 ここの日記に私の好きなイケメン俳優さん以外の顔が…って、シュワちゃんですが(失礼!^^:) なので、皆さん、驚かられたと思いますが(^^; って、ソーヤーさん、どこどこ〜ぉ?(><) ちなみにサム君は左奥から2番目に居ます。この風貌を間違えられて逮捕…彼にとっては、ちょっちいわくつきの作品になったかも???
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
どうやらそのようです〜!(@@) 昨日の日記に書いたように「ミストレス」のオリビエ役の俳優さんが「X-MEN〜フューチャー・パスト」にホントに出てたか気になって、さっきIMDBに行って調べてたら…。
(自信あったけど、あのシーンはとにかく薄暗くて、場面転換も早くて、どっちかとゆーと、ちょっと自信なかった…かな?^^;彼はカナダ出身の俳優さんでMike Dopudというらしい…って、「ミストレス」でいつもゲスト名確認してたんじゃないのかよ^^;他の出演歴にはあのスーパーマンの「マン・オブ・スティール」。彼がどーして気になるかとゆーと「ミストレス」のとある回で「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で有名になったあのデロリアンが出てくる回があってですね…なんと彼の車がデロリアンとゆー「バット・トゥ」fanにとっては夢のような話!それでその場にいたジョスも「信じられない!映画と同じ?」と興奮してて、そんな彼女に「マイケル・J・FOX。サイコーだろ?」と決め台詞を言うんですよね〜^^;「バック・トゥ」fanでもあり、世代で育った私には悔しい位に印象的なシーンで^^;)
で、確認出来たら、すぐにソーヤーさんことジョシュのページへ(^^; そこで「サボタージュ」の国際公開日を確認したら…日本があったので… ↓ こんな風に
Japan September 2014
おお〜!!! ですね〜!(@o@) でも個人的にはちょっと意外だったかも…何しろ、アメリカでの興行成績が振るわなかったようだし…評価もイマイチそうなので…。 あと宣伝用デザインもちょっと地味なんですよね〜。色調的に暗め。 そうそうたるメンバー出演なのに(TT)
にしても、昨日、公開されたら、その時は考える〜みたいな事を書いた途端に国内公開が決まるなんて…! 嬉しいやら、なんか複雑〜(^^;
あー、でも、そうだとしたら、またチラシゲットに、本格的な公開日リサーチに、情報収集に忙しくなりますね〜! またこちらでも何か情報が分かり次第、それ毎にお伝えしたいと思います〜。 ↓ って、早速ですが! また少し調べたら…既に国内チラシデザインは既に決まってたんですね!(@@) しかも公開情報が先週末にいつの間にかUPされてたんですね〜。全く知らなんだ〜!(><)
http://eiga.com/news/20140627/5/
…って〜!(「花子とアン」の影響か?^^;) ソーヤーさんのお名前がないんですけどお〜???(@o@) IMDBでは4番目に名前あるんですけどお〜?(><) サム君は、まあ、確かに分かりますが…あの「アバター」で一躍有名になったので…それにしても…ええーん、酷いよ〜!!!(><) この広告にはソーヤーさんらしき人物が後に居るようですが(違う?)…このチラシからじゃ、よく分かんない〜(><)
ここのHPでは11月公開とありますが…どっちが正しいんでしょうね〜。9月と11月…。
しかし、米デザインはバッサリ切り捨てたんですね(^^; まあでも、確かにこっちのデザインの方がいいかな〜。
にしても、結局、公開なんですね〜。 また忙しくなるな〜(^^;
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ もう1台、ブルーレイレコーダーをこの機会に買うつもりでしたが…
一旦、取りやめです〜(--; 私、知らなかったんですが、今販売してるBDレコーダーって、既にアナログ出力端子ではないのですね…(--; レコーダーをもう1台購入しようと検索してる内にその事実が明らかになりました…。 今の出力端子は完全にHDMI規格?(@@) かなり前の日記にもちょくちょく書いてたと思いますが、うちのテレビは未だにアナログなんです〜(--;)←Dlife様やBSプレミアムも全て、未だにアナログ=ブラウン管テレビで観てる現状(^^; しかもワールドワイドマルチテレビ。十年前程の輸入版DVDのリージョン問題(って自分がそう思ってただけですが^^;)で購入したのですが…モチのロンの事(^^;)BDレコーダー出力端子規格のHDMIは付いてません(--;)アナログ出入力端子しか。 その頃はDVDが主流で、まさかBDが主流になるとは思わなかったし…(TT) 今のうちのブルーレイレコーダーはまだアナログ出力が付いてはいるんですが(2年前の秋に購入したので…2012年製?)ギリギリ付いてたって事ですかね〜? このHDMI規格に統一になったのはつい最近? 私はそれを全く知らなかったので…。 まあ、それ専用の端末(ケーブルのみはなさそう?)を購入すれば問題ないみたいですが…でもそれでも5千円程はするみたいだし…(--;
それか新しいテレビを購入すれば問題ないですが…今は仕事に就いたばかりなので、あまりレコーダー以外にお金を使いたくないとゆーか…今のテレビが壊れた訳でもないし…まあ、本当に壊れれば、マジで考えますが…(それに壊れても壊れなくても引取り料で更にお金かかるし--;) でも今のこのアナログワールドワイドテレビ、少し前、「ピシッ!」とした音がして、一瞬、真っ暗になったので「もしかして壊れた?」とか思ったんですが<姉がシャープ製のTVでその症状で壊れた事が>…今も問題なく観れてるし(^^; このテレビを購入してから、もうかれこれ、15,6年? 確か、98,99年位に購入した筈なので…一応、ワールドワイドでもHITACHI製品なんですよね〜。結構、長いこと動いてくれてるよな〜(既に電源はダメになってて、いつもBDレコーダーのリモコンで操作してますが^^;)。
それか、少しお金がかかっても、まだアナログ出力端子が付いてるBDレコーダーの新品在庫がある店を探して購入するとか…。 これも一考ですよね〜。でも、やっぱり予算は3万以内だし〜(--; 前の日記にも書いた、私が狙ってた、BDレコーダーはディーガで、29000円前後で割と比較的安めなので…でもアナログ出力端子が既に付いてない(><)
まあ、とりあえずは、この前、ヨドバシカメラに行ったついでに予備の空BD-REは購入してるし…暫くはこれで凌ぐしかなさそうです〜残念だけど(TT)
あー、新しい、ピカピカのBDレコーダーでソーヤーさんの「インテリジェンス」録画したかったのになあ!それも今回、無理か〜(><) 変な所で障害が…(TT) まあ、そもそも、これから夏に電化製品を購入するのって、あまり状態的にも良くないと思いますしね〜(夏の高温状態とか、節電の事もあるし…購入したら即壊れたりして^^;)。 は〜。非常に残念でなりませんが…(TT)
まあ、もう少し時期を見て、仕事にも完全に慣れて、お金が貯まったと思った時などに、デジタルテレビとBDレコーダーをもう1台買いたいと思いますが…。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ 最近のDlife様は既にソーヤーさん祭りですね〜♪(^^;
「インテリジェンス」のCMが頻繁に見られるし♪しかもこの前は立て続けに「LOST」のCMもありましたよ〜(^o^) でも「LOST」吹替版は残すところあと1話、来週の月曜に終わってしまうので、立て続けに拝めるチャンスはそれまでしかない〜(><) って、果たして、立て続けにソーヤーさんのCMが見られるようにDlife様がしてくれてるのかにもかかってますが…(^^;
あと、「インテリジェンス」CMで確認したのですが、「LOST」時のゲストメンバー3人が出ているのですね!(@@) 1人目は既にこの前の日記に書いた今回、元CIA工作員でソーヤーさんの妻役らしい(TT)「LOST」イラーナ役の女優さん←あくまで名前調べようとしない(^^; あと、「LOST」でのベンの娘役(正確にはルソーの娘)だったアレックス役の子が。彼女は去年、Dlife様にて放送してた「スイッチ〜運命のいたずら〜」のリー・トンプソンの娘ベイの友人役としてもゲスト出演してましたが…ソーヤーさんとは「LOST」時にしっかりと対面してるので、これで二度目の共演になりますね。いいなあ〜超羨ましい!(><) それから3人目は「LOST」ではたまに出てくる謎の黒人さん。俳優名またもや調べてないけど(おい^^;)「LOST」時にソーヤーさんと出演してるシーンはあったかな〜?
結構、まだ「LOST」繋がりなんでしょーかね〜「インテリジェンス」も♪ 私もスタッフとかちゃんとまだ調べてないので…。 にしても、彼らが「インテリジェンス」で出てきた時には「お〜! 「LOST」だあ〜!」と一人叫ぶ自分の姿が今から目に見えるようです…(爆^^;)
それからハリソン・フォード主演、ソーヤーさん、L・ヘムズワース、G・オールドマン共演の「パラノイア」の日本公開もどうやらここに来て、ようやく決まったようです!(T▽T)←もしかして、日本には来なくてDVDのみかなあと思ってたら…(T^T) また詳細が分かれば、こちらでUPします〜!
うわ〜! 今年はマジで、本格的にソーヤーさん祭りの年になりそ〜!(-^^-)
|
|