ellenのイケメン俳優さん達のつぶやき日記♪&日々のetc

こんにちは、ellenと申します
私が嵌ってる(主にDlifeで放送中の)海外ドラマのイケメン俳優さん達の事や映画の事などを中心に日々の日記を書いていきたいので宜しくお願いします(^^)
因みに今好きなイケメン俳優さんはジョシュ・ホロウェイ(「LOST」)、マイク・ヴォーゲル(「アンダー・ザ・ドーム」)、ルパート・フレンド(「ホームランド」)達です←好きな順位変動多々あり(^^;
彼らが出演してるドラマはDlifeにて放送中、または放送済です!
それから申し遅れましたが、ヒュー様(ジャックマン)の長年のfanでもあります。一応(^^;


☆この日記は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズの原作&映画を名実ともに応援していきます(^_^)/

●「フィフティ・シェイズ」シリーズ3作品、国内版BDは好評発売中!(


■閲覧プラウザはfirefoxを提唱します(UPブラウザがffなので)。IEだと画像など正しく表示されない場合があります。




★この日記に拍手する(一言レスも有り)
●拍手頂けたら大変励みになります(^^)

[PREV] [NEXT]
...... 2012年08月11日 の日記 ......
■ 「バッド・フィンク」視聴!   [ NO. 2012081102-1 ]
観ましたよ〜。11日の深夜に頑張って観ましたあ。この映画のタイトル名、実は人の名前で、しかもサム君の役名ではなく、白髪のギャングのおっさんの名前だったんスね…(^^;
聞いてましたけど、やはり出番は少なめですね。しかしサム君…この作品でも趣味悪い柄シャツ…(^^;
でもやっぱ可愛い???(^^;)
オーストラリア時代の彼って20代だろうから若いし、あどけなく見えて、やんちゃな感じが可愛くてまた(^^)
しかしこの作品では女の人を撃つシーンがあったのですが…よくこんな役のオファーを受けたなあと。まあ、今時のオーストラリア映画は上にも書いてるように何でもアリで、気軽な感じですけどね。まあ、映画の中の話っちゃー、話だし。

あと、ずっと彼の作品を観続けてると、彼がよく食べ物を食べてるシーンがやたら目につきます(最初に皆が彼を注目したであろう「アバター」にもありましたよね^^)。観ていると、彼って、ひょいひょいと口の中に入れてる感じで(^^;)「よく噛みなよ〜」て言ってあげたくなります(^^)

「バッド・フィンク」は似たような逃避行の内容のオーストラリア映画を数年前観た事あるのですが(確かガイ・ピアースが出てて、牛の大きいオブジェが印象的だった)それに似てたなあ。その作品にサム君が出てれば、1作品クリア出来てたのに〜などと訳の分からん事を(^^;
髪型はこれくらいの長さの時が一番妥当ではないかと。「恋と愛の測り方」や「キリング」の時くらいが個人的には???
でもやっぱり声の低さがこの作品でも明らかに今と違いますよね〜(またその話題かい!^^;)
その後に軽くまた「崖っぷち」輸入版DVD観てたのですが(2日ぶり^^;)オーストラリア時代と比べると、低さからして違います!でもあんまり「崖っぷち」観てると違い過ぎるから「なんなの、その声の変わり様は〜???^^;」と一人嬉しく突っ込む自分…(^^;
彼って、ルックスが歳の割には若く見えるから精一杯の抵抗でわざと声を変えたとか?(^^;
それを言うと、またサム君のオーストラリア先輩のラッセル・クロウの話になるのですが、「L.A.コンフィデンシャル」の彼は役作りの為(?)煙草と酒で声を潰した
と聞いてます。まさか…サム君も先輩ラッセルのアドバイスでそうした、なんて事はないでしょーね〜?(またまた妄想劇場^^;)
でもサム君は007シリーズであのダニエル・クレイグと競い、最終選考に残ったと聞いてますが、やはりそこは「声」もあったかと。彼はイギリス生まれだけど、育ちはオーストラリアという事で選考から外れたそうですが…それでも次のボンド役には彼を指示する声も高く上がっているようですが、でも現役のD・クレイグがボンド役をオファーされる限り出演すると意志表示しているので、サム君がボンドを演じる事は暫くはなさそうとの事。しかも「アバター2」の撮影に2014年位から入るだろうし。多分、サム君fanにはボンド役を獲得するより「アバター2」に専念してくれた方が嬉しいのでは(私もそうですけど^^)。
しかし、「アバター2」公開予定は15年となりましたよね。15年…今から3年後…2年後だからサム君38,9歳か〜。アクション映画を撮るにはギリギリの年齢ですよね。まあ、それを越えても頑張ってるアクション俳優は沢山いますけどね(ヒュー様もね♪^^)

話を戻して、「バッド・フィンク」のDVDには「15歳のダイアリー」の予告も入ってたのですね♪
逆に「15歳のダイアリー」DVDには「バッド・フィンク」の予告篇が入ってましたけども♪(これは嬉しかったなあ^^)
この作品だけは購入したかったのでヤフオクのレンタル落ちで即決しましたけどもね。
しかし「アバター」で注目されてから彼のオーストラリア時代の作品が次々にDVD化…これは日本国内では珍しい事ですよお。何せ、ヒュー様の時には殆どされてないし、されてないままのもまだまだ沢山ありますから…上の方にも書いてる「ペーパーバック・ヒーロー」なんかも。これはオーストラリア版DVD、一応持ってますが、いち早く国内DVD化して欲しかったのに、今もされないまま!
日本国内でのヒュー様の知名度は数年前と比べるとかなりのものだと思うのに、何故に彼のオーストラリア時代の作品が殆どDVD化されないのか…サム君と比べると不思議で仕方ないんですよね〜(今更なのかなあ?)
だからサム君fanはまだいい方だなあと。次々に国内DVD化される訳ですから。とは言え、今は自分がサム君fanですが(^^;

そうそう。「バッド・フィンク」視聴の前に「LOST」録画に備えて「スマステ」今夜は俳優が体を張ったアクション映画特集だったので時間までチラッと観てたのですが、「キリング」のクロエちゃんの「キックアス」がベスト15以内に入ってたのは(@@)
メイキングも珍しく映ってましたけど「キリング」の頃と比べると幼いけど内容がかなりヘビーそうですね。あのような作品とは思わなかったので…(髪の色も紫^^;)この作品の後にサム君と共演かなあ。いいよな〜クロエちゃん(^^;
しかしその後のベスト15内にサム君作品あったかなあ?(それが知りたかったけど「LOST」録画でチューナー占領されるので観れなかった)
...... 返信 ......
■Monster Beats Studio   [ NO. 2012081102-2 ]
Others wear the Kippah on special or selected occasions, like when reading something or attending a praying session or visiting some holy place etc. For the libertarians, there is no pressure of wearing the Kippah all the time. But for the conservatives, like in all other religions of the world, it is absolutely a must to wear the sadsewqwetytry
Monster Beats Studio 2012/10/13 10:00:57 [MAIL] [HP]

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: