 こばわ〜。 タイトルにも書いてますが、「ドーム」S3#6の感想はもう少し待ってて下さいね。 とゆうのも、この連休は母親が泊まりに来てたし、今週はえらく色んな書類を書き書きしなきゃいけないもので…(-o-; #6も実はさっき観たばかりなんですよ(--; うーん、ホント、最近のマイク君バービーは…あまり好きではないなあ(--; ジュリアさんともまた一発触発?の状況になってしまったし…(><)
まあ、また感想は改めて書くとして…。
先日、会社の直雇用が決まったと書きましたが、でもやはり一筋縄ではいかないようで…(--; 仕事の練習中にその手の伝達用紙を目撃してしまっていたので、ある程度の覚悟はしてましたが…改めて、履歴書と職務履歴書を提出の上、更に人事部との面談がある模様で(--; とゆう事は、この前のジャッジメント・デイがようやく済んだと思いきや…第二のジャッジメント・デイがまた近日中にあるようで(--; 履歴書やらと面談で本格的に直雇用が決まるみたいです。 ま、ね〜。この前だけの派遣担当者の面談だけで直雇用が決まるとは思ってませんでしたけども…やはり大手会社なので。 派遣担当者によると、「よっぽどの事がない限り大丈夫」との事ですが…でもそんなの分かんないじゃん、なんて思ったりで←そう思う理由は山ほどありますが、一番の理由は自分、転職歴が人より多いと思うので(^^;)ゞ
大体、この時期にこの手の書類を書くのは三年前の事を思い出してしまうので勘弁して欲しかったのですが(><) でもこれから先の生活を考えると、そうもいかず…まあ、別にいいんですけどね。これまでの三か月半の一番嫌だったジャッジメント・デイをどうにかクリア出来たので。でもそのお蔭で同僚達との人間関係がより複雑になってしまいましたけどもね(--;
そう、この手の書類を書かないといけない上に、年末調整の書類も書かないといけないし、自治体の提出物も出さないといけない(--;
あ〜年末って、ホント嫌ですねえ〜!(><) 冬は虫がいなくなる季節だし、イルミもあるし、食べ物が美味しい季節だし(^^;)最近は好きな季節になりましたが、年末になると、この手の書類を書いたり、一年の締めくくりとして、しなきゃいけない事が出て来るから、その点は個人的にはあまり好きではないかな(><)
虫に関しては、寒くなって、とにかく早くいなくなって欲しい!(><) とゆうのも、この前から例によってカメ(ムシ)の駆除をもう10匹以上もしてましてね…(--; 母親が泊まりに来てた一昨日も夕飯を作ってる最中、ガスコンログリルの前の網辺りから何か浮上する物が目に入ったんですよ(><) 一瞬、何か理解出来なかったんスが、よく考えると、それはカメで…(--; お蔭で驚いて、そばつゆのお汁が手にあたって火傷しかけたし(--; この前もお風呂から上がった途端、何かブーンと音がするなあと思ったら、天井の電灯めがけてカメがぶつかりながら飛んでるし(電灯が好きなのか?--;)。 カメは匂いが臭い上に、見た目が気持ち悪いし(><)それにネットで調べたら刺したりするようです。お米にも付いたりするし、ホントに害虫以外の何ものでもない(--; 今年はベランダとか壁とか見てもあまりいないかなと思ってたら、何故か玄関の靴箱の上に4回程出現、家の中にも5回程。去年はまだマシだったのは今年よりも寒かったから?今年の秋は何だか暖かいとゆうより暑いもんなあ(--;)雨も多かったし。その影響で通常よりも増殖してるんでしょうかねえ?(><) あ〜ヤダヤダ(><) カメ、この世からマジいなくなってくれい!(><)
それから、後書きになってしまいましたが、今回の画像はマイク君の新作ドラマ「Childhood's End」からです! 恰好は「ドーム」のバービーとほぼ変わらないですが、よく見ると、髪も少し長め(前髪が特に)で無精髭も少し薄め♪ あと、役柄の農夫で国連事務総長の役というのは本当みたいですねえ。この画像見ると(@@) このドラマは6話構成で、来月、米で放映される模様(あくまで予定っぽい?)。
共演に「チャームド」でコール役(この役で私は注目^^;)「ファンタスティック・フォー」(最近のではなく)、去年の今頃に公開されたソーヤーさんの出演作「パワーゲーム」にも出演してたジュリアン・マクマホン。彼も共演者の名に連ねているので「おお〜♪」と思わず(^^; 彼も出てるし、しかもマイク君主役とあっては、私にとっては必見!なんだけども、国内で、いつ、どのチャンネルで放映されるかが(-o-; まあ、国内で放送されるとしても、まだまだ先だろな〜(><)来年中には拝めるといいんだけどなあ。
そんなほのかな期待をしつつ、ソーヤーさんの新作「Colony」も待機中だし♪(こちらは米で来年の1月から放映が決定済み!近い内に画像UPしますね^o^)
ホント、来年は2人の新作ドラマが拝めますように(-人-)
P.S. 昨夜は「ワンス・アポン・ア・タイム」ジェイミー君、最後のゲスト回でしたね(^^) やはり冒頭の方だけでしたが…。 そーいや、「フィフティ」も「フリード」の文庫化が今月初めにされて、帯の写真もダコタちゃんとジェイミー君が何やらレコーディングしてる私の見た事のない写真でした(@@) でもその帯の為に買う訳にもいかず…(既にペーパーバック版購入済みなので--;)。 いつか古本で買うかなあ。 あと、「フィフティ」に浸るのも、もう少し寒くなってから、仕事が本格的に契約出来てからかなあ(><)
18:42 2015/11/23
|
|