ellenのイケメン俳優さん達のつぶやき日記♪&日々のetc

こんにちは、ellenと申します
私が嵌ってる(主にDlifeで放送中の)海外ドラマのイケメン俳優さん達の事や映画の事などを中心に日々の日記を書いていきたいので宜しくお願いします(^^)
因みに今好きなイケメン俳優さんはジョシュ・ホロウェイ(「LOST」)、マイク・ヴォーゲル(「アンダー・ザ・ドーム」)、ルパート・フレンド(「ホームランド」)達です←好きな順位変動多々あり(^^;
彼らが出演してるドラマはDlifeにて放送中、または放送済です!
それから申し遅れましたが、ヒュー様(ジャックマン)の長年のfanでもあります。一応(^^;


☆この日記は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズの原作&映画を名実ともに応援していきます(^_^)/

●「フィフティ・シェイズ」シリーズ3作品、国内版BDは好評発売中!(


■閲覧プラウザはfirefoxを提唱します(UPブラウザがffなので)。IEだと画像など正しく表示されない場合があります。




★この日記に拍手する(一言レスも有り)
●拍手頂けたら大変励みになります(^^)

[PREV] [NEXT]
...... 2013年11月29日 の日記 ......
■ 「ドーム」8話目「水と権力」視聴終了〜!   [ NO. 2013112901-1 ]

「目がキラリ!」(@@)
いや〜今回、見終わって、US盤BDで初めて観直しながらキャプチャしてたんですが…結局、いっぱいキャプチャしちゃって、かなり時間がかかって(あまりマイク君の出番がないと思ってたのに、結局、いっぱいあったとゆー^^;)こんな遅い時間にようやくUP〜(><)
その上、どのマイク君バービーの画像をUPしようかと迷いに迷って…この画像のマイク君バービーを選んだんですけども〜!
最初に書いたように、マイク君バービーの目が鋭く、キラリとしていたので〜(^^)でもって、またもや顔がいつもとは違って見えて(@@)
しかも勿論、カッコいい!(>▽<)
相変わらず私の中ではマイク君はそのイメージが定着せず(いい意味で^^)角度によっては違う顔に見えるのが、凄く私には魅力的で〜(-^^-)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■ たった今、「ドーム」第8話目「水と権力」視聴終了しました〜(^0^)/

や〜やっぱり水=井戸の奪い合いでしたね〜。いわば、ビッグ・ジムとオリーさんの攻防戦だった訳でしたが…。
思ったよりもマイク君バービーの活躍があって◎でした〜(主役だから当然だって!^^;しかもまたドラマ中、あまりにカッコ良すぎて、真夜中に、不適に笑い出す自分…^^;)
久しぶりにリュックを担ぐマイク君バービー(って特典映像で最近拝みましたが^^;)や、元軍人ならではの?爆薬をささっとその場で作ってしまうその手際の良さ!(この前UPした画像はこの小屋のシーンだったんですね〜←知らんかったのかい!^^;)やはり何をしてもカッコ良くて、様になりますね〜(-^^-)

しかしそのオリーさんはあっけなく、ジュニアにやっぱり…でしたね〜。まあ、話の展開上、何となくそう思ってましたが…しかしジュニア、やっぱ、こえーよ、君はぁ〜!(><)
容赦ないところがねー。んでもって、今後、マイク君バービーとやりあったりするんじゃないかと思ったり…(まあ、マジでそんな展開はありそうですね〜って、そのような場面がIMDBの写真にもありましたけども←だからネタバレすんなって!^^;)
でもって、あのビッグ・ジムが泣く場面はかなり驚いたのですが(@@)でもちょっと可哀想で…(TT)

やはり彼も人の子ですから…ジュニアの母も訳ありそうとは思ってましたが、そんな理由があったんですね〜。でも彼女がそんな風になってしまったのは、ビッグ・ジムが追いつめるような何かをしたんじゃないかと、ついつい疑ってしまいますが(どう見たって抑圧的過ぎるし)…そこら辺は第2シーズンで明かされるのか…←と書きつつ、やはりマイク君バービーの事ではないので…はは(^^;

しかし、オリーさんの声、渋くて割と好きだったのに…ジュニアめ〜(--;)←(^^;
でもって、やっぱりサブメインキャラがどんどんいなくなっていく「ドーム」…←老牧師さんは苦手だったので、ちょっとホッとしたのだけど(演じてる俳優さんには悪いけども^^;)

しかし…今回はマイク君バービーとジュリアさんの絡み(って^^;)はこの前まで濃厚で(って^^;)お楽しみも終わったので(おいおい^^;)あまりないだろーなんて安心してたら…またもや話の終わりかけに不意打ち〜!(><)←って、この前ほどでも全然なかったけど(^^;
マイク君バービーに対してハニィ〜?(♪)って…一体、何ですか!ジュリアさん!(`_´)
早くもそんな風にマイク君バービーを呼んぢゃうなんて…!(T^T)
事の真相をあなたが知ってしまったら、そんな風にマイク君バービーを呼ぶどころじゃないんだからねぇ〜!(`へ´)
…などと、ついつい観ながらジュリアさんに1人ジェラシーを抱いてしまった私でぇーす〜(^^;)ゞ
まあ、その鬱憤晴らしとゆーか(^^;)あの構図で思いついたネタがあるので(一体どんなネタじゃ^^;)このシーン画像と共に後日UPしますね〜(^^)/

それから前話と今回の9話目観てたら不思議に思ってた事なんですが…7話目でドームの外の周りって水素爆弾で壊滅状態になっていた筈ですが…でも今回、確認すると「外」もドームと同じような緑になってて…?(@@)
そこは皆さんも不思議に思いませんでしたか?
うーん、それは一体、どうやって解釈していいものか…?(--;
それとも?ドーム全体の周り全てが壊滅状態になったんではなく、爆弾がドームに当たった一部の部分周辺だと思っていいんでしょうか?
まあ、ドーム自体が16キロ四方もある大きいものらしいので(ジョー推測^^;2話目参照)爆弾の規模もあるだろうし、そこまでは届かなかったとみていいんでしょうかね〜?(って解釈するしかないですが^^;)

● 9話目「第4の手」(英題:「Fourth Hand」)を予想する

で!
9話目の予告!
私がここでしつこく書いてる(もう本当に^^;)ナタリー・ジア(彼女が出演してる「ダーティ・セクシー・マネー」の再放送CMもちょうど始まりましたね^^)演じる謎の女性マキシンが遂に登場しましたね〜!
しかし「あなたも仲間よ」って、マイク君バービーにいきなり言ってましたが…「仲間」って…何?(@@)
やはりマイク君バービーとジュリアさん、ジョーとノリーも皆、ドームに「選ばれた者」って事?(@@)
でもって、それを、その謎の女性がマキシンが知ってるって事?(@@)
だとすれば…そのマキシンはやはりドームが見せる幻の人物なのか、それともドームの使者なのかそれとも…「?」で終わるのか〜(><)


それでもって、D-Lifeのダイジェストでもあったマイク君バービーがまたもやライフルを構えてアップになるカッコいいシーンもあるようで!(>▽<)←実はこのシーン、どの話にあるのか密かに期待してた(^^)

しかも今回の予告ではマイク君バービー、割と沢山映るので幸せ〜♪(^^)

 

いや〜しかし。ここまで観て、やはり連想するのって…もう本当に全くもって「LOST」 以外のなにものでもない本当にマジでそっくり同じなんスけどぉ〜?(@@)
しかも今回の8話目「水と権力」の監督はその「LOST」でのプロデューサージャック・ベンダーでしたねー。
彼が両方の作品に携わってるのは偶然か、それとも意図的なのか、その辺りはどうなんでしょうかね〜。

この前の「LOST」シーズン5を観てて、「島が治してくれる」という台詞や、島が見せる幻(人や馬など)、そして「選ばれし者」、そして対立する2人(「LOST」ではロックとジャックが。この「ドーム」では…そこを書いちゃうと本格的なネタバレになっちゃいそうなので避けます〜←とか書いて、確か以前の日記に書いてたよーな…?^^;)や、そういや、そんな事があったなあと。それらを観て、やはり両作品は似てるとしか思えなくて…。
それに「LOST」にはキーマンであるリチャードという人物が登場するのですが(<マイダーリンの^^;>ソーヤーさんには「アイライン野郎」と呼ばれる。俳優さん本人は脚本にそう書かれて気を悪くしないんだろか^^;)その人物は「ドーム」では次回に出てくるマキシンに当て嵌まるんじゃないかと…あと(「LOST」でいえば)ベンに当て嵌まるかな?


って、「LOST」観てない人には全く分からない話ですよね〜(^^;)ゞ
まあ、私の予想は違うかもしれませんけどね〜(当然^^;)

にしても、この通り「LOST」と、この「ドーム」は被る設定がありありで。
でもまあ、この前、色々と検索してると、とある方のブログに「「LOST」好きなら「ドーム」も好きになるかも」と書いてましたが、まさにその通り(@@)私がまさにそうなりましたからあ(^^;
でもって、イケメンさん俳優さんを出演させるというのも(^^;)同スタッフさんの意向なんでしょーかね〜←勿論私なんかは嬉しいけども(^^;



3:07 2013/11/30

 


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: