆を見つけるシーンでの彼は迷彩色の温かそうなダウンジャケットを着ていて(-^^-) そのシーンはかなり寒かったらしく(とレイチェルさんが話してた。確かに。1話目って、やたら皆の吐く息が白いな〜とか思ってたので^^;そんなに春先でもなかったんですね^^;) マイク君はそのシーンの撮影合間にもヌードルのような温かい物を食べながら挑んでましたよ(^^)
中でも、一番、笑えたとゆうか、「うわ〜。こんな風に撮影してたんだ〜!@@」と思ったのが、やはりドーム降臨のシーン。ここはマイク君とジョーが出ずっぱりですが…牛、牛さんが〜(^^;) うーん、あのように撮影してたのですね〜。ちょっと笑ってしまった(^^; あれをまさにそこにあるがとのごとく、演技しなきちゃいけないもんな〜(ネタバレですが、一応、それらしき物は置いてあるんですが…それがまた^^;)。あのシーンはマイク君が特に大変だったのでは(><) そこを思うと、やはり俳優さんて凄い仕事ですね〜(T^T) それからマイク君がドームバリアにそのまま手を触れるシーン。あのシーンもやはり私が思った通りで(^^; いやいや、でもここでそれらを詳しく書いちゃうと、そこはやっぱりかなりのネタバレになっちゃうので(^^;
あと、この特典映像が終わる時なんですが、嬉しい事にマイク君が映って終わるのですが(-^^-)それがですね〜。まさにキング氏の他の作品「●ッドゾーン」みたいな終わり方をしていて…ここもちょっと笑えた〜(^^;とゆうか、それが狙い?^^;)。←●にしてもムダ?(^^;
で、その今回の特典映像の大雑把な感想は、マイク君もそうだけど、皆、楽しそうに撮影に挑んでるな〜といった事でしょうか〜。 時にはマイク君、楽しそうに笑い、小躍りしたりして(可愛かったん♪-^^-)撮影に挑んでましたよ〜。とにかく楽しそうなマイク君♪(^^)
…で、ですね〜。 これらのメイキング映像の画像をキャプチャしていっていいものか…いずれ、国内盤も少なからず来年には発売されると思うし(うーん多分?このトイドームが付属したコレクター版も発売するのかは定かじゃありませんが…)…ここでそういった画像をどんどんUPしちゃうと、これから国内盤を購入する皆さんの楽しみが減ると思うんですが…どうでしょう? とりあえず、この特典映像からはご覧の通り1枚だけ画像UPしましたが(どの画像をUPするか相当迷った^^;)…まあ、まんま映像を貼り付ける訳ではないから「いっかな〜?」とは思うのですけど…。 でも中にはこれらの画像UPを楽しみにしてる方もいるかもしれないと思うので、とりあえず、1枚だけ厳選して、画像UPしときました〜。 それでもし、「その内、国内版BDを購入するつもりなのでこれからの楽しみが減るから、それらに関する画像をUPするのはやめて欲しい」という方がもしいらっしゃったら、こちらにコメントするか、上のweb拍手にてコメント出来るのでメッセージ書いて下さいね。
とは言っても、文章でかなり、その内容をネタバレしちゃいましたが(すんません〜^^;)。
それで2,3日、何も反応がなければ、この特典映像の画像をどんどんUPしたいと思いますー(いいのか?^^;)
0:56 2013/11/26
|