
明日から仕事に入るし、暫くここに来れないかも知れないので(TT) 「ドーム」S1DVD-BOXの発売は六日後で結局、間際になってしまいましたが(ホントお待たせさせちゃって^^;)今日、慌てて家の用事を済ませて先ほど全て、ようやく観ました!
確かにディスク1枚まるごと特典映像なんだけども、4項目あって、でもそれを合わせても1時間もなかったですねー(全部合わせて30〜40分位?)。 でも! 確かに見ごたえはありました〜。 画像にあるように、マイク君のコメントは度々あるし(-^^-) 撮影エフェクトも「わ〜。こんな風に撮影してたのね〜@o@」と、ここで書いちゃうと完全ネタバレになっちゃうものまで披露してくれて(^^; それからチェスターズミルの町として撮影された、前にもここで書いたウィルミントンでのプレミアも非常に興味深いものでした!(@@) 町全体で皆、協力し合って撮影したという一体感の賜物なのか、市長さんまで登場で現地の小さな劇場でマイク君はじめレギュラーメンバーやキング氏、それに「LOST」でのプロデューサーでもあるジャック・ベンダー氏(この方が「LOST」でも、あのソーヤーさんを手取り足取り…おい!^^;)も迎えての「ドーム」初プレミア!(@@) でもその映像画像までUPしちゃうと、DVD発売を楽しみにしてる方の楽しみを半減させてしまうと思うので(って、既にそうなってる?ここは^^;)その映像画像などはUPしませんが、やっぱりマイク君のコメント映像画像はここで押さえておきたいと思いまして(-^^-)
あ〜しかしやっぱり年末の最終話が見終わってからすぐにこのディスクを観れば良かったな〜って(--; 正月ですが、でも正月って、例のまいぱそのダウン騒ぎで中身のデータが心配で心配で、あの時はそんな余裕なかったので(--; やっぱりこーゆーのって、盛り上がってる時に観ないとダメですよね〜(><) まあ、そんな私の話は置いといて(^^;
UPしたいマイク君画像を4画像ほどキャプチャしたんですが、内3画像は同じ場所でのマイク君だったので、2画像選びました〜。
こちらは最終話撮影中。撮影日が書いてたんですが、もう7月も終わりの頃だったんですね〜(@@) やっぱりね〜。だからあんなに夏めいていたんですね〜(^^; でも私、全米では「ドーム」放送開始が去年の6月の半ばだった筈だから、それ以前に全部撮影されたものと思ってたけど、S1放送と少しズレての同時進行だったんですね〜(@@)←NHKの朝ドラみたいに(^^;
で、こちらのマイク君なんですが、後ろの端に見えるものは…「ドーム」S1を全部観た方ならお分かりですよね〜(^^; その撮影の様子も映像であったんですが、この時のマイク君のコメントはその首に縄にかけられてる時の様子(もう放送が終わってるので●で伏せません^^;)を話してるようなんですが、とにかくやっぱり英語字幕がないので当然よくは分からないんですが(^^;)でもやっぱり縄に関しての事を話してるみたいですねえ。 多分、やはり気持ち的に良くはないけど、でもすぐに外せるようになってる、なんたら〜(おい^^;)みたいな事を話してるんだと思います(国内版DVDを購入して内容が違ってたらごめんなさい^^;)。 でもそうなんですよー。あの縄、鍵みたいに外せるようになってて(ネタバレ^^;)。 まあ、当然ですが、ハリウッドのイケメン人気俳優さんにそんなマジ的な縄をかけてしまっては製作側がマイク君に訴えられちゃいますよ〜ってな(^^; ちなみにこのショットを選んだのは、マイク君身振りで逞しい腕を振り上げてくれて♪その筋肉をここを覗いて下さる皆さんに見て貰いたかったので(-^^-)←なんちゅー選び方(^^;
それからもう1つの画像は1つの日記に2つの画像はUP出来ないので、今日は分けますので、こっちが下になるかな?
|