
昨日、ネットサーフィンした成果です♪ポスター展みたいですが(^^; 「キリング」に関しては2種類ほど見た事ないのを発見して〜(T▽T) しかしこれを見つけたサイトでは既に在庫がなさそうで、ebayで1点だけ出品されるの見つけましたが、四つ折にされてるんですよね…(--; でもこのポスターもカッコ良い〜♪ あともう1種類のは湿原にサム君とブライアンが立ってる分なのですが、そちらはサム君の方が少し大きく映ってて♪そのポスターも渋くていいんですよ〜(T▽T) 他に見た事ない「Last Night」=「恋と愛の測り方」の恐らくUK版ポスターも見つけましたので(これのサム君、ごっつええですよお〜>▽<部屋に飾りたくなりますよ〜このポスター!)こちらもまた後日UPしますね♪ ----------------------------------------------------------------------------------------
まず、先週書いてて、こちらに書いてなかった、2つの事を追加します。 ↓ ●auのPで購入した「キリング・フィールズ」国内版BDですが、先週の平日の夜、週末までは我慢できなかったので、開封し、5.1chの音声を確認しました。 ですが…やはり予想通りとゆーか、サム君の声の低さはやはりDVDとそう変わりませんで…う〜ん…やはりこの役柄に関しては声を高くしてるのか、それとも作品自体の音声収録の性質か(それがかなり占めてるかと思われます〜個人的には)それともやはり、この前ここで書いたように、この役柄はテキサスで育ったという設定だろうから、役柄の為にテキサス訛りを習得したんだと思うんですが…それもやっぱり定かではありませんけどね。でもやはり時々、サム君の英語が聴き取りにくくなる時があって、それはクロエちゃん扮する少女アンにも言える事なんですが…明らかに「崖っぷち」の時のイントネーションというの?が違うく聴こえるんですよね〜。 更に今度は北米版BDの中古をヤフヤクにて落札したので(また米アマゾンで購入しちゃうと更に送料かかるし、こちらの方が安かったし、届くの早いと思ったので)でも多分こちらも音声にそう変わりはないと思うので、今回は英語字幕版めあてだし。またこちらもここで報告したいと思います〜(^o^)/
●ところでこの前ダウンロード購入した「キリング・フィールズ」のサントラなんですが、収録されてない曲があるのに、最近、気づきました。まあ、そんな事はサントラでは珍しくないですが。 しかし、ダウンロードのサントラでも未収録という事は、この先、聴ける機会は全く皆無に等しい、という事ですよね…(--; あれくらいの内容時間の映画サントラだから、てっきり収録されていると思いましたが…そのシーンのスコアは、ブライアンが日曜、自分の家族の食卓にアンを招くシーンなんですよ〜。そういやサントラ聴いていて、なんか物足りないなあと思ってたんですよね〜。まあ仕方ないですけどね。サントラ収録にはこんな事、日常茶飯事だし。 最近はマニアックなサントラレーベル会社も増えてるんで(LA LA-LANDとか)そういったレーベルでの、ついでのサントラCD化+完全収録版、もしくは限定版として販売してくれる事をこの先、願うしかないですな(TT)
★そして…「キリング」北米版BDの新事実! 上に書いてる輸入版BDが今日、届いたので早速、チェックしました(勿論、サム君シーンだけチェック^^;)。 BDになってから、アメリカ版はリージョンコードが日本と同じAになりましたが、ちゃんと再生出来るか不安でしたが、出来ました♪(ちょっと不安だった^^;) MENU画面が国内版と違ってカッコいい!(>▽<)映画でのシーンを自然再生してくれてます。特典は監督と脚本家の音声収録のみですが。でもって、裏ジャケに見た事ないサム君の写真が小さくあります。フェンスを越える前の走ってるシーンだと思うんですが…タイをしておらず、中のTシャツが見えてます(^^;)これは違うテイクで取ったシーンなんでしょうかね〜。気になるうー(><) で、今日のタイトルに書いてる新事実なんですが…冒頭“Texas City=Bサム君とブライアンが車の中で会話してるシーンなのですが…最初に2人が和やかに会話を楽しんでる感じで、すぐ終わり(えーっ!@@)…な、なんと!無線機で応対した事件のシーンは全くありませんで!まるごとカット!(@@) えーっ!!!(@o@) これにはちょっとビックリしてしまいましたって〜!(@o@) スコアは同じなんですが…アンちゃんがガソリンスタンドで突っ立ってカメラが流れるシーンが映るのが「あれ、なんか早くない?」と思ってたら…あの“J.D≠ニかいう人の名前が出て、サム君が潜んでた人にホースで水を浴びせちゃう、サム君演じるマイクが荒々しい性格だっていうのが分かる、あの大事なシーンですよ?ちょっと…あまりにビックリして、声が出ませんでしたよ〜(TT) つー事は、国内版BDは今の所、めちゃ貴重な存在?(@@) と思ったら…今度は逆に、国内版には収録されてない未公開シーンが途中であったんですよ!(@@) でもね〜サム君のシーンじゃないんですよ〜(TT) 町のど真ん中で銃撃戦を展開して、そのままサム君が取り逃がしちゃった例の犯人2人(レボンとルールでしたっけ?^^;)の逃走後のシーン!(@@) これもビックリしちゃって〜!(@@) あの2人はあんな事になったんですねー。まあ想像出来たから国内版には収録されなかったんでしょうかね〜←ここで書いたらネタバレになるかと…←でもサム君シーンじゃないし、あんな2人のシーンだからそんな気を使わなくていいと思うんですが←そのクセ昨日、あんなに「マンイーター」ネタバレしたくせに(^^;
英語字幕が観たくて落札した北米版BD「キリング」ですが、まさか、こんなおどかさせられる内容になってたとは…まさに驚きです(@@)
英語字幕ですが、まあまあ何となく、サム君の言い回しが分かったような気が(^^ホンマに何となくだけど)。 でもお! 冒頭での車の中での会話からサム君がホースで水を浴びせちゃうあのシーンまで全くシーン収録されてないから!そのまるごとカットされたシーンの英語字幕が皆無だとゆー…(TT) 今後、アメリカで新たに未公開シーンを追加した特別版BDとか発売する予定とかないんですかね〜?
しかしミニシアター系の作品だと、このように色んな…なんて言うのかな、それぞれの国によって色んな角度から収録が違う物が販売されるから、やはりそれぞれの国のソフト販売事情は常にチェックしとかないといけないな〜と、しみじみ…(--)←こーゆーのがマニア道かも知れませんが(^^; しかし最近、「キリング」にかなり拘ってるナ〜自分(^^; |