 こばわ〜。 雨ですね〜嫌ですね〜(--;
ところで、「フィフティ・シェイズ・ダーカー」ですが、国内公開日がちっとも確定しない中、毎日毎日、しつこくしつこく「ダーカー 公開」という言葉でweb検索してました(そう、実は^^;) それでも今日になるまで、なーんも引っかからなかったんですが・・・。 でも! 引っかかるものですね。 ユニバーサル・ミュージック・ジャパンにて、日本公式サイトがいつの間にか開設しておりました!(今日、知りました。開設は25日にされたみたいですね) 多分、今現時点でですが、唯一の国内公式サイトではないでしょうか(国内公開日が未発表の中で、唯一の吉報かも?)。 ああ、やっと!(T▽T) でも・・・分からないのが、開設してるのがユニバーサル・ミュージック・ジャパン。あれ?TOHOじゃないの??? 「ダーカー」の配給会社は確か既にTOHOと決まってる筈ですが・・・それとも「音楽」に関しての公式サイト? 確かにサントラのリストアップはされてますしね・・・うーん。 でもまあ、音楽にしても、必ず映画に関するニュースは何かしらUPされると思いますので(現時点でのニュースはやはり輸入盤サントラリリースのみですか)これからはこのサイトを活用する事にします〜。 ちなみに輸入盤とサントラとスコアCDは今日、タワレコwebで予約注文しました♪(やっとか^^;)
ちなみに画像をクリックしてもそこには飛びませんので、こちらからどーぞ! ↓ 「フィフティ・シェイズ・ダーカー」日本公式サイト
---------------------------------------------------------------------------------
ああ〜しかし、また明日から嫌な嫌な会社ですう(--; 先週、ついまた休んでしまって・・・年末、今月と結構休んでしまったので、もう有給も殆どないに等しいんですが(--; あ〜、こんなんで私、3月末まで持つかしらん(--; 自分的にはもう辞めてしまって、春までには仕事見つけて、春から仕事開始!にしたいんですが・・・今回に限って、契約が3月末までになってるんですよね・・・入社したのは去年の1月。1年更新の筈なのに。余計な3カ月。こんな時、契約って煩わしいですね、ホント(--; 会社のグチに関してはこの前かなり書きましたが、まだまだあんなもんじゃ足りないので(^^;)またここで書いてしまうかも知れませんが、程よくお付き合い願います〜m(_ _)m
あと、ずっとこんな状態が続くと思うと耐えられないので(><)ストレス解消に、クビになるまでの3月末まで、「あ、この作品、ちょっと観たいかな。観てもいいな」と、何かしら少しでも観たい映画を見つけて、なるべく週末毎に映画館へ足を運ぼうかなと。今まであまり週末とかは割引日でもないので観に行かなかったんですが、この前の金曜、予告してた「マグニフィセント7」を観に行った事で(実は「ダーカー」の予告編とかないかなと、少し期待して観に行ったのもあったんですが、やっぱりそれはなかったです^^;)なんかそんな風に思うように。 せっかく今は会社帰りにすぐ何館かの映画館に行ける環境なので、それを無下にするのは勿体ないかなと(^^; まあ、3月末までの限定になってしまいますし(--;)毎週、映画観に行く方がお金かかるんじゃ?と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが・・・。でもまあ、やっぱり仕事帰りだし、週末ですから、疲れが溜まってたり、今日はちょっとしんどいかな、と思うような時は行きませんけどね(ここでよく書いてるように体力ない方なので^^;)。それに毎週、私好みの映画を見つけるのも難しいと思うので。理想は隔週かなあ。 でも一応、今週末に観に行く目ぼしい作品は見つけてあるのですが。ベンアフの「ザ・コンサルタント」なんかいいかなと(^^;)まあ、行けたら観に行きますが。
で、「マグニフィセント7」ですが、私の好きな西部劇! 超久々です(「荒野はつらいよ」以来?あれも一応、西部劇になると思うので^^;)。それに公開日初日に観に行くというのも(これは「フィフティ」以来?^^;) しかも最近気になってるクリス・プラット(以下、クリプラで^^;)も出てるし、現在、SUドラマTVで遂に最終シーズンが放送中(私も今になって少し鑑賞してます^^;飛び飛びにしか観てないんですよねえ、このシリーズ)の「LAW&ORDER」のビンセント・ドノフリオも出てるし(以前、書いたかも知れませんが、彼に関しては「ジュラシック・ワールド」(彼とクリプラとは今作で二度目の共演になりますね)の時にも書いたかも知れませんが、「ネイキッド・タンゴ」の頃から割と好きな俳優さんで。でも老けましたし・・・何より太りましたけどね←禁句?^^;) 。今回は彼、殆ど「熊」状態でしたね。聞いた事もない裏声と豪快な笑い方が印象的でした(^^; それから! この作品に関しては好きな西部劇だし、楽しみにしてたので(でも唯一、出演者の中で気に入らないのがイーサンだったんで、観に行くのもどーしよーかと迷いましたが・・・そこまで?^^;)あまりリサーチせず、予告編も観ずに観に行ったので殆ど予備知識もなかったのですが・・・自分的にビックリしました! ボ、ボマーが!(@@)あの私の大好きな「ホワイトカラー」のニール役のマット・ボマーが出てるではないですか!(@o@) これにはかなり驚いたのに・・・さ、更に! 彼に関してもぜーんぜん、全く出演してるのさえ知らなかったですが・・・な、なんと! 「フィフティ・シェイズ」シリーズのジェイミー君=クリスチャンの弟、エリオット役のルーク・グライムスも出てるではないですか〜!(@o@) 冒頭の方から二人出てたので、思わず驚いて、歓喜の声を出しそうになったので口元、手で抑えたぐらいですよ〜(^^; しかもルークの方は割と出番もあり、最後まで生き残るし(あ、ネタバレ?^^;)・・・ボマーの方は・・・気になる方は映画館でご確認下さい!(^^; 脇役でもこんなイケメン二人が出てたので、ちょっと驚いてしまいました(いや、別に驚かんでも^^;)。 ルーク・グライムスの関しては、この通り、「ダーカー」の国内公開日が正式に決まらない中での今回の鑑賞だったので、ちょっと得したとゆうか、「ダーカー」のいい予行鑑賞になったとゆうか(^^;
って、あ〜、明日は雨でまた早く起きないと仕事行けなくなるので、感想途中で歯切りが悪いですが、今夜はこの辺で。 また近い内に編集と続きを改めて書きに来ますので〜m(_ _)m
0:08 2017/01/30
|
|