
「アウトランダー」と「プリズン・ブレイク」。
さて、ここで問題です。 この2つの海ドラ。繋がりはどこにあるでしょう・・・?(^^;
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こばわ〜。 今回の日記、またもやなんですが、更新したのは今日23日なんですが、20日に書いたものなので、日にちはそのままにさせて頂きます〜。
すぐ下から20日に書いたものです↓
-----------------------------------------------------------------------------------------
ところで、前の日記で視聴中の海ドラリストをざっと書きましたが、更にその中で嵌ってる作品を書き出すと・・・。
「アウトランダー」S2
「プリズン・ブレイク」S5
「ホームランド」S6
の3作品でしょーか。
まあ、そんなに嵌ってるという訳でもないんですが、でも「アウトランダー」についてはS1の展開が余りにも衝撃的だったせいもあるのか、ジェイミー役のサム・ヒューアン(画像:左端)に心を奪われつつあるのか(ちょっとそれはあるかも^^;)お金ないクセに勢いでS1のBDソフトを購入してしまって(その時はタワレコのクーポンもあったので^^;)。 無論(とゆーか^^;)当然、例のごとく未開封なんですが(^^;) あの「アウトランダー」のスコットランド色をBD映像で観たい!というのもあり、それに未公開シーン、NGシーンなどの特典映像が盛り沢山そうだったので、ついつい勢いで(^^; それに私が海ドラのソフトを、DVDでもBDを購入するのは最近滅多にないので(お金の関係もあるけど実はそーなんですよ^^;)しかもBDにしては最近の価格ではちょっとお高めの4千円以上だったんですが、それでも購入してしまって…自分でよっぽど気に入ったんだなと(^^;
私にとってのいい海ドラ作品条件は「観てる間にあっという間に終わってる事」。 それだけ見入る要素が多いって事ですが、それに当て嵌まるのが、今のところ、上の3作品とゆー訳で。ホントーに観てる間にあっちゅー間に終わるんで、エンディングになると、毎回、「どわ〜!!!そんな所で終わるんかい!」と一人雄叫びを上げるんですが(こーゆー風に書くとちょっとハズい^^;)でも「アウトランダー」もS2になると、前半の舞台はパリなので、S1程の「あっちゅー間感」はなくなってきたし、後半は史実の戦争へと事は進んでいくようなので…観ていて主人公のクレア(画像:左から2番目)みたいに辛くなってきて…(TT)
なので、順位はつけられないので上のようにリストを書き出した訳です。
でもやっぱりこの中で今のところ、「あっちゅー間感No.1!」を取り上げるなら、やはり「プリズン・ブレイク」S5でしょーか。 今夜、たまたま「アウトランダー」S2の残りの話を観ようと、その9話目を観終えて、そのままAXNのチャンネルにしてたら(なんかね〜。J:COMのTVboxのメニュー画面が昨日から大々的に改変されたんですが…録画リストを読み込むのになんと3分以上もかかる!おまけに1操作毎に!--;1録画分を観るのに15分前後かかりましたよ--;あ〜これから先、こんなメニュー画面なのかあ…先が思いやられる--;)「プリズン・ブレイク」S4の再放映が始まって(この時の放送は#17)最近、S5の放映開始になったからか、タイムリーにAXNが再放送をしてくれてるので(何故かS3からなんスが。まあ、局違いなので当然か^^;S2はBSでも放映中。こちらは復習視してないけど)たまに観てるんですが(一度は以前観てるので全部復習して観るのは流石にしんどいし、HDDの容量都合もあるので)今回の話に…。
あれ〜?なんか「アウトランダー」のドゥーガル役に似た人が出てない…?となり…。
つい先程まで「アウトランダー」を観てたせいでしょーか。でも顔が同じに見える…とても気になり、スマホでサクッと検索したらば…おお〜!やっぱり! 「アウトランダー」ドゥーガル役のグレアム・マクタビッシュという俳優さん(画像:右から2番目)なんですが、ちゃんと経歴に「プリズン・ブレイク」のタイトルが!(@o@) なんかぐーぜん過ぎて、こんな些細な事が嬉しい最近(^^; 上にも書いてるよーに「プリズン・ブレイク」は一通り観てるので大体は憶えてるんですが、でも流石に脇役まで憶えてなくて(^^; 更にこの回#7に「LOST」の煙さん(と私が勝手に呼んでいる^^;)役のタイタス・ウェリバーも出てたのも覚えてないもんなあ(作品時期を考えると「LOST」に出演する前かと)。 で、話を戻して、「アウトランダー」のドゥーガルは主役のサム・ヒューアン演じるジェイミーの叔父役。マッケンジー一族の戦闘隊長。血はジェイミーとは繋がってるのに姑息で自分の利益ばかり常に考えてるずる賢いヤツ。しかも最初の方はクレア(ジェイミーの妻=主役カトリーナ・バルフ)を辱めようとしたり、強引にジェイミーとクレアを結婚させたり(これについては正解な結果になってますが^^;)…でもS2は今夜、私が観たS2#9は、S1の出演から数えて本当に久々に出てきたので、これからどーなっていくキャラか分からないですが…でも領主長で今回の戦闘員の戦闘隊長であるジェイミーに対して最初は姑息な反抗心を露にしてた感じでしたが、徐々に譲歩するような感じになっていくような…。 ドゥーガル役のグレアムさんもやはりアイルランド出身だったんですね。「プリズン・ブレイク」のような米の人気ドラマに出てた俳優さんがアイルランド出身とは思いませんでしたが、「アウトランダー」主役のサム・ヒューアンも無論とゆーか、やはりアイルランド出身ですもんね〜。 まあ、「アウトランダー」は作品が作品だけに舞台背景的にその国に根づいた俳優さんが出演選考条件だったかも知れないですが(本当にそうだったかは分かりません^^;)。
ところで「アウトランダー」S3については現在撮影中らしく、6月までには終了し、9月には全米放映予定らしいとの事です。
それで今度は「プリズン・ブレイク」についてですが、今日、ついでにスマホで検索してたら、どうやら今回のS5は全9話で完結するみたいですね〜。 私は現在、5話目まで観てて、6話目は実はまだ観てないんですが(あっちゅー間感が…とか書きつつ^^;やっぱり観ちゃうと勿体なく感じるので〜ToT9話で終わるなら尚更!)7話目はマイケルとサラさんがどうやら再会するらしいので(タイトルが「再会」)やはりお楽しみは取っときたいと!(^^; この前の4話目でマイケルとリンカーン兄ちゃんが再会したシーンは…もうもう!なんか…久々に感動し捲りで!(もう…「あああ!」って感じでT▽T) W・ミラーの表情がすんごくすんごく良くて…←貰い泣き(T^T)←実は「うおーうおー、いいぞ!脱獄兄弟!」(^^;)と呟きながらも「私も私も〜!」と抱き合いに参加したくなった自分(^^; こーゆーシーンで俳優さんの力量を感じられますよね〜。「Hollywood俳優さんって、やっぱ凄いな〜」って思わず感動しちゃう(^^; W・ミラーを海ドラ新作で観るのはホントーに久々だったし(「ゴースト」や「Dr.ハウス」でのゲスト出演回は拝見しましたが)やっぱり少し歳は重ねて、今ではお決まりのクルーカットに白髪が混じりつつあるけど(余計なお世話^^;)相変わらずのイケメンさんだし(一時期、激太りの写真がスクープされたらしいスが←私は見てないヨ^^;)「やっぱりカッコいいよな〜、マイケル」となりましたもんね〜(^oo^)まだ東地さんの声じゃなくても←とーぜんだろ!(^^; しかし、「リンカーン兄ちゃんでこれなら、サラさんとの再会はどーなるんだっっ!」と、鼻息も荒く(^oo^;) なので、7話目視聴になっちゃったら、その楽しみが終わっちゃうし(って、7話目って、もう明日放映なんだけど^^;)…9話で終わるんなら…。
でも実はS6更新の話も一応、上がってはいるらしいんですよー。でもそれはどうやら…。 脚本家次第らしいんです〜。今回のS5の脚本を執筆してるのがポール・シェアリングという方なんですが、いいアイデアが浮かべば、S6へと更新する可能性もあるらしいんですが…。 でも今のところ、その「いいアイデアが浮かばない」らしいので、S6更新の話は現在、宙ぶらりんのままらしいッス…可能性としてもかなり低いらしく、完全にナシっぽい…(ToT) でもじゃあ、「今後、継続されないなら、なんでこんな8年も経ってから復活させたんだ! たった9話のみで!」って言いたい気がしないでもないですが(^^; でもそこはアメリカビジネス、あちらの海ドラ事情ですよね〜。各シーズンの視聴率を見て、更新されるかどうかを決める訳ですから…。 でもまあ、S5の最終視聴が良ければS6への更新も有り得ない話じゃないらしいし、ネットでも少し検索するだけで、S5の感想を書いてる方々も既に沢山いらっしゃいますし。今回のS5だって、8年の歳月を得てへの放映開始となった訳ですから。 今すぐS6の製作がある訳じゃない、今後も可能性があると、僅かながらも希望を持ってもいいと思います〜。が…でもそれでも出演者の年齢の事をやっぱり考えると、少なくとも3年以内位が限界じゃないかと思いますが…。 以前の日記のレスにも書きましたが、主役のW・ミラーは現在45らしいですが、十年前にシーズン開始となった時と比べると格段の体力差を感じたそうなので…。
まあ、脚本だけではなく、勿論、出演者都合もあるでしょうしね。 特にマイケルの元妻を演じる(元妻というのはマイケルは死んだと皆、思わされてたので)サラ・ウェイン・キャリーズも実はソーヤーさん主演ドラマ「Colony」S3の更新が決まったところだし(そーなんですよ!実は!最近まで会社の事に振り回されて、あまり話題にはしてませんでしたが、いつの間にか「Colony」S2は先月、米で放映済で、S3の更新が決定したんですよ〜T▽Tバンザイ!ソーヤーさん!!!T▽T←しかもS1のDVDは既に米で発売中!早く国内放送してくれろ〜!><←切実な願い^^;)。 今回の「プリズン・ブレイク」S5と「Colony」S2の掛け持ち出演にはスケジュールをなんとか調整して頑張って出演したと聞いてます。えらい! まあ、両作品共、あのような超イケメンとの共演ですから、私からみれば、とーぜん!っちゃあ、とーぜんだと思うので、どちらかを蹴るとかは有り得ないと思うので(そーそー^^;)。
って、「ホームランド」S6についても書こうと思いましたが、またまた長くなりましたので今回はとりあえずこの辺で。 「ホームランド」S6の感想についてはまた今度、改めて書こうと思います〜。
ではでは、また〜(^^)/
|