ellenのイケメン俳優さん達のつぶやき日記♪&日々のetc

こんにちは、ellenと申します
私が嵌ってる(主にDlifeで放送中の)海外ドラマのイケメン俳優さん達の事や映画の事などを中心に日々の日記を書いていきたいので宜しくお願いします(^^)
因みに今好きなイケメン俳優さんはジョシュ・ホロウェイ(「LOST」)、マイク・ヴォーゲル(「アンダー・ザ・ドーム」)、ルパート・フレンド(「ホームランド」)達です←好きな順位変動多々あり(^^;
彼らが出演してるドラマはDlifeにて放送中、または放送済です!
それから申し遅れましたが、ヒュー様(ジャックマン)の長年のfanでもあります。一応(^^;


☆この日記は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズの原作&映画を名実ともに応援していきます(^_^)/

●「フィフティ・シェイズ」シリーズ3作品、国内版BDは好評発売中!(


■閲覧プラウザはfirefoxを提唱します(UPブラウザがffなので)。IEだと画像など正しく表示されない場合があります。




★この日記に拍手する(一言レスも有り)
●拍手頂けたら大変励みになります(^^)

[PREV]
...... 2020年07月11日 の日記 ......
■ 梅田まんだらけ買取談A B久々のご挨拶   [ NO. 2020071102-1 ]
いやはや、ホントーにこの時はビックリしましたよー。まさか1冊しか残ってなかったCHの同人誌にそんな値段が付いてるなんて…!(@o@)

帰宅して以前の買取の時に貰った買取案内冊子に、その同人誌がリストに載ってないか確認しましたら…載ってました!しかも、その冊子の時の値段は40000円!(@o@)
2月半ばに貰った冊子なのに、三ヶ月半後にもう1万円も値上がりしたって事?(@o@)

私が同人誌の活動をしてたのって、ホントに一時的で、ここでも何度か書いてる「ヤングライダーズ」の話を書いてて(無論、二次創作^^;)それらを同人誌として出したくて、同じfanの方達と交流があった時に…それが94〜6年位だったので…もうかれこれ25年位前。
その頃ぐらいに今回買い取って貰ったCH同人誌を郵送でお譲りして貰ったんですが…手紙を見ると、作者の方の手書きなんですが、便せんがCHで、しかもちゃんと丁寧に日付けまで書いて下さってくれたから「あ〜この時期位に購入した同人誌だったんだ」←あまり覚えていない自分(^^;

でも、その今回5万で売れたCHの同人誌、実はあまりよん読んでなくて…というのも、実は自分も「シティーハンターの話、つまり二次創作話は何本か書いていて(^^;)ゞ
今は引っ越して更に家の事で忙しくなってしまったり、今の家のストレスもあって書いてませんし、ファイルを開けてもいませんが、去年は再び仕事に就けたのが嬉しかったのもあったので、季節的にCHに合う春から今頃位はファイルを開けて、自分の書いたものを見直したりしてました。
これって、完全に自分のエゴなんですが、同人誌に関しては「他人が描いた物より自分が描いた物の方がいい」と考えが頭の隅にあって(なんて傲慢な^^;)…
それにそのCH同人誌には北条先生絶対描かない設定の描写があったんで(でもfanとしては見てみたい…でも見たくない、というような。こう書くとCHfanの方なら分かるかな?^^;)それもあまり読み込んでなかった一因だったのかな。でもだからかえって状態は良かったと思います〜。ほぼ読んでなかったので(当時、お譲り頂いた作者の方には非常に申し訳ないんですが^^;)。

でもお陰様で今回、5万円も貰う事になったし(^^)v
今のこんなご時世だからホント助かりました〜。自分は今んとこ今の仕事は解雇されてないけれど、この先、どうなるか分からないのが今の世の中ですしねー。

そして、忘れちゃいけない、通販の方で注文した私のバイブルの少女コミック達受取の為、買取が済んだ後、店内の棚にあった番外編1冊を持ってレジヘ。やはり合計千円程でした。
良かった…これでようやく買い戻せたシリーズ初版本…!

よしよしこれでまんだらけでの用事は終了!

気分良く、まんだらけの店を出て商店街を抜けると、ホワイティの地下街に行く為のエスカレーターが信号手前で目についたので地下へ降りる事に。

そーいや、前回、まさに初めて本達を梅田まんだらけに初めて売りに来た時に、丁度、ホワイティ梅田がリニューアルオープンしたのを帰宅してからTVのニュースで知って(><)
その時は全く知らなかったので行けば良かったと少し後悔してたので…。

以前の泉の広場とは全く変わっていたのでビックリでしたね〜(@o@)
オサレで綺麗なお店が多く新たに生まれ変わってました!
しかし以前はホワイティ奥の隅に、まんだらけに品揃えが似た感じのブックファーストの漫画専門店があったんですが…それもなくなってしまったんですねー。梅田まで通勤してた時によく漫画本を買いにわざわざ何度か行ってたんですけど…(ポイントとかクーポンが使えたので^^;)残念。まあ、残っててもこれから先も滅多に行く事はないですが。

そう、そして、5万円を手にして気前と気分が良くなってたのもあり(^^;)エスカレーター降りて、すぐ角店の所にオサレなおいしそうなパン屋さんがあって、そこに私の好きなスコーンがないかなと探してると、プレーンではなかったけどシナモンとレーズンのおいしそうで、しかもそんなに高くなかったので、他のパンと、店頭で美味しそうに飾ってあった割れチョコならぬ割れブラウニーを購入。
帰宅して実食しましたが、なかなかの味。スコーンには割と煩い私ですが(^^;)このパン屋さんのスコーンはまあまあでした。梅田なのに何故か京都のパン屋さんだそう(^^;

早速、衝動買いしてしまった自分(^^;

それから買取の用事を済ませ、半目的の、遊ぶ為にお店へ…!その間にウェンディーズで前回来た時に貰ったクーポンでお昼を食べ、遊び勝負もなかなかの勝ちで(^^)v帰宅しました〜。

この日は最初、100円カートの補助車が行きがけに壊れ、「サイアク〜」と「あまり幸先良くないかも…」と思ってましたが、思わぬいい日になりましたね〜久々に。
コロナでも出勤しないといけない仕事だから、そういったストレスや家のストレスもかなり溜まっていたので…ホントにこの日は思い切って行って良かったです〜梅田まんだらけ。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: