ellenのイケメン俳優さん達のつぶやき日記♪&日々のetc

こんにちは、ellenと申します
私が嵌ってる(主にDlifeで放送中の)海外ドラマのイケメン俳優さん達の事や映画の事などを中心に日々の日記を書いていきたいので宜しくお願いします(^^)
因みに今好きなイケメン俳優さんはジョシュ・ホロウェイ(「LOST」)、マイク・ヴォーゲル(「アンダー・ザ・ドーム」)、ルパート・フレンド(「ホームランド」)達です←好きな順位変動多々あり(^^;
彼らが出演してるドラマはDlifeにて放送中、または放送済です!
それから申し遅れましたが、ヒュー様(ジャックマン)の長年のfanでもあります。一応(^^;


☆この日記は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズの原作&映画を名実ともに応援していきます(^_^)/

●「フィフティ・シェイズ」シリーズ3作品、国内版BDは好評発売中!(


■閲覧プラウザはfirefoxを提唱します(UPブラウザがffなので)。IEだと画像など正しく表示されない場合があります。




★この日記に拍手する(一言レスも有り)
●拍手頂けたら大変励みになります(^^)

[PREV] [NEXT]
...... 2018年04月23日 の日記 ......
■ 全く更新せずm(_ _)m&久しぶりの東京旅行&安倍首相と握手しました!!!   [ NO. 2018042301-1 ]

こばわ〜。
またもや間が空いてしまい、すみませぬ〜m(_ _)m

3月に更新して以降、全くせず、もう5月半ばになってまいました(^^;)ゞ
相変わらず仕事は決まってませんが、気候がいい時期なので、ちょくちょく出かけてて(^^;
いつの間にかこんな時期になってしまいました。もう梅雨近いですね(^^;

下の内容は4月下旬頃に書いてたものですが、その時は更新しなかったので、今更ですが、更新日付もその日にさせて頂きますので、その辺り、ご了承下さいませm(_ _)m

-------

あと、この日記をちょくちょく覗いて下さる方は分かると思いますが、いつの間にかカウンターが表示されなくなりました。
少し前に気がついてましたが、日記を更新する時でいいかなと暫く放置してましたが…少し前、やはり気になって修正を試みました。色々、試しましたが、何故かカウンター表示されません。
うーん、これは一体…(~~;

カウンターの基本はサイトのソースコードを貼りつけるだけの筈ですし、設定もちゃんとしてる筈なんですが…。
オカメインコちゃんのカウンター気に入ってたんですが、そろそろ他のサイトのを試した方がいいのかも知れません…。

日記には表示されていませんが、一応、ソースコードは貼りつけてたままなんですよ。
でもこれでは何しても同じなので、他サイトのカウンターをこれから探したいと思いますー。

一応、私が覚えてるカウント数は大体、13000位だったかなと。設定画面で確認出来た筈でしたが、そちらの方も色々設定をいじってる内にカウントが0になってしまったので…(--;

また近い内にいいカウンターサイトを見つけて、こちらで貼りたいと思いますので、暫しお待ちを〜m(_ _)m


と、これは少し前に書いてたものですが、昨日位に日記を確認したら、いつの間にかカウンターが表示されてて(@@)
上の内容を書いたようにカウンターが突然表示されなくなってたので、ソースコードを貼り付け直す作業を繰り返してたのでおかしくなってしまってますが、今現在、表示がおかしいですが、これから、この日記を更新ついでに、表示を元に近い状態に直す作業をしたいと思いますので、暫しお待ち下さいませ〜m(_ _)m

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

で、下↓は上に書いたように4月下旬に書いたものです。

--------------------------------

相変わらず仕事は決まってませんが、先週末の土日に以前書いてたように、約1年7ヶ月ぶりぐらいに家族と東京旅行に行って来ました〜(^^)/

今回もお泊りはお台場だったんですが、少し前の日記にも書いてるよゐこの有野君の番組、ケーブル放送のフジテレビone「ゲームセンターCX」を観るようになってから、フジテレビが気になり、約9年前に初めて東京旅行にやはりお台場に行った時にもフジテレビには入館しなかったし、一昨年の夏に「銀河鉄道999」のコンセプトルームがあった(私は調べてませんが、姉が調べたところ、現在はそういった部屋は設置してない模様)グランドニッコーホテルに泊まった時もフジテレビが目の前にあるのに観光しに行か
なかったのが少し心残りだったので、今回はそれと、東京タワーに登る事を大体の目的としての旅行となりました〜(^^)

が、その前に!!!
新幹線に乗り込む駅は京都駅だったのですが…。

ホームで乗るべき新幹線を家族で待っていたところ、ホームにやたら黒スーツの人達、SPらしき人達が多いのに姉が気づいて…。

私は姉に言われるまで気がつかなかったのですが、確かに言われてみれば…。
しかも黒スーツの人で棒カメラを準備してる人も中には居て…。

これは、もしかしたら、かなりの要人が京都駅のホームに降り立つんじゃないかと。

確か安倍首相は昨日くらいに大阪入りした筈…花園ラグビー場を視察するニュースは私も見てました。

家族の中で「もしかして、安倍さんちゃう?」(関西弁丸出し^^;)となり、姉はSPらしき黒スーツの人に訊いてみたんですよ。

「誰か来はるんですか?もしかして安倍首相ですか?」と。

すると、SPらしき黒スーツの人は、頷きたいけど、完全には頷かない、やむを得ず、渋々といった感じ「うーん…」と、唸るような感じでした(^^;
確かにSPの人が守る人べきの事を漏らしてはいけないですよね。
でもまあ、私達は日本国民ですし、見るからに今から旅行する家族の風情でしたし、高齢の母もいてましたし、どんな風に見てもスパイとか襲ったりする輩には見えないでしょうし(当然^^;)。

その黒スーツのSPの人達の人数が段々多くなり、反対側のホームにも居ましたし、数人はエスカレーターを行ったり来たりしてました。

その内に私達が乗るべき新幹線のぞみが到着し、乗り込もうとしたところ…な、なんと、その乗降口から、ちょうどと言うか、やはり安倍さんが出て来て!!!(@o@)

一応、念の為にスマホのカメラも準備してましたが、姉がすぐさま奇声を発し(^^;)飛びつくように握手し出したので、私もスマホのカメラどころじゃなく、姉に便乗して、握手する為に右手を伸ばしたところ!

してくれたんですよ〜握手!!!笑顔で!!!(T▽T)
有難う!安倍さ〜ん!!!(T▽T)

しかもうちの高齢の母親にも笑顔で握手して下さって…(T^T)

もうホントにのっけからびっくりでしたよ〜。まさか私達が乗るべき新幹線に、しかもちょーど乗り込む乗降口から今現在の我が国の首相さんが、安倍首相が目の前で降り立つなんて夢にも思わなかったので(@o@)

私のスマホカメラでは撮れなかったんですが、姉が母親と握手してる安倍さんを激写したので、その写真は貰いました(^^)v

でもその画像は、そういった画像はこちらに載せていいのか分からないし、色々、後々、問題とかになると嫌なので、こちらではUPしない事にしましたので、ご了承下さいm
(_ _)m

新幹線に乗り込んだ後も家族3人共、かなりエキサイトし捲って、興奮冷めやらぬーでした〜(^^;
いや〜。旅行中もずっと家族でその事を話してましたが、あんな事ってあるんですね〜。偶然もいいところな劇的な偶然が(@o@)
まさか私達家族3人共、今現在の我が国の首相と握手出来るなんて、ホント夢を見てるみたいで…。

でも実は私、こんな事があるまで安倍さんの評価はイマイチで…元住んでた市(そーなんスよ、実は^^;)の学園土地問題やら色んな問題が…。

そういったニュースが毎日テレビで流れてますし、働き方改革とか人によっては要らない要約とか決めてしまったり、「もう●めてまえ〜」と内心密かに思ってたんですが(安倍さん、ごめんなさい!><)…。

そんな問題を抱えながらも嫌な顔せず、家族3人に笑顔で握手して下さった事で、コロッと変わりました!もおゲンキンっすね〜(^^;)ゞ

安倍さんはその日の内には京都を出て、都内に戻った筈で(野中さんのお別れ会に出席する為に京都入りしたらしい)その後も川崎の拉致被害者の横山めぐみさんのお父様が入院中の病院にお見舞いに行ったり、そして月曜日には米大統領のトランプさんと会談する為にアメリカに渡ったんですから…多忙極まってるし、あまり寝てないんだろな〜と思う中、笑顔で私達家族3人に握手して下さった事は一生の忘れられない思い出、母親にはいい冥途の土産になったと家族内で雑談したりしてます(^^;

しかしなんか、私が握手した人がトランプさんやら色んな要人と握手を交わしたりしてるんだよな〜とか思うと何だか不思議な感じですね〜。

で、まあ今現在のわが国の首相さんと握手出来たのが未だに信じられませんが、その事はこれ位にして(かなりエキサイトしてたのがお分かりになるかと思いますが^^;)。

それで肝心の東京旅行ですが、お天気の方は夕方から雨が降ったり、春の嵐で、前回の夏旅行の時と似たり寄ったりの天気で、夕方から風が強く雨が降ったりでしたが、でもやはりお台場の夜景は綺麗でしたよ(^^)
東京タワーは20時から桜色にライトアップされるのも見ましたし(^^)

当然ですが、前回の夏旅行の時と比べてマシでしたが、雨上がりもあって、なんか蒸し暑かったですね。まあ、雨は翌日には上がって、傘も要らなくなりましたが、殆ど曇ってたのが残念でした。
なんかお台場行く時には必ず夕方から夜にかけて雨が降るようなジンクスがあるような…次回、次回行く事があるかは分かりませんが、またそうなったりするかも知れませんね(^^;

そして、ようやくフジテレビに入館する事が出来たのですが、その日、安倍さんに握手した時もそうでしたが、またアレが近くなってるのか、実は朝から調子悪くて(--;
家族にそれを言うと「また〜?」と責められそうなんで(^^;)新幹線に乗ってからフジテレビに着くまで我慢して、お手洗いに行ってからはちょっとマシになって、ようやくフジテレビ館内を堪能する事に。

フジテレビにある8タマも初めて行きましたが、あそこは展望台になってるんですねー。あそこはどうなってるのか不思議でしたが、やっと謎が解けました!(^^;
今はフジテレビのアニメフェスがやってて、そのようなブースになってましたが。

あと、お土産屋さんとかに行って、「ゲームセンターCX」のグッズとか売ってないかと探しましたが、やはりあの番組のグッズは1週間違いで渋谷のHMVで開催されてた「ゲームセンターCX博物館」に行かないとないみたいですね〜。
で、旅行から帰ってから知ったんですが、今度は14日から名古屋のHMVで開催されてるようです!(@o@)
名古屋〜!14日から〜!
当日、新幹線で通ったのにな〜と思いつつ…(^^;

でもまあ、グッズはフジテレビであれば買いたいなと思ったぐらいだったので、まあ、いいんですけどね(^^;
でもこの前、名古屋通ったばっかりだったし、ちょっとまた行こうかなと思いましたけど、グッズの為に往復6千円以上の交通費を払うのも…となったので思い直しましたけどね(^^;
番組に関する一大イベントが秋に幕張メッセであるようですが、チケット代がちょっと高すぎるので、多分、行かないかな? 行ってみたいけれど(^^;

話が脱線しましたが、フジテレビ館内は他に「めざましテレビ」の少し前のセット?が見学出来たりしました。

その中に!

ヒュー様レニーちゃん(ゼルウィガー)の生サインがあって(レニーちゃんが来日時に「めざまし」に出演した時のは今も録画分をとってます^^)それは撮影OKでしたので、バッチシ撮って来ましたよ(^^)v

他にもシャーリーズ・セロンシュワちゃんロバート・ゼメキス監督のサインとかがありました。


あと、実は「ゲームセンターCX」と同じくケーブルのフジテレビONEでたまにやってる「いいすぽ!」の公開生放送がちょーど、たまたま、ホント、タイムリーにフジテレビの正面玄関?で夕方からだったので、観覧する事が出来ました!(^▽^)
告知が正面玄関の入口に貼られてたので、ホント、グッドタイミングでした!

でも実はこの番組って、数回しか観た事なくて、録画してるけど、未視聴の分もあって。

MCに大体、毎回、バカリズムさんが出てるのですが、今回、私が観に行った時もそうだったので、彼も目の前で見る事が出来ました!(って、言ってもあまりお笑いの方には詳しくないのですが^^;)

今回のゲーム内容は「ドラゴンボール」だったから観に行く気になったんですよね。他のゲームなら、朝からお腹調子悪かったし、観に行かなかったんですが…。

このようなTVでの公開放送って、久しぶりで、有野課長もこの「いいすぽ!」にゲストで出た事あるので、またもや不思議な感覚に。

正面玄関?のような場所で行われてたんですが、番組スタッフさんやカメラや機器の配線、そしてライト。ライトの熱さもあって、熱気ムンムン。でも観覧者は行き来自由で、最初はそんなにいなかったんですが、徐々に増えて来て。

そう、番組の制作の行進も良かったですが、今時のゲームって、ホントにスゴいですね〜!(@o@)

「ドラゴンボール」、今、最新のゲームって、あんな風なんですね〜。ゲーム画面が大画面だったのもありますが、殆ど劇場版アニメを観てるようでしたよ!(@o@)

私はゲームは冬に日記にも書きましたが、スーパーファミコンミニクラシックのゲームしかやってないんで(^^;4月始めににようやく「マリオワールド」だけは攻略出来ました!やっと。遅っ!^^;)

またプロゲーマーさんのコントローラーのハンドル裁きが凄い!(@o@)

今はプロゲーマーの人が稼げる時代になって、このe-sportsもオリンピックの種目に加わる検討が現在されてるようですね(いえ、正式に認定されたのかな?)ゲームがオリンピックに…そんな時代になったんですねえ。

でも結局、私は体調の事もあり、何より場内がライトで熱くなってきたし、飲料水も何も持ってなかったので、それで2時間も観覧するのは流石に、だったし、何より晩御飯をダイバーシティに買いに行くつもりで、どんな公開放送かちょっとだけ観たら…のつもりだったし、外の雨と時間とホテルの母親と姉の事も気になってたので、私は2ゲームだけ観覧して、その「いいすぽ!」の公開生放送を後にしたのでした〜。

その番組は旅行から帰ったら早速、再放送があったので、それもタイムリーに録れました(^^)v

「いいすぽ!」「ドラゴンボール」の回です。私はまだその録画分を観てませんが、ケーブル加入してて、フジテレビoneを観れる方は機会があれば是非!(^^)
前半30分位は私の後ろ姿とか映ってるかも知れません(^^;

晩御飯を買って、ホテルに戻ると、姉と母親は桜色にライトアップされる東京タワーを眺めながら既に食事中でした。部屋からの夜景を存分に堪能してました(^^;

で、翌日は東京タワーに初めて登って、それから母親が国会議事堂を見てみたいというので。

しかし東京タワーは初めて行き、登りましたが…展望台のガラスが年代物で古いのか汚れてるのか、せっかくの眺めもあまりクリーンには見えないんですねー。それがちょっと残念だったかな。反対側半分は工事中でしたが、そういったのをもしかしたら工事してるかもしれませんね。

でもまあ、富士山はやはり天気が悪くて見えなかったですが、新宿方面の都庁とかも見えたし、横浜の方のベイブリッジまで見えましたし、高層ビル好きの私には(^^;)色んな形のビルが見れて良かったです〜。

で、それから国会議事堂にタクシーで行ったのですが…その日は何かの日なのか右翼の車があちこち走っていて…(@@)
その日はお台場のホテルからも何か放送が聴こえましたし、ホテルのベランダから見える湾岸線もやたらパトカーのサイレンが見えてたので何かあったのかと思ってましたが…。

そのせいか、通常の国会の警備は知りませんが、周辺の路地には警察官の人達があちこち立っていて、国会議事堂にタクシーで行くのもかなり回り道して、やっと行けたのですが、その国会議事堂前にも当然のようにパトカーがでーん!と常駐していて、警官の人達も数人立っていて…。

あそこは普段、あまり観光出来ないようになっているんですね。でもまあ、はとバスは通ってたし、私達以外にもやはり写真を撮る人が居たので、ちょっと安心。

前日に握手した安倍さんはもう東京に戻って、この敷地内に居るのかなあと思いつつ、国会議事堂を後にし、東京駅に向かい(広場は以前来た時は工事してましたが、今現在はめちゃ広々としてて綺麗になってました!)帰路に向かう為の新幹線に乗り込んだのでした〜。

一泊二日だけだったし、高齢の母親の事を考えると行く所は限られましたが、でも安倍さんと握手から始まり、のっけからエキサイトした、いい家族旅行となったので良かったです〜。


それから帰りに私はこれまでの人生数える程しか富士山を見た事ないですが、私が見る時はいつも黒富士(雪が積もってない)富士山しか見た事なく、行きの新幹線の中から見える富士山も天候が悪く見えなかったんですが、帰りの新幹線ではようやく雪が積もった理想的な富士山=白富士を拝める事が出来ました!(^^)v

とりとめもない事ですが、一応、気にしてて(^^;)でもようやく(T^T)

スマホカメラにも殆ど連射モードで撮影しましたよ(^^;


-------------------

と、まあ、久々の東京旅行はこんな感じでした。タイトル画像は今回、何にしようか迷ってますので(多分、東京旅行の画像になると思いますが^^;)近日中に貼り付けますね


また近い内に海ドラや映画の事とか書きたいと思いますが、今回は久しぶりの更新で長くなってますので、この辺で(^o^)/

あ、それと、公開生放送を閲覧した「いいすぽ!」ですが、GWに録画を確認しましたが、私の後ろ姿がいつの間にか撮影されてたようです(まさか後ろから撮影されてるとは思わなかった^^;)。


それではまた〜(^o^)/



18:08 2018/05/17



...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: