
今年ラストの締め括りUP画像はこれが一番ふさわしいかなあと♪(^-^) またもやUS盤BDからなんですが、シーズン1出演メンバーの殆どが集合してのスナップ写真ー!(ビッグ・ジム役のD・ノリスは何故かいませんが) これは映像上でもこのようにスナップ写真みたいにしてくれてるので(^^) 中心にいるのは、原作者のスティーブン・キング氏。そして彼が目を覆っているのが(^^;)キャロリン役のアイシャ・ハインズ。どうして、そのような状態になってしまったのかは分かりませんが(^^;) でもこの写真見ると、皆スマイルで、仲良さそうですよね〜(^-^)
ちなみにマイク君は右端にいますが…これ! これなんですよー。前にも書きましたが、彼が読み合わせの時に担いできた例のおっきなリュック!(@@) これでは肩紐しか見えませんが(その肩紐も結構大きい^^;)リュックの方もかなり大きいです(@@) で、以前も書きましたが、そのリュックがドラマ中でもたまに出てくるリュックと同じなのかなあと思ったりしたんですが…それもまだ未確認で…(^^;)ヾ でもやっぱり違うかな? まあ、どうでもいい事かも知れませんが…なんか私にはやはり気になって(いつもしょうもない事を気になる^^;)
しかし、シーズン1ではこの顔ぶれでしたが…シーズン2ではどんな顔ぶれになるんでしょーかねえ? それもまた来年の楽しみではありますよね〜♪
そして私も、これからもいい画像をUPしていきたいと思いますので、来年も宜しくお願い致しますーm(_ _)m
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
結局、日記も2日も空いたような形になってしまいましたが(すいません〜><) 「ドーム」シーズン1が終わってしまったので(ToT)ちょっと気が抜けたのもあったんでしょうかねー。そんなに空けたとは思いませんで…(--; 昨日はようやく一駅先の繁華街まで行って、ランチして、ちょっと遊んで(^^;)買物して、今夜の「LOST」シーズン5はソーヤーさんが確か主役の話だから急いで帰らなくっちゃあ! と思ったら…その時間までには間に合わなかったし、晩御飯食べてしまったらまたもや満腹状態で(^^;)今の今までこたつで寝てしまって〜(^^;)ヾ いや〜新しいこたつは暖かいので、危険ですね〜(^^;
でもまあ、ソーヤーさんの話(タイトル「ラフルア」これは…ずっと疑問に思ってたけどハワイ語になるのかな〜?そういや夕べ、BSで?ハワイ番組観てたら、とあるスムージーの店の壁に「LOST」メンバーの写真<ハーリーで分かった^^;>が!@@サインとかは分からなかったけど、もしかしたらメンバーの誰かは来たかも知れませんねー。日本人でも知ってる程の有名なスムージーのお店らしいので)は慌しい年の瀬に観るより、年が明けてからの年始にじっくり観た方がいいかなと〜(そう、実はこのソーヤーさんの話がある前の2話は彼が全く出てこなかったのでTT←一年半近く前にレンタルで観た筈なのにすっかり忘れてた^^;) にしても、このソーヤーさんのシーズン5のこの回を、やっと手元に置けるので(T▽T)←あくまでメディアを買おうとしない(^^;今は特にお金ないしねー--;)
一旦、「ドーム」も終わってしまったので(TT)もしかしたらまたこの「LOST」のソーヤーさんエピ観てしまったら、またソーヤーさん熱復活するかも〜(^^;今年の初めがそうだったので^^;)。 でも「ドーム」もまた今夜の大晦日カウントダウンが終わった直後に吹替版の放送がスタートしますし、私もまた一から「ドーム」を復習したいと思いますし、そうなれば、マイク君バービーとはお別れではないので(^^) そうそう! 買物ついでに本屋に行くと書きましたが、駅にある本屋で「ドーム」原作小説を早速チェックしたら…な、なんと、3,4巻はあるのに…1,2巻がなかったんですよー!(@@) 前にチェックした時はあったのに…これって、もしかして…やっぱり私のようにドラマの方を観て、購入する人が多いって事なんでしょうか?だとしたら、やっぱりドラマの威力って凄いよなあ(@@) でもって…その本屋には1,2巻がなかったし、買うつもりの漫画もなかったので、別の大きな本屋さんに行ったらさすがに在庫があって…ちょっとシーズン1までの話の区切りがどこまでになってるかチェックしたら…やはり一応、2巻の途中までになってるようです(?だから先の店での在庫がなかったのか…まあ、その辺りはちゃんと読んでないので定かではありません) でもって、かなりパラ読みしちゃいましたが(遂にやってしまった^^;)登場人物(原作はマジでとてつもなく多い!^^;)や設定がかなり違うものになってるので(中には驚きや衝撃の事実があったり!@@しかもちょっとヤなシーンをパラ読みしちゃって〜--;)2巻の途中までが「ドーム」シーズン1の話、とは言い切れないかと…パラ読みしただけですし…で、かなり迷いましたが、1巻だけ、とうとう購入しちゃいましたー!(^o^)/ 本当はそのシーズン1までの話になってるであろう2巻まで購入したかったんですが、やはり予算の関係で…(^^; まあ、また年始に本屋に行くつもりでいるし、どこの本屋でも割と在庫はあると思いますので、それまでに迷いまーす〜。
しかし、原作をパラ読みしてると、ドラマの方はかなり脚色されてるなあと。いや、まあ、原作の方もまともにまで読んでないのでまだ分かりませんが…やはりドラマの方がドラマチックな展開とキャラになってるかと…(いや、シャレではなく^^;)。 それに原作はかなり登場人物が多いですが、その上でドラマの方もオリジナルなキャラも作り上げられているような気が…(多分?ドラマには居ても、原作の冒頭の人物紹介には名前がなかったりしてたので)。 パラ読みした限りでは、原作の方がマイク君バービーは、やっぱりなーんか荒っぽい感じですね〜(ワクッ♪^^;)。でもって…上で書いた嫌なシーンというのは…ここでネタバレしちゃうと…アンジーとの絡みなんスよ〜(--; ちょっと意外な…いや、そうでもないかな。13話目でのアンジーとマイク君バービーのシーン、なんか必要以上にアンジー、マイク君バービーに触ってない?(彼の逞しい二の腕を二度ほど触ったゾ--;)とか思ってたので…って、まあ、それ以前にマイク君バービーの方がアンジーの口を塞ぎ、抱きすくめて、「今にも拉致したるぞ〜!」(だからこんなマイク君バービー、有り得ないってば!^^;)てな感じだったので、彼女には何も言えませんが…(って^^;)。
まあ、とにかく、この正月休み中に原作、とりあえず1巻だけですけど、読んでいって、また感想などUPしたいと思いますー。
---------------------------------------------------------------
● ここに来て下さる皆様に暮れのご挨拶
今年ラスト二ヵ月半は「ドーム」とマイク君に明け暮れた日々でしたが(ホントに^^;)それが私にとって、今年最高の出会いと衝撃であった事は間違いありません。 本当に、良質なこのようなドラマを無料で放送してくれたD-Life様には感謝、ひたすら感謝です(-人-) そして、シーズン2の放送も期待して待ってますので、なるべく早めに放送して下さいねー!(^0^)/←D-Life様への暮れのご挨拶みたいになっちゃった(^^;
それから、いつもここを覗いて下さるマクノスケさん、暮れのご挨拶有難うございました!(最近あまり、そちらには行ってなくて…すいません><) 年内中は色々とご心配ややきもきさせてしまって、本当に申し訳ありませんでした!(><) サム君は私にとっては既に過ぎ去った人になっちゃいましたが(こんな書き方すると寂しいですがTT)でもそれも私達が出会う縁だったと思うので、他の事などでも色々とお話をこれからもまた出来たらいいなあと思いますので、また来年も宜しくお願い致します。良いお年をお迎え下さいねー。
そして、ここをいつも(?)覗いてくれる影の(^^;)「ドーム」またはマイク君fanの皆さん〜。 アクセスはいつも結構あるので、居てらっしゃるとは思いますが…来年もまた「ドーム」やマイク君の話題を提供したいと思いますし、fanの皆さんともここを軸に交流したいと思いますので、いつかはどなたか足跡を残してくれると非常に嬉しいですので、いつでもお待ちしております〜。そして来年も宜しくお願いしますー(^-^)/
来年もまた宜しくお願い致します〜m(_ _)m それでは皆さん、良いお年をー(^0^)/
P.S. あ〜。今日は恐怖のベランダ掃除と窓拭きがまだ残ってる〜(--; それから買物にまた行って、除夜の鐘を聴きながら「ドーム」シーズン1 吹替でのマイク君バービーと共に時間を過ごします(^^)
|