
こばわ〜。
ようやく少し寒くなって、やっと冬らしいという日々になって来ましたねー。 しかもいつの間にかクリスマス近いとゆう!(@@) ホント、いつの間にかそんな時期なんですねー。 この半年、仕事契約の事で頭がいっぱいだったし、ずっと暖かい日々が続いていたし、冬らしいというよりはずっと秋という感じだったので、なんだかいまいちピンと来ませんねー。
「ドーム」の感想なのですが・・・実は夕べ放送分まだ観てなくて(--; 昨日は北条司先生の原画展にようやく行って来て、帰宅して、晩御飯を作るのに時間を取られてしまって・・・気がついたら放送時間帯回ってて(^^;)ゞ そこから録画したのを観ればいいのに、地上波番組を珍しく見入ってしまってですね(^^;)ゞ 晩御飯を夜中に食べたらいつもなら眠くなるのですが、昨夜は珍しく眠くならなくて、そのままウダウダと地上波番組観ながらネットしてたとゆー(すんません^^;)。
でも最近、正月休みに観る為に少し録り溜めしてる「ホワイトカラー」は何故か、わざわざ観てしまったのに(^^;)そこで続けて「ドーム」も観りゃあいいものを(^^;
なので、まだ観てないんですよ〜昨夜分の「ドーム」。 今夜中に観れたらいいですが・・・でも観るとしても、そこから感想書いてUPするのは遅くなると思ったので・・・自分は翌日も仕事なのでその辺り、ご了承下さればと思います〜(いつもの事ですが^^;) 。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ■ 映画「I Love スヌーピー」の感想
で、映画「スヌーピー」ですが、もう3Dが既に上映回数が朝1回とかになってしまってて(--; 観に行くつもりにしてた23日のレディースデイも近隣の映画館で行くにしても朝1回上映のみだったので・・・慌てて、チケット屋で格安チケットを探す事にして。 金曜は仕事休みにしてたので、その日に近隣のイオンシネマ(新しく出来た)に最初は行こうと思いましたが・・・その、行こうとしてた近隣のイオンシネマの3Dの上映時間は既に夕方1回のみ。
しかもこの日の時間帯って・・・そう、「スター・ウォーズ」の公開時間で混雑が予想される事から、あえなくイオンシネマとその時間帯の上映回のは行くのを諦めて、休みの前日の木曜、TOHO梅田でちょうど17時というのがありまして、チケット屋で運良く見つけたのも丁度ムビチケで(よっぽどイオンシネマの格安チケットを買おうと思いましたが)時間帯も会社帰りに無理なく行ける!とゆう事で、木曜の夕方に行く事に。前日の夜にムビチケでネットで席確保もして、あとは観に行くだけ!にしてたのですが・・・。
その日の朝、朝、仕事出かけに何を思ったのか、ムビチケをソファの所に置いて来たのを忘れた!と気づいたのが駅に着いてから・・・(-o-; 遅刻覚悟で慌てて、急な坂道をついさっきまで下って来たのに、またすぐ上がって行くハメになったのに・・・そこで家に取りに戻ってからハタと気づいたんですよー。
「あ!私、何してんの!昨夜、ネットで席確保したからムビチケは別に要らないじゃん!><」と(-o-; そうなんですよ〜(><) 前の晩、ネットで席確保してなかったらムビチケは当然要りますが、もう席は確保してるので・・・利用したムビチケはもう既にただのスヌーピーのカードに なってるのに・・・わざわざその為に家まで自転車で急な坂を上がって汗だくで取に戻った挙句、仕事は遅刻・・・(-o-;
(会社には「大事な物を忘れたから家に取りに戻った」と連絡しました。前日の晩までは確かに大事な物でしたからね^^;)
ホ ント、この時は何か変な風に思い込んで、自分でもなんであの時、そう思ったのか、しかもそれに気づくのが、家に取りに戻ってから気づくなんて・・・魔がさしたんでょうかね〜。それが、その変な風に思い込んで家に忘れたとすっかり思い込んで気づいたのが、また自転車の駐輪場に入れた後で(--;でもまあ2時間は無料なので、駅に戻っ てから入れ直したんですけどね)。電車に乗ってから、そんな風に気づけば電車から降りようがなかったから良かったのにとも(--; まあ、自分はまだ派遣ですが、契約が決まった途端に・・・と思われてるかも〜と思うと(--; しかも遅刻した上に仕事上のパスワードが・・・前日に変えたばかりで、忘れた訳じゃないんですが、その時は遅刻した事もあり、色々と動揺してて(^^; 仕事にちゃんと入れない上に、私がいつもの様子とはかけ離れてたからか、同僚のその日の態度もちょっと・・・で(遅刻したから?)。 まあ、別にいんですけどねー。他の同僚からは「そんな日もあるよ」と慰めてくれたので(TT) ↑ ちょっとここら辺、あまり公にしたくないので、ご了承を(^^;
と、まあ、朝からそんなこんなトラブル発生で、朝から疲れてしまって「映画観に行く時間まで持つかな〜」と疑心暗鬼に(^^; でも、ま、そんな疲れは「スヌーピー」映画を観たら、みんな吹っ飛んでしまいましたね〜(ゲンキンなもので、自分^^;)。 3Dの眼鏡で観たのはサム君の「アバター」以来ですが(今回、眼鏡購入。今後も何等かの3D作品があるかと思うので^^;)・・・もうちょっとスヌーピーやウッドちゃん(ウッドストック)のモフモフ感があるのかなあと思ってたのですが、個人的には意外に・・・でも、ま、勿論、可愛かったですけどね(-^o^-) 今回、字幕版はあえなく全国で6館のみの上映で、大阪はその中に含まれず(関西圏は確か兵庫県のみだったか?)字幕で観れなかったので、ブルーレイが発売されたら今度は必ず購入しようかと。あ、勿論、3D版ね(^^;
あと、あのスヌーピー独自の想像物語、フライングエース(今作はそれが主)やレッドバロンやジョークールやビーグルスカウトなど、一度でもスヌーピーをアニメで観てない人は(私は何度か見てるので)もしかしたら、何の事やら分からないかも?(^^; でもまあ、分からなくても十分、迫力あって楽しいですし、可愛いのは伝わってますけどね♪ あと、チャーリー・ブラウンはちょっと頼りないけど、いいお兄ちゃんで微笑ましかったですね(^-^) 私は兄を亡くしてるので・・・あんないいお兄ちゃんが居て、妹のサリーがちょっと羨ましかったですね。 それから、自分は字幕版を観たかったとの事ですが、でも吹替の子役の子達も凄く頑張ってましたね! チャーリー・ブラウンの声はあの鈴木福君ですが、年齢的にもちょうど声と合ってて、あどけなささと可愛さがまだ残ってる感じも良かったし(ちょっと舌足らずな所が丁度いい具合で^^)凄く頑張ってたと思いますー(^-^)
とにかく、心がほんわか温かくなる作品に仕上がってるので、スヌーピーを少しでも好きな方は一見の価値有!と思いますヨ(^^;
北条司先生の原画展については、また近い内にUPしたいと思いますー(と言うばっかりのものが沢山ですみませぬ^^;)。
それでは今回はこの辺で(^o-)/
20:50 2015/12/20
|