 このマイク君バービーはS2の砂嵐が起こる回(#6「闇の中へ」)の彼でしたよね?(合ってる?^^;) その砂嵐を回避する為に、女数学教師レベッカ設計の元、大きな風車を皆と一緒に作るんでしたっけ? こんなラフな彼も逞しくて、勿論、カッコいい!(>▽<) 見よ! この逞しい二の腕! みたいな(^^;
なんだけど…でも個人的にはこんな大工仕事(^^;)してるシーン以外の写真が良かったのにな〜と思うのは贅沢?(だって〜。撮影の裏方さんみたいなスタイルと道具持ってるし^^;これって、彼がもし主役じゃなくて、この作品知らない人なら危うくそう思うところだよな〜などと、ついつい思ってしまふ^^;) でもこの写真で、彼がなんでも出来る役柄とゆうのが一目で分かるから、勿論、いいんだけども(そーそー。それに勿論、逞しいし-^^-)。
それに、この画像からでは分かりにくいと思いますし、@の方にも書いてますが、開いてみると割と大きなカレンダーですので(昔のレコードサイズ2枚分位?)このように逞しいマイク君バービーの写真を部屋に飾れるとあっては、もうたまりません〜(>▽<)みたいな(^^; それに今の所、そのようなグッズはこのカレンダーくらいでしょうし。
それに「ドーム」は全米では人気のドラマですから、この調子なら、来年のカレンダーも年内に発売されるでしょうし♪ そのカレンダーの時は、カレンダー用に撮影された写真があると嬉しいな♪と、思うのはあくまで個人的願望ですが(^^;
今回のカレンダーが発売されたのは7月位だったらしいので、その月辺りは要チェックですな♪(^^)
あと…実は、「ドーム」のトレカも密かにいつの間にか購入していてですね…(告白!^^;) でも例のごとく、未だに開封してないんですよ〜。購入したの去年の確か秋頃だったのに(^^;) またまた勿体ない病が(^^;)ゞ そうですね〜。もう少し暖かくなったら、また画像UP出来るかな?
最近、また映画3本をこれから観に行かないといけない事態になってるし…その辺りはまた更新しますが、内1本はまたまたこの前、リバイバル&健さん追悼で観に行った「ブラック・レイン」。実は、地元1駅先の映画館で昨日から二週間リバイバルが決まって@@「幸せの黄色いハンカチ」も。ついこの間、観に行ったばかりですが、ちょっと地元で観ときたいので(^^;) でも実は春にもやってたんですけどね。こちらは来週末に観に行くつもり。また健さんと優作さんに手を合わせて来ます〜(-人-)←若宮さんとJ・スペンサーさんにも(^^;
で、もう1本は少し前にもUPした「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」。既に予告CMをTVでもやってるそうですが(私は未見)この作品、この前知ったんですが、日米同時公開なんですね!(@@) あちらでの前評判も凄いらしくて、IMDBでもTOPにしょっちゅう出る位です。 小説はまだ読んでませんが、ヒロイン役のダコタちゃんもあのD・ジョンソンとM・グリフィスの娘とあって、あの2人のセレブな娘ちゃんって、一体、どんな子なのか気になるし(経歴を読むと日本のユニクロのCMに出演済みらしいですが@@)何より、好きなジャンルの本の原作が映画化されるのが、めちゃ楽しみで♪
あと…リアムさんの「96時間〜レクイエム」…これ、観に行くつもりはなかったんですが、最近、気になってる俳優さんが出演してると知って…昨日、観に行くつもりだったんですが…不測の事態でやむを得ず、断念(めちゃ悔しかった--;)。 その詳細はまた近い内に〜(こおゆう所で書いてしまわないと、めっちゃ悔しいので--;)。
それでは今回はこの辺で(^0^)/
|
|