ellenのイケメン俳優さん達のつぶやき日記♪&日々のetc

こんにちは、ellenと申します
私が嵌ってる(主にDlifeで放送中の)海外ドラマのイケメン俳優さん達の事や映画の事などを中心に日々の日記を書いていきたいので宜しくお願いします(^^)
因みに今好きなイケメン俳優さんはジョシュ・ホロウェイ(「LOST」)、マイク・ヴォーゲル(「アンダー・ザ・ドーム」)、ルパート・フレンド(「ホームランド」)達です←好きな順位変動多々あり(^^;
彼らが出演してるドラマはDlifeにて放送中、または放送済です!
それから申し遅れましたが、ヒュー様(ジャックマン)の長年のfanでもあります。一応(^^;


☆この日記は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズの原作&映画を名実ともに応援していきます(^_^)/

●「フィフティ・シェイズ」シリーズ3作品、国内版BDは好評発売中!(


■閲覧プラウザはfirefoxを提唱します(UPブラウザがffなので)。IEだと画像など正しく表示されない場合があります。




★この日記に拍手する(一言レスも有り)
●拍手頂けたら大変励みになります(^^)

[PREV] [NEXT]
...... 2014年11月29日 の日記 ......
■ 「ドーム」S2#7「帰郷」の感想   [ NO. 2014112901-1 ]

このシーンの後、またもやヘルメットをかぶって(なんか書きたい感じだけど、そこはノーコメントで^^;)学校地下に出来たトンネルをロッククライマー顔負けの重装備で降りていくマイク君バービー(相変わらずかっこええですな^^)。
そこで「気をつけて」と念押しするジュリアさんがマイク君バービーにアッツいチュー2つ(T^T)
そーゆーシーンで、いつも私は「別にそこでチューせんでも〜TT」とついついジュリアさんにジェラシイ(^^;

今日は米CBS局内の「ドーム」の画像チェックし捲ってたんですが…私、全く知らなかったんですが、マイク君バービージュリアさん彼らの略称っていうのがあるんですねえ!(@@)
その名もJarbie!(@@)
なんか…なんでもかんでも略称すりゃあいいって訳でもないと思いますが…アメリカも日本的になってきたのかなあ。ちょっと笑ってしまった(^^;

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

今晩は〜。
「ドーム」S2の感想をUPするのは超久々になりますね〜。最近、遅れがちになってホント申し訳ないですうm(_ _)m
えと、確か、#4,5,6とかもまだ書いてないと思いますが…もう既に少し前の話になってるので、ちょっと観直さないと感想書けなくなってるので(すんません^^;)前の日記にも書いたように、直近で観たものから感想書かせて頂きますね。
それでも#5#6にUPしたいマイク君バービーのシーンがあるので(米CBS局の画像の中にはなかったTT)PCに取り込むのに少し時間と手間がかかると思いますので、そのシーンの画像処理をしてから感想UPする事になると思いますので、その辺り宜しくお願いします〜m(_ _)m

この前の健さんの訃報や(TT)、最近、家の用事などをやってるとタイミングが合わず、なかなかタイムリーに観れなくて。録画分を観るのを延ばし延ばしにしてると、Dlife様を視てるとCMが流れて、それを観ないようにするので一苦労なこの頃ですが(CM観ちゃったら先の楽しみが減ってしまうので^^;)

ようやくこの話も#8放送寸前に観ましてですね…。

なんか、最近の「ドーム」は凄い事になってますねえ!凄まじい急展開が多くて!(@@)

それでも、冒頭で、まさかのベッドの上でのタンクトップ姿のマイク君バービーを思わず拝めると、「おおっ♪」となり、心ときめいたりして(-^^-)←またもや負傷した傷が痛々しいですが(TT)
ここのシーンでは、まあ勿論、ジュリアさんも一緒に居る訳ですが、サムが学校の地下に突如出来たらしい(とジョーが推測←でもそれを言うならドームもそうだし^^;)トンネルの崖で目の前で崩落(というか自らでしたが)を目撃したショックでマイク君バービーが目覚め、その隣でジュニア母が描いた日記に目を通してて…彼女も「眠れない」と言うから、そこから、ひょっとしてのセクシーな展開を想像したのは私だけでしょうか(あはは^^;でもなくて、ちょっとホッ^^;この前の冒頭の件があったのでね--;)。まあ、最近の彼らはドームの事で切迫してて、そんなどころではない雰囲気ですが(そーそー^^;)。

徐々にドームゼニスという町との関係が明かされそうになってる本編ですが…しかし今回の話、私は何故か、ゼニスの町と繋がってるんじゃなく、ドームの下にあのような町があるって事?謎の地下都市?という風な考えに何故か陥ってしまって(^^;)ゞ
ストーリーを観て行かないと、なかなかその辺りが理解出来なかったですが…でもそれは全く違っていて、そのゼニスという町はマイク君バービーが本当に住んでた町で、しかも彼が住んでたであろうアパートメントが初めてお目見えに!(@@)←部屋にイラク兵隊時代の彼の写真と我が物で物の在りかを分かってるように物色し始めたのでようやく分かった(^^;
とゆう事は、マイク君バービーはドーム外に出られたという事になりますね!(今頃、理解^^;)←って、それはサムと先に出たライルさんもそうなりますが…

しかも…いきなり、そのマイク君バービーの部屋に侵入者!(@@)←そうなって、ハンズアップしてるマイク君バービーの表情がめちゃカッコ良かった〜ん(-^^-)←ちょっとニヤけが入ってたところなんかも(^^;
イラク時代のチームで、彼らは仕事がないのか、アクタイオン社という会社の、とあるデータ盗みをマイク君バービーに強要(@@)←ここでのシーン、またもや彼らに縛られて殴られたマイク君バービーですが(TT)
そして、そのデータがあるであろう、アクタイオン経営者の家に侵入し、そのデータを盗むように装っておいて…マイク君バービーがまたもや拘束?と思いきや…出てきたのは…まさかのマイク君バービーの父親!(@@)
そして、その父親役が…。
きゃあ〜!(いきなり^^;)出て来ましたね〜ブレット・カレン!(>▽<)
やっぱりマイク君バービーの父親役でしたねえ(^^)
S2の放送が始まる前に、IMDBで話のチェックしてたら、彼の名前が挙がってるのを見たものですから(^^;
彼は私にとっての「サム」(この「ドーム」サムではないですよ^^;)、「ヤング・ライダーズ」サム・ケイン保安官!
まあ、この日記でも度々、彼の事は書いてますので…(それこそしつこいくらいに^^;)しかし彼はホントーに色んなドラマに出演してますよねえ〜。一番最新は「リベンジ」S3でしたが、来月からDlife様でも放送がスタートする「ホワイト・カラー」
S4#3,4にも出て来ますので、気になる方は両方、Dlife様でこれから観れるので、チェックされて下さいね(^^)
まあ、今回、この「ドーム」に出演したのは、やはり「LOST」繋がりですかね〜(「LOST」ではグッドウィン役)。「ドーム」は殆ど「LOST」スタッフで製作されてるので)。
しかし彼は相変わらず背が高いな〜。マイク君と並んだら、圧倒的に(@@)

しかし…マイク君バービーの父親がアクタイオンという謎の会社のオーナーで、彼は政界にも通じていると…という事は…マイク君バービーはその息子という事なるので、まさかのセレブという事になりますよねえ〜これまた思いもよらなかった意外な展開!!!(@@)
ただのイラク帰還兵という訳ではなかったですね〜やはり…まあ、S1で軍がマイク君バービーを探してるという理由はそれもあったりするのかなあ? それだと、こっちのサム(ちょっとややこしいですが^^;)が軍を介して、マイク君バービーを探してたとゆう風に私は既に解釈してるのですが…今回の話観てると、それだけの権力がありそうな父親像ですし…(仕事一筋ながらもマイク君バービーのお母様、妻をとても愛してたっぽい設定がいいですね^^)。

そして…次回話はこのマイク君バービー父(と呼びます。サムが2人居るとややこしいので^^;)の権力を利用して、まだドーム内にいるジュリアさんに会って、何かを伝えようとするマイク君バービーの必死の姿が見れそうですね〜(^^)

しかし、カントリー歌手のヨアカムさん(ライルさん)、せっかく少し間空いて出てきたのに、ラスト辺りの「メラニー」の台詞だけ扱いなんて(^^;

あと、マイク君バービーが死んだと思い込んで、ビッグ・ジムの暴走がまた始まりそうな予感ですね〜(ジュリアさんに何の断りもなく、勝手にマイク君バービーの追悼式をするなんて--;)。

それから、そのマイク君バービー父の会社アクタイオン、この会社も今後、重要になってきそうな存在になりそーな予感…。

#8ですが、今夜も別の用事をしていて、タイムリーに観れるか分かんないですが、この週末休みになんとか感想UP出来たらと思いますので、もう少し待って下さいね〜(と、またまた書くばかりですが^^;)。


19:56 2014/11/29



...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: