 見よ!!! ヒュー様の輝くばかりの肉体美!!!(^^;
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今晩わー!(^○^)/ 昨日は映画の日だったんで、ようやく、今日の日記タイトルにもしてるヒュー様の「X-MEN〜フューチャー・パスト」を昨日観ました〜! 会社帰りに梅田の映画館で観るつもりが、そのつもりだった大阪ステーションシネマは、ちょうどいい時間帯が既に変わっていて、かなり遅めの時間帯だったので…地元1駅先の映画館も19時過ぎからと遅い時間帯でしたが、この為に、翌日夏季休暇にもしてるし、上映時間までに時間を潰してゆっくりと…。 のつもりが…観に行った映画館は今度の10日で作品自体が上映終了となるので(TT)既に指定席ではない自由席。 まあ、ここの映画館で、公開一ヶ月経って、遅い上映時間なら観客も少ないと予想通りだったんですが…。 私は最後尾のど真ん中に座ったのですが…8,9人しかいなくて、最後に来た男の人が…よりによって、私が座ってた最後尾の端席に座って…上映まもなく、ガサゴソするなあ思ってたら…晩飯か何かを食べ始め…(その音がまたやたら響く!--;)仕舞いにはポテチ?のようなものを食べ始めて…また、その音がやたら響くんですよー。人が少ないから余計にそう思ったのかも知れませんが…でもその人を見ると、席から乗り出してるので、余計音が響く(--; 麗しのヒュー様とマカヴォイ君がスクリーンにせっかく出てきても、その人はポテチなるものをバリボリ、なかなか食べ終わらない…(--; お陰で映画前半は殆どストーリーが頭に入って来なくて(--; あまりに食べる音が煩かったので、私もようやく映画の半分くらいの時間ぐらいに席を移動しました…もう! もっと早目に移動すれば良かった!移動した席の方がその人の食べる音があまり聞こえなかったし。 にしても…いるんですねー。周りの迷惑をあまり考えずに、こんな風に物をバリボリ食べる人って…。 私は今回は集中したかったから映画観る前にお茶して来たのに…。 最近の映画館はどーもマナーの悪い人が多いですー。去年のサム君の「ドリフト」の時もそうだったし…(これで腰を痛めた--;) まあ、今回の「X-MEN」は勿論、BDソフト買うからいいですけどね〜。 もうこれから映画館には行かず、BDまで待って、家でゆっくり観る方が私の体調的にもいいかも知れませんねー(年齢的にも^^;)←だけど、もし、シュワちゃん×ソーヤーさん×サム君映画「サボタージュ」が公開されたら…いや?されるのかなあ?その時は勿論、考えますが(当然^^;)
で! 肝心の「X-MEN」ですが…始まってから30分くらいかな? ヒ…ヒュー…ヒュー様、ヒュー様のお…お…お…。
きゃあ〜!!!ヒュー様のお尻!!!(>。<)←果たしてスマイルにしていいのか…(^^;
見た時、思わず、口開いちゃいましたよ〜う!(@o@) きゃーきゃーきゃー!!!←その時の荒れ狂う内情(^^; きゃあ〜。ヒュー様ったらあ〜!!! しかし、ようやったな〜、ヒュー様ぁー! 出血、大大大サービス!(^^; 毎作品ごとにfanサービス?なるもののシーンがありますが(^^;)…いやいや〜今回は凄かったな〜(何が^^;)。 ヒュー様の逞しい全身後姿! しかも、勿論、素っ裸でぇーっ!(>▽<;) ネットで調べたら、既にそのシーンをUPしてるサイトも見つけましたが…ここでは刺激的過ぎるので(そうか?^^;)貼り付けるのはやめておきます〜。と書きつつ、それに近いシーンの時の画像をUPしましたが♪ いやあ〜、しかし、ホント、マジでヒュー様のfanサービスぶりは凄いですねぇ〜。って、あのシーンが果たして、そのつもりであったのかは不明ですが(^^;)でも絶対そのような趣向で脚本スタッフが書いたとは思いますけどねえ(^^; いやはや! ヒュー様のfanサービスぶりには脱帽です!←だから、そう決まってないって!(^^; まあ、そのヒュー様のお尻は置いといて(いえ、置きたくはないですが^^;)それでなくても…今回もまた鍛え捲ってましたね〜その輝くばかりの逞し過ぎる筋肉を! ヒュー様の胸って女の人よりあるんじゃないかな〜?マジではちきれそう!(おいおい^^;)でもホント、凄い〜。 彼のfanになってから、かれこれ、足掛け14年ほどですが、こんな風に大スクリーンで彼の生お尻(^^;)を拝んだのは初めてだな〜さすがに(^^; ヒュー様表紙のボディビルの本が去年発売してましたが…その表紙も凄かったもんなー(^^; でも今回は更にその時の「サムライ」の時より、もっと鍛えたのでは。 一体、どんな鍛え方してるんでしょーね〜ヒュー様ぁ〜(@@)
いややー。すんませんね〜。夕べ見たばかりですから興奮冷めやらずで(^^; とは言っても前半は上にも書いてる迷惑な人のせいでストーリーは入って来ませんでしたが…でも大体のところは分かりました。 まあ、それに、私の目線はストーリーよりヒュー様やマカヴォイ君、ファスベンダーさん、それにホルト君(ニコラス)にいってたので〜♪(^^; しかもP・スチュアートにI・マッケラン(がんだるふ〜!TT)、H・ベリーにJ・ローレンス! こんなに豪華絢爛のキャストですから!ストーリーが頭に入って来なくて当然!(そーそー^^;) あと…これ、まだ作品観てない方にはネタバレになっちゃうかも知れませんが…やはりスコット(マーズデン)とジーン(ヤンセン)も最後の最後でちょこっと出てきましたね(お決まりって感じがしないでもないですが^^;)。あと、A・パキンも〜(彼女に関しては出演シーンがかなりあったらしいが最終段階でカットされたようですね@@)。 エレン・ペイジも「X3」の頃と比べると大人になりましたよね〜(@@) それから、私が海外ドラマで見かけた人が3人出てました。「リベンジ」組は2人(ショーン・アシュモア。彼は「X3」からの出演ですが。彼は「ニキータ」にも)。「リベンジ」S3に出演中の(ダニエルの幼馴染でフランス人編集長、ジャックの恋人)マルゴー役の女優さんもフランス人看護婦役でチラッと。 それから多分「ミストレス」のオリビエ役の人が(多分?しかも彼は…ヒュー様の真っ裸を目の前でしっかり目撃したんではないでしょうかあ〜!なんて羨ましい話っ!^^;)。あと、「ハートランド物語」のバルの元旦那役の人も(この人は「スーツ」にも)。
まあ、元々、そんなこんなで、色んな所に目がいく私なので、話の方はあまり理解してなかったなあ(^^;
しかし…ファスベンダーさん、この前「シェイム」観てから見方が変わりました〜前作の「ファースト・ジェネレーション」の時よりも。ついついセクシー視線で見ちゃうな〜(^^;J・ローレンスと見つめ合うシーンも…) マカヴォイ君も勿論良かったですが…でも彼はやっぱりあまりロン毛は似合わないな〜(^^;)しかも相変わらずのイギリス訛りが(まあ彼はそれがいいんですが♪) ヒュー様と見つめ合うシーンでは…ついつい良からぬ妄想を(おいおい^^;)。
あと、ホルト君もかなり背が高い?ヒュー様と立って並んでも同じくらいに見えたので…「アバウト・ア・ボーイ」のイングリッシュボーイソプラノ少年がまさかあんなにおっきくなって、「X-MEN」シリーズに出るなんてね〜(@@)←まあ、それを言うならクリス君(ペール)も「バットマン」シリーズでバットマンを演るなんて「太陽の帝国」の時には思いもよりませんでしたが…(^^;
って、興奮冷めやらぬで何だかまとまらない「X-MEN〜フューチャー・パスト」の感想でしたが(^^; 近々、購入してなかった「ウルヴァリン〜サムライ」のBDも購入しようかと。
あと…やはりうちのBDレコーダーのHDD減少を思うと、もう1台購入するのがBESTだと思うので…(働き出したばかりでお金ないけど--;) でも一昨日ヨドバシカメラで偵察に行ったんですが…うちの今のレコーダーの購入価格よりやっぱり高くなってますね〜消費税UPはなきにしても…?(@@) うちのレコーダーは31000円前後でヨドカメでちょうど2年程前に購入したんですが…今はそういった価格では全くない!(@@) なので、もっぱらネットで検索してます〜。 最有力はディーガ、500GB、1アンテナ(BS、CSも勿論いける)。これでネットで29000円内で少しはあるのを見つけたので…。 もし購入するならこの週末までに、来週にはソーヤーさんの「インテリジェンス」が始まるし、どうしてもそれまでに購入しときたい!
あと! さっき、Dlife様のHPをチェックしたら、「インテリジェンス」の特設ページが開設されてました!
http://www.dlife.jp/media/inteligence/
ソーヤーさんの紹介写真、小さいけどカッコいい〜ん♪(-^^-)←も少し大きくして欲しかった(TT)
とにかく、WOWOWでもなく、AXNでもなく、CSでもなく、Dlife様で放送をしてくれるのが超嬉しいっ!(T▽T)←しかも言うまでもなく無料です! しかもこの前も書きましたが、「LOST」放送終了に合わせてなのか、ソーヤーさんを続けて拝めるように放送をスタートしてくれるのも、ソーヤーさんfanにとっては超有難い話〜!(T^T)
それから、ソーヤーさんの「インテリジェンス」のCM(早くソーヤーさんの生声^^;で聴きたくてたまらないのですがっ^^;←でもCMの時、想像しながら既に観てますが^^;「ああ、問題ない。ライリーが守ってくれる」といった場面も彼の生声を想像しながら…既に私の妄想の支柱にある^^;)や来週に遂に終わってしまう「LOST」の事や色々書きたい事はありますが(TT)今度の週末までにはそういった事もUPするつもりなので、その時に。 今夜はこれにて〜♪
|
|