ellenのイケメン俳優さん達のつぶやき日記♪&日々のetc

こんにちは、ellenと申します
私が嵌ってる(主にDlifeで放送中の)海外ドラマのイケメン俳優さん達の事や映画の事などを中心に日々の日記を書いていきたいので宜しくお願いします(^^)
因みに今好きなイケメン俳優さんはジョシュ・ホロウェイ(「LOST」)、マイク・ヴォーゲル(「アンダー・ザ・ドーム」)、ルパート・フレンド(「ホームランド」)達です←好きな順位変動多々あり(^^;
彼らが出演してるドラマはDlifeにて放送中、または放送済です!
それから申し遅れましたが、ヒュー様(ジャックマン)の長年のfanでもあります。一応(^^;


☆この日記は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズの原作&映画を名実ともに応援していきます(^_^)/

●「フィフティ・シェイズ」シリーズ3作品、国内版BDは好評発売中!(


■閲覧プラウザはfirefoxを提唱します(UPブラウザがffなので)。IEだと画像など正しく表示されない場合があります。




★この日記に拍手する(一言レスも有り)
●拍手頂けたら大変励みになります(^^)

[PREV] [NEXT]
...... 2018年02月16日 の日記 ......
■ インフルにかかってました(><)&スーファミの事&マイク君の新ドラ3月からFOXにて放送スタート!(T▽T)   [ NO. 2018021601-1 ]

こばわ〜。
超、超、お久しぶりです!
年明けに更新してから早一か月半。長い間、ここを留守をしてしまい、すいませんでした〜!m(_ _)m

とゆうのも、インフルエンザにかかってしまって…(--;
この前の日記を更新してから一週間後位に認定日なのでハロワに行ったんですが、その3,4日後位に、むせてから咳へと調子が悪くなり、ついには悪寒を感じ始め、「あれえ、この感じ、身に覚えが…」と思ってる間に、あれよあれよと、忽ち高熱が出、38.9度位まで上がり…(><)
どうやらインフルエンザにかかってしまったなあと(--;

今はさすがに完治したんですが、発症から完治まで2〜3週間はかかりましたねー(--;

巷で今現在もニュースで云ってますが、今回の流行は凄まじいらしいので(確かにそれを実感しました^^;)病院には行ってませんが、型も強力だったかと。
私がかかったのは多分、A型だと思いますが、熱は3日程で下がってきたものの、その後、芯熱がなかなか取れず、毎晩、汗をかく程で(--;
発症から2週間後位に求職実績を作る為、例のハロワプラザに行く為に一駅先まで久々、外出しましたが、やはりまだしんどくて(--;

またインフルにかかってる間、鼻水がよく出て(汚い話ですが^^;)一時的に鼻腔炎にかかってしまったようで…それから暫くは朝のパンとコーヒーさえも変な味と臭いがして…味覚もしないし、嗅覚も変に。
あまりに鼻が出て、あまりにかみすぎると鼻の下が痛くなるので(^^;)手持ちの鼻炎薬を飲んで、それからは鼻は出なくなったんですが…でも風邪やインフルの場合、あおばなが出るようになったら治る兆しだと記憶にあったのですが…今回は鼻炎薬を飲んで、鼻水を止めたので、インフルウイルスが体内に留まってしまったから、それが良くなくて、治りが遅かったんですかね〜。

それらが完治するまでも今月の上旬までかかりましたね〜(--;

始めはここにも何度か書きましたが、●理になる時、私の場合、扁桃腺が腫れて、微熱が出、息をするのも多少しんどくなる時があって、今回もそれかなあと思ってたら…。

プーだからインフルにかからないと思ってましたが(^^;)ゞ
いや、でも、考えたら、もう十年前以上も前の事ですが、こっち方面に引っ越しする際に仕事を辞めた時期があって、その時も引っ越してから暫く外出してなかったのに、何故かインフルに2回かかった事があって(--;

感染が考えられるのは、やはり認定日に外出した時ですかね〜。
マスクはいつも常備してたんですが、ハロワに行った時はそういや、しなかったんですよね(--;
その後、最初の認定を一緒に行ってくれた友人とランチを一緒に別の場所でしたんですが、最近、その友人に会った後にインフルにかかったかどうかを訊いたら、かかってないと言うので…その時はハロワが感染源だったかと(--;友人とは別の場所で待ち合わせた)。
でもその時の窓口の人は確かマスクしてた筈なんですけど…でも思えば、その時の認定は待ち時間が少し長くて、人もちょっと多かったし、あの場所は空気的にはあまり宜しくない場所かなあと。書類も多くて乾燥してますしね。

とゆう訳だったんです〜(って^^;)。

また前回の認定日はまだ暖かったんですよね。その後はこの前まで連日、ニュースで云ってたように全国あちこちで大雪被害が出る程の極寒で(><)
今はまだプーの身で、少しでも節電しなきゃいけないので、こたつ以外はあまり暖房をかけないとこうとしましたが…今回の冬はそれが我慢できない程の寒さで(><)
今回のインフルはそういった寒さも影響してるみたいですね。それと乾燥と。、殆ど降りませんでしたもんね。この冬は。
でも今日は久々に春みたい暖かくて、私も久々にお家のお布団とか干しました(^^;
でもまた明日から雪が降る位の寒さになるらしいし、加えて乾燥もインフルには強敵なので、ここを覗いてくれてる数少ないどなた様もインフルにはくれぐれもお気をつけ下さいね。今回の型はマジで強烈なので(><)

あと、インフル完治までの間、外出できないし、どのみち寒いし、家に籠るしかなかったのですが(って、この一年、殆どそうでしたが^^;)…年末位からかな?

j:comCSフジテレビoneをたまたまパッとかけたら、昔の古いファミコンゲームソフトを、よゐこ有野君が(この番組では「有野課長」ですが^^;)エンディングまでクリアする番組をやってるのを初めて知って…。
(CS番組スタートからその世界では有名らしいですね。私は殆どゲームしないので全く知りませんでしたが^^;)

その番組、何度か観てたら(現在「アーカイブ」という形で十年前前後の番組も再放送してるので現在放送分も含めて観始めてるところです。今頃^^;)久々にスーパーファミコンがしたくなって(^^;

自分は本当に殆どゲームはしないのですが、姪っ子が小学生の頃、姉が姪っ子にスーファミを買ってあげ、数少ないソフトでしたが、「マリオワールド」「ぷよぷよ」「ボンバーマン」だけは、その頃は姪っ子とよくしてまして(^^;)ゞ

姉宅にまだそのスーファミがあるかも分からないですが、でもこの歳で「したいから貸して」なんて言えないし(当然ですよね〜^^;)。

それらのソフトをスマホで出来ないものとかと検索しましたが、あるにはあるけれど、どれも「課金あり」という項目文字が気になって。
私はどーも「課金」とゆうシステムが嫌で(今はプーなので特に^^;)。

しかもそれらのソフトは、今は何代ものバージョンでパワーアップしてて、画像は断然クリアだろうけど、今のゲームにありがちな複雑さはどーしても嫌で(--)

スマホはやはり画面が小さいし、どうせゲームやるならTV画面でしたい。
「ゲームセンターCX」有野課長みたいに昔のレトロゲームをしてみたい(^^;
でも今更、ファミコン本体の中古とかを改めて購入するのは嫌だし、今のゲームするなら、その前に本体を購入しないといけないし、今のゲーム機本体はやたら高そうで、手が出ないし…。

と、色々、検索してる内に…。

「ニンテンドークラシックミニスーパーファミコン」という検索文字が出て来て(@@)

よく調べると、まさに、私が使い慣れた頃のスーファミが手のひらサイズのミニになって新登場!
しかも、人気だった昔のゲームソフト21本程が既に本体に搭載されてるので、別途、ソフトを買う必要もなし! (@o@)
全く知らなかったんですが、去年の10月頃に発売された模様です。

搭載されてるゲームソフトの中に、再びしたかった「マリオワールド」!
もう、これが入ってるだけで、姪っ子と一緒によくしてた頃が甦って、懐かしくて(T▽T)
もうこれだけで、私の心は「即買い!」でした〜(^^;
それによく考えたら、その昔、実戦した頃、エンディングまでクリアした事なかったんですよねえ(^^;)ゞ

私が好きだった「ぷよぷよ」「ボンバーマン」が入ってなかったのはとてもとても残念でしたが(TT)でもよく見たら「ぷよぷよ」の「元」になったらしいソフト?「パネルDEポン!」というのも入ってたし、「ぷよぷよ」はそれで代替する事に(^^;

それにもしかしたら、「今後、個別にソフトをダウンロード購入出来るかも知れないシステムを、任天堂が作ってくれるかも知れない」とコメントをしてる方がいたので、それに、お値段も一万円以内の8600円前後。まだ手が出せるお値段。
 前機「クラシックミニ」なら5800円前後?で去年発売されたらしいですが、こちらの方が最初に発売されたらしく、やはり人気商品なせいか、今は全然どこも在庫は見つからないし、基本、どこも売ってない。でも任天堂が今後、量販するらしいですが、 でもこちらの「前機」では実戦した事ないので私には馴染みがないんですよね〜(^^;

インフル完治までの間、外出できないし、どのみち寒いし、家に籠るしかないし。

とゆう訳で、早速、購入しました〜スーパーファミコンクラシックミ二!!!(おいおい、いい年こいて^^;)

どのサイトで購入しようかと色々、検索しましたが、5の付く日でポイントが1100程付くという事でYahooショッピングエディオンで購入を決めました〜(今日、合計ポンイトがそれ位付きました^^)少しポイントもあったので、実際には8200円程で。

で、エディオンから注文メール、在庫確保メールも届いて(やはり私のような人が買うからか?^^;人気商品らしいので、一人一台という原則で、しかも去年の10月に発売されたばかりなので在庫確保が難しいらしい?です)それから2日程で届いて、早速、してみました!

映像端子が今は当然ですが、HDMIなのでとってもクリア〜♪(USBで電源を供給。うちのTVには幸いにもUSB端子があり、しかも電源供給してくれるTVなので、別途で電源アダプターを購入せずに済んで良かったです^^;)
でも画面はアナログサイズなんですよね〜やっぱ昔のファミコンだから(^^;

しかし、これがまた…「マリオワールド」はホント、懐かしい位に超久々にしましたが、BGMなど、昔、やってた時と全くおんなじで、姪っ子と楽しく一緒にやってた頃を思い出しました〜(T^T)

只今、ステージ@の「ドーナツへいや」?というステージで足止めを食っております(^^;)ゞ
地下ステージのトンネルまで昨日見えたのに、手前で惜しくも失敗(マリオ、落ちました^^;)そこから一向に進まない(^^;
いや、やっぱり今しても難しいもんですね〜(^^;

CSフジテレビ「ゲームセンターCX」有野君は昔からゲーム好きで、昔から相当やり込んでるらしいけど、それでも昔のファミコンソフトで、それこそ何十時間、何日も挑戦を繰り返して、やっとクリア、という悪戦苦闘な展開が殆どですが、たまにやはり限界があって、クリア出来なかったり…と、有野課長を毎回悩ます昔のファミコンソフトって、今更ながら凄いと思うし、それらを作った人達って凄いと思います!!!(^^;

この「スーパーファミコンクラシックミニ」で、まだ数本のソフトしかトライしてませんが、その事を実感しました〜って、今更、ファミコンゲームに感心してる私ですが(^^;)ゞ


って、まあ、こんな事ばかりしてる場合じゃないんですけどね(^^;

2月の認定は先週終わって、ついに認定は残すところ1回に…(><)
でも最近までホントにインフルで体調悪かったし、就活どころじゃなかったので(--;
でもまあ、暖かくなったら本格的に始動するつもりではいますが。
もうそろそろ、ボチボチですかね〜(って、他人事みたいに^^;)。

そう、今日は上にも書きましたが、久々に暖かったし…。

今日は冬季オリンピック、羽生君のフィギュアスケートをタイムリーに観てたんですが(凄かったですね!もう完全に完璧!凄いな〜羽生君。怪我してたとは思えない完璧な演技!明日のフリーも当然、TOP狙いですね^^)その彼の演技を観終わった途端、左目端に何やら黒いものが動いてるのを捉えて…。

ギ、ギャー!(少し大きめの^^;)ク、クモ〜!!!(T▽T)

すこし大きめのク、クモが床を平然と歩いてるし〜(ToT)

「も〜ちょっと暖かくなったら早速かいな〜」と(^^;
チラシなどで一度はたいても生きてるし(--;)殺虫剤かけて、も一度はたいて、それから長いトングで紙ごと掴んで、いつものトイレ行きです(~~;)←いつもの私の虫処理法(^^;

今日は干してた布団にも小っさいクモついてたしな〜(--;

この冬はいつまでも寒いし、今日は久々に暖かったからクモも早く活動したくて出て来たんでしょかね〜。啓蟄もいつだったか、確かそろそろの筈ですよね〜。あー、我が家がまた虫王国な時期が来るのか…今から憂鬱だあ(--;


ではそろそろPC打つ超冷たくなって来たので(暖房、こたつしか入れてないんで^^;今の部屋の気温13.4度^^;)この辺で。

今日、更新しようと思ったのは、ヒュー様のミュージカル映画「グレイテスト・ショーマン」公開日だし(月末に観に行く予定)マイク君(ヴォーゲル)の新作ドラマ「BLAVE」FOXファーストクラスにて3月末から放送開始なので、その事とか書こうと。

でも結局、インフルとスーファミの事ばかりになってしまいましたね(^^;)ゞ
ヒュー様映画マイク君ドラマの事はまた次回に改めて、書きますねー。

テキストもこんなに長く書いたのは年明けの日記以来なので、マジで相変わらずまとまりない文章ですが、その辺りはご容赦下さいませ〜m(_ _)m

とりあえず、マジで冷たいので、テキストの見直しは後日して、とりあえず今、更新だけしときますので、誤字脱字がありましたら、その辺りもご勘弁をm(_ _)m


それではまた後日〜。
羽生君明日、フレーフレーッ!!!(^0^)/


23:38 2018/02/16


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: