
今回の画像も「LOST」からで、またまたソーヤーさん画像ですが(しかもまたもや画像暗めでちょっと分かりづらいかと思いますが)今回はちょっといつもの裸画像(いつもの裸って^^;)とは違います。 穴に落ちてしまったジュリエットさんをソーヤーさんが救出しようとしてるシーンなのですが…既にジュリエットさんは瀕死の状態で…(TT) もう、もう、このシーンはホント、涙ナシには観られませ〜ん!(ToT) ここで書いてしまうと、そのまま長くなってしまうので(^^;)詳細は下記にて(^^; ううう〜とにかく、やるせなく、せつなく、悲しいですう〜このシーン〜(T^T)
あ〜しかし私、そーいえば「LOST」サントラは実は全くもって持っておらず、気に入った曲だけYouTubeでお気に入れてたのだけど、今はコピー出来なくなってるので(ですよね?)最近の展開観てたらやっぱり欲しくなっちゃって〜(><) でも未だに輸入版中古でも割とするんですねー。送料込みで千円以内で欲しかったけど、そんな価格で殆ど出てないし。どっしよーかなー。消費税上がる前に(海外購入は関係ない?)何とか、せめてストーリー的に盛り上がるS5&6分のサントラくらいは手に入れときたいな〜。ジェイコブさんのテーマとか、上のシーンの時のスコアとか聴きたい〜♪
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 壮絶な展開の「LOST」S5最終話&S6#1「LA X」を観直して…
仕事が始まったので、観たのは放送時のみで、繰り返しじっくり観るのはずっと我慢してたのですが、ようやく今晩じっくりと…。 ここより完全に(観てない方に対して)ネタバレです(^^;) もうね〜。久々に観たけど、やっぱり涙ナシでは観れませんね〜語れませんね〜ソーヤーさんとジュリエットさんのシーンがあ〜(ToT) 血まみれで息も絶え絶えの中、ジュリエットさんがソーヤーさんに「キスして」と彼に囁き、ソーヤーさんは勿論してあげるのですが(超羨ましいTT)またね〜。その返し方が… 「いいぜ、ブロンディ」 (英語では「You got,Blondie」)とソーヤーさんも囁いて、勿論、彼女にしてあげるのですが、その返し方が粋でカッコ良くて。ソーヤーさんならでは!(>▽<) 悲しい場面なのに不謹慎にもそんな事をついつい(^^; あと、やっぱり、前にここでも書いた気になってたコーヒーの会話、このシーンのでしたー。とゆーか、ジュリエットさんの台詞ですけど。彼女が…の前に「コーヒーが飲みたいわね。割り勘でいいわ」って。この台詞は後々、2人が…の時に重要になるので、「LOST」観てない方は覚えておくといいかと(^^) ジュリエットさんって、いざとゆう時は信じられない行動をピシッ!と取る人なんだけど(まさかの銃発砲とか何度も^^;)水爆を起爆させる前にケイトさんにジェラシーを感じた事をソーヤーさんについ言ってしまう(ここのシーンとかも割と好き^^)…好きな人の前では一途なところが(^^)←でもその前はここにしつこいくらいに何度も書いてる(^^;)「Young Riders」の保安官サム役のブレット・カレン(「LOST」ではグッドウィン役)と不倫関係にあったのですが(^^; 結構、お気に入りのキャラですね〜。彼女の登場でドラマに深みが増したような気がするし。 はあ〜しかし、ソーヤーさんがこの後、ズタボロに…(ジャックを恨みながら)今後はなっていくんですけど(><)…来週は確か、ソーヤーさんが涙ながらに、ジュリエットさんに指輪をあげ、プロポーズする筈だったと誰かに打ち明けるシーンがあった筈ですが(あのソーヤーさんがそこまで><)←あのは余計?(^^;)…それを話すのはケイトさんだったか(ジャックではなかった筈?)…うーん、そんな重要なシーン辺りも、もううろ覚えで(--; そのシーンも泣いたな〜(ソーヤーさんも泣いてたのでTT)レンタルで観た時は…あまりに切なくて。今回もそうなる事でしょー自分…(ToT)
あと、真田さんが明日の放送分で出てくるんだったかな〜?(S6#2「テンプル」。この場所に居る設定なので。そして、サイードさんが徐々に…--;) しかし、真田さんは今度は映画でニコルさん(キッドマン)と共演だし、この「LOST」でソーヤーさんにも会って(めちゃ羨ましいTT)「リベンジ」ではマデリンさん(ストウ)にも、そしてヒュー様にも!(>▽<) 私が今一番羨ましく思う日本人だったりして(^^;
--------------------------------------------------------------------------
■ 海外ドラマの中のゲスト陣B(←定かではない^^;)
D-Life様にて夕べ放送の「ナンバーズ」、これに「ラ・バンバ」「ヤングガン」などで知られてるルー・ダイヤモンド・フィリップスがゲスト出演!(@o@) 私の中では「ルー様」と昔から呼んでる彼なのですが(^^;と書いてるけどfanとゆうほどでもない^^;)彼はどっちかとゆーと、昔から映画の方でご活躍されてるので、ドラマでのゲスト出演はあまり滅多にしない方だと思うし、私、ドラマで拝見するのはこれで2度目くらいと思いますが、本当、久々でしたね〜(@@) しかも昔からその印象が殆ど変わらないんだよな〜。昔のまんま!(って、確実に歳は取ってると思うけど^^;)
そうそう、その「ナンバーズ」。そーいえばその前前くらいの放送は、この前もここで書いたソーヤーさんの「Whisper」にも出てたサラ・ウェイン・キャリーズが主役のロブ・モロー演じるドンの元恋人兼CIA(だったかな?)役でゲスト出演してました〜(@o@) また出てくるのかなあ? (この前書いた時にも書いた)同じく「Whisper」に出てたマイケル・ルーカーもこの前放送の「バーン・ノーティス」に出てたし(@@)
ソーヤーさん「Whisper」出演者がこぞって連続で個々のドラマにゲスト出演! やはりこれは、D-Life様での「LOST」放送が盛り上がってるからでしょうかあ〜(って、勝手に^^;)。
そーそー、「LOST」といえば、この前もここで書いたジェイコブ役のマークさんもここんとこ2週連続で「クローザー」にゲスト出演してますね〜(^^) なんかねー。やっぱ面白いんですよ〜彼の仕草(わざとそうしてるんだろーけど^^;)と表情が(←お顔的にはいつも眠そうな目をしているマークさんなので^^;)。あと、なんか台詞回しも面白くて(^^; 今夜放送分の話なんかも弁護士(ギャビン役)なのに(いや、それは関係ないけど^^;)いきなり歌ってたし(^^; 「LOST」での神秘的な役柄のギャップと比べると思わず笑っちゃいます〜(^^; でも「LOST」のジェイコブさんの時には彼が登場する度に神秘的で印象的なスコア曲も貰っちゃって←直に貰ったとゆー意味ではない(って説明しなくても分かるか^^;)役得だよな〜。 今ならD-Life様でタイムリーにどちらのマークさんも観比べられますので、興味がある方は是非!(^o^)/
--------------------------------------------------------------------
■ 春から始まるドラマ、終わってしまうドラマ…
D-Life様ではこの春、続々とスタートするドラマがありますが、その代わりに今までやってたドラマも終わってしまう訳で…。 その中で一番惜しいのが「ホワイトカラー」S3。多分、今月いっぱいで終わってしまいます〜(><)←回数的に20話もない。米ではS5まで更新中。 あーん、コーヒー飲みながら楽しめるドラマが終わっちゃう〜(><)バークさぁ〜ん!(><)←(^^; でもまあ日曜放送のS1の方は私あまりよく観てなかった筈で、こちらの楽しみが残ってますが♪ S4はいつか、その内放送してくれるのかな〜D-Life様〜?(><)
そーそー、そーいえば「プライベート・プラクティス」S2もいつの間にか終わっちゃってたし、「グレイズ・アナトミー」S5も。 これらのドラマは放送更新しないようなので、ひたすら残念〜(TT) しかも私、「アナトミー」に関しては、S5までは購入&レンタルで既に観たからS6以降をマジで観たかったのになあ〜残念!(><)
あと、D-Life様ではあの「SATC」のキャリーの青春時代を描いた「マンハッタンに恋をして〜キャリーの日記」が来週の先行放送を皮切りに来月から本格的にスタートしますが…予告観ると、まるっきり青春ドラマですね〜。 しかも「スイッチ」(「BTTF」のリー・トンプソン)で気になってたウィルケ役の男の子が♪その子、「スイッチ」の時から気になってたので、一応観ますが…(俳優名知らん^^;) しかし、「SATC」のキャリーの青春時代まで遡ってドラマを作っちゃうなんて…米のドラマ界はよっぽどネタ切れなんですかね〜?(--) でもって「SATC」のキャリーはキャリー以外の何者でもないよーな気がするのですが(いや、それは当然ですが^^;)…彼女の青春時代を描かれても描く時代が違うだろうし(80年代?)それを今の時代から目線を捉えても違うキャリーになってしまうのは間違いないような気がするし、そこまで観たいと思うかな〜?なのですが…←と書いてる自分は一応初めはしっかり観るつもりだけど(^^; あちらでも評価はどーなんでしょね〜。シーズンは続いてるんだろか。それとも…?
|