ellenのイケメン俳優さん達のつぶやき日記♪&日々のetc

こんにちは、ellenと申します
私が嵌ってる(主にDlifeで放送中の)海外ドラマのイケメン俳優さん達の事や映画の事などを中心に日々の日記を書いていきたいので宜しくお願いします(^^)
因みに今好きなイケメン俳優さんはジョシュ・ホロウェイ(「LOST」)、マイク・ヴォーゲル(「アンダー・ザ・ドーム」)、ルパート・フレンド(「ホームランド」)達です←好きな順位変動多々あり(^^;
彼らが出演してるドラマはDlifeにて放送中、または放送済です!
それから申し遅れましたが、ヒュー様(ジャックマン)の長年のfanでもあります。一応(^^;


☆この日記は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズの原作&映画を名実ともに応援していきます(^_^)/

●「フィフティ・シェイズ」シリーズ3作品、国内版BDは好評発売中!(


■閲覧プラウザはfirefoxを提唱します(UPブラウザがffなので)。IEだと画像など正しく表示されない場合があります。




★この日記に拍手する(一言レスも有り)
●拍手頂けたら大変励みになります(^^)

[PREV] [NEXT]
...... 2013年10月30日 の日記 ......
■ 「アンダー・ザ・ドーム」米公式サイトの話題など   [ NO. 2013103002-1 ]

今日のマイク君画像は何にしようかと迷いましたが(って、2項目やし^^;)。1項目は夕べUPしたので。
明日からいよいよ本格的仕事復帰予定なので(朝起きれるか、仕事また出来るか自信ない〜><服のアイロンがけとかも出来てないし><)ちょっと多めにマイク君画像をUPしようかと。
このマイク君バービーも1話目からで、例の謎のドーム降臨で、ぶったまげてる(^^;)マイク君バービーのお顔です♪ 1話目の彼はPilot(1話目という意味。米のドラマスタイル)のせいか、お髭がまだそんなに濃くないような気がします。その証拠にこのシーンでの彼はとっても若いイケメンさんに見えます♪(元々、若いし、イケメンさんだって^^;)

 角度的に左の画像もそうですが、一番カッコ良く見える角度かも♪(-^^-)

その謎のドーム降臨のシーンは凄く迫力があったので、映画館で観たりしたら凄く臨場感あっただろな〜。

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

使ってる画像編集のメニューにぼかしがあるのを気づかないままでずっと使ってたのですが、最近、よくキャプチャ画像を作成するにあたり、色々とメニューをいじってたら、ぼかしがあるのに気がついて。しかも今更すぎる専門話題(^^;
とゆーか、今まで滅多に画像ソフトを使う事がなかったからですからね〜。
D-Life様の文字を消すには忍びないけれど(><)ちょっと気になってたのでこれからも使う事にしました〜ぼかし。

---------------------------------------

ところで今日はジュリアさんじゃないけど、ネタが特になにも…。
そういや、IMDBでのトレイラー映像を観ようとしたんですが、やはり28日の日記に書いたように、うちのPCは映像がついてかない(TT)
あ〜今のPCはもうかれこれ7年は使ってるし、アナログアンテナで録画出来る分なのでデジタルでは使えないし(専用デコーダーソフトとかを導入すればいけるでしょうが)。でもまあいまのところ、そのTVソフトはキャプチャするのに大いに役立ってはいますが。
消費税上がる前に買いたいものは今のところ、BDレコーダー(ダブルチューナー)だけだけど、PCもやっぱ視野に入れてた方がいいですかね〜。最近、HPを読み込むのにもフリーズしがちで、いちいち電源落とさないといけないし(--;
だとすれば、やっぱり仕事頑張らなくてはな〜(><)

-----------------------------------------

下の日記に書いたロケ地ですが、IMDBに載ってました!

州はノースカリフォルニア。町は、ウィルミントンサウスポートバーガワ(?Burgawとなってる。発音分からん^^;)などでロケされているようですね。
ノースカリフォルニア州かあ。前者2つの町名はよく聞きますね。バーガワ(?)という町は知らないけども。
下にも書きましたが、今はシーズン1の季節背景となってる秋なので、今その地域に行けば「アンダー」のシーズン2か3とかのロケに遭遇するかも!(>▽<)

そうなんですよね〜。
私はそのドラマを観る時、今の季節背景と同じだと、より一層そのドラマに入り込むようになってるみたいです(「Young Riders」がそうだった)。今は日本も秋で「アンダー」(あくまで秋)の季節背景もタイムリーに秋。私にとって、ドラマを観る時、季節背景って割と重要です。それで嵌るか嵌らないかが、かかってるみた
いな。

あ〜…明後日放送の第4話目を観るのが、金曜が待ちきれなくて仕方ありません〜(><)
仕事だとしてもなるべく寄道せず、真っ直ぐ帰るぞー!(意気込み^^;)

---------------------------------------

って…ネタが何もないって事もない!大アリだって! (^^;

私また全く気づかなかったんだけど(最近、集中力なさすぎ^^;マイク君のせいだあ〜!って彼のせいにしてどーする^^;)IMDBから「アンダー」の公式HP(CBS)へのリンクが!(@@)今更ですが、ちょっと行って参りました〜!
うわあー…シーズン1最終話クリップが貼り付けてある〜!(><)
ぎゃー!ダメだあ〜。そんなの誘惑的なクリップを今観ちゃったら楽しみがあ〜(><)←(^^;
で!
ショップへのリンクもあり、ちょっと覗いてみたんですが…あー…マイク君バービーの顔が写ってるグッズも特にないし、特に欲しいものない…とか思ったら!
な、なんとおー!(@o@)
1話目で真っ二つに寸断された牛さんの貯まり血にマイク君バービーは手を誤って浸してしまって、その手でドームのバリアに触っちゃうんですが、その時の手形、手形のグッズがーっ!(T▽T)
ぎゃ〜!これって、正真正銘のマイク君バービーの手形ですよね?きっと。わーん、めっちゃ欲しい〜!(><)
マイク君バービーのお顔ではないけど、彼のDNAに纏わるものですもの〜。欲しがらずにはいられませんー!(何のこっちゃ^^;)

で、ざっと、その「アンダー」のショップを見渡している最中ですが…マイク君バービーはじめ、出演者の顔がグッズになってるものは特にないんですが、マイク君バービーの手形や真っ二つにされた牛さんシーンのスマホカバーやポスター、マグカップ、ノートもあります。
…どうせなら、マイク君バービーと同じ大きさの手形のグッズが欲しいですけど…ポスターは大きすぎるしな〜。でもマグはちょっと…いくら愛しのマイク君バービーの手形とは言え、血の手形だし…それでコーヒーとか飲むのも(^^;
すると、ノートくらいしかありませんが…し、しかし、そのノート、マイク君バービーとは言え、たかだかノートなのに…$12.95もしますー!(@@)

え、嘘っ!日本円にして約1300円もするのお???(@@)

な、なんて高額なノート…(><)←それでも「1いいね!」になってる(^^;
ううー…fan心理を掴んでるとゆーか、商売上手とゆーか…米CBS局よ〜(TT)
んー…今は特にお金ないし、もちょっと迷います〜。ってか、国内外でも注文できるのかなあ?

ああ〜しかし、要らないもの見ちゃったな〜(いや、こんな書き方、マイク君バービーに失礼なんだけど^^;)また無駄遣いしちゃいそ〜(><)

って、何だか興奮してHPの方はあまりじっくりとまだ見てないですが、徐々にゆっくり見て行きたいと思います〜。

「アンダー・ザ・ドーム」米オフィシャルサイト(CBS)

しかし、このHPに行ったら、マイク君バービーの愛しいお顔が(^^;)ピックアップされてるのかと思いきや…いきなり私の苦手なジュニアが大きく…(--;彼は警官でもないのに<帰省中の大学1年生>何故その格好をしてるかもこの先分かると思いますが…にしても彼、苦手だあ。なんか怖い^^;)


 


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: