
やっぱり絵になる2人のアナ&クリスチャン=ダコちゃん&ジェイミー君♪ 高級そうなレストランでお食事、乾杯するシーン? (って、自分は小説読んでるので、どのシーンは大体、予想はついてますけども^^;多分、最初の方辺りかなあ〜?^^;) しかし、自分には全く縁のないシーンだわん←そこまで書かんでも?(^^;そもそもこんな風には絵にならないですからね^^;)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
上映予定のTOHO映画館のHPで上がってました〜(@@)
いやいや〜、意外や意外。まだ一週間と2日もあるので(私にとってはまだそんなにあるの?って感じだけど^^;)まだ上がってないなあと思いましたが・・・(これまでTOHOはあまり早目には上映時間をUPしてなかったんですが、少し前からどうやら変わったようです←でも最近は割と一週間先のスケをUPしてる映画館が増えたような気が。これは先の予定を立てるのにすっごく助かりますよね^^)。
あと、上映館を公式サイトでチェックしたらば、やはり主にTOHO映画館の上映になってますね(一部は違いますが)。 このシリーズ作品に限ってはTOHOのみの専売特許になってるんでしょーかねえ(^^;
実は今日はレディースデイでもあるし、色々と買いたい物もあるし、市内の映画館にファスさん(マイケル・ファスベンダー)の「光をくれた人」を観に行こうと思いましたが・・・。
でも来週は上に書いてるように「ダーカー」が控えているし、公開日初日に観に行くつもりなので(^^;)今はプーだし、それまであまりお金はあまり使わない方がいいかな〜と。
それに実はまだ「ダーカー」の前売、ムビチケを購入してないんですね〜。 前作もカードのを購入したので、その内買おうと思うも、近所は田舎なので(^^;)ディスカウントチケット屋なんて当然ないし。いつも行ってる地元一駅先にはチケット屋はさすがにありますが、でも主に切符などしか売ってなくて映画前売なんて殆ど売ってなくて(以前は売ってたんですけどね)。 それを買う為にも今日、出かけようと思ったんですが・・・。 まあでも、ムビチケのカードはその内、ヤフオクとかで使用済のが出品されると思うので(あくまで予想^^;)それを購入してもいいし・・・まあ、今はそこまでは拘ってないんですけどね。プーなので、どのみちあまりお金もないし(^^;
それにauウォレットの方で、以前、「パッセンジャー」でオンラインムビチケを購入しようと、予めいくらか入金して、でも結局、エラーで購入出来なかったので、返金されたお金がまだそのままあるので、今回、それに充てようかなと。
先月、市内に出た時、「ダーカー」のチラシは取ったけども、ムビチケ購入までは頭が回らなくて。まだ間があると思ったし・・・でも良く考えたら、もう会社帰りにいつでも寄れる環境ではなくなったので(--; 出かけた時に何処かで目についた時に買わないと、購入する機会がないのに気づかなくて(--; 今はその為だけにわざわざ市内に出ちゃうと交通費が要りますからね。 ネット購入でもいくつか購入できそうなチケット屋のサイトやヤフオクをチェックしたんですが(ヤフオクは現在、出品されてるのに限っては番号通知のみだし--;)でもやっぱり郵送となると、当日までにちゃんと届くか不安だし、郵便物が所在不明なんてなったら嫌ですしね。そうなったら保障はないし。
今日、観に行こうとしてたファスさんの「光をくれた人」観たかったんですが、でもちょっと上映時間が長いかなあと(^^; 評価もいいし、恋愛もので、感動作らしいし、ファスさんの純愛ものの作品なんてあまり滅多にない(?)かもだから、いいかな〜と思ったんですが・・・でも個人的にはちょっと長いし、お家でまったり、じっくり観たい作品かなあと思ったので・・・DVD化とかされたらお家でまったり観ようかなと(´ー`) まあでも、観に行こうとしてた映画館では23日まで上映予定になってるので、それまで気が向いたら観に行くかもです〜。
しかし、「ダーカー」は公開がいよいよ来週になったとゆーのに、私はまだ一度もTVで予告編を拝んでないんですが・・・まだTV用のCMは解禁してないんでしょかね?それとも既に流れてます? 前作の時は割と見かけたんですが・・・あの遠藤憲一さんのお声がナレで。今作は製作されてるとしたら、どんな日本用の予告CMになってるのか・・・まあでも、文字通りR18指定だし、エロティック色満載な作品なので(^^;)流れても夜にしか流さないとかになるかも知れないですね〜。
そーいや、昨日、スパドラで録画してた「スーパーナチュラル」S10を観てたら(最近、たまに観てます^^;それまで殆ど観た事なかったのに。観てたら兄弟のノリが割と面白くて。S10にして観る自分^^;)ハンター弟のサムの方が「Fifty Shades of Grey」のタイトルを言っただけなんですが、それだけでも「お〜@▽@」と思わず嬉しくなったり(^^; あっちの人は英語が公用語なので当然の事だけど、日本人と違って発音が違うもんな〜凄くカッコ良く聴こえる(^^)←ちなみに私が発音すると、めっちゃじゃぱにーず・いんぐりっしゅになる(^^;
ここで話を最初に戻しますが、「ダーカー」の上映時間がUPされてる事によって、「いやっほう!やっと!いよいよなのねん♪」と雄叫びを上げた私ですが(^^; ホントにあともうちょっと!やっと実感がここに来て湧いて来ました〜(>▽<) もうすぐ、あともうちょっとでダコちゃん&ジェイミー君のアナ&クリスチャンにスクリーンで再び会えるんだあ♪ あ〜もうもう、ホントにすっごく楽しみ!(>▽<)
しかし上で初日に観に行くと書きましたが、初回上映開始時間は8時半とかになってて、かんなり早いので(^^;)初回すんごく観たいけども〜それはちょっとやっぱり無理かなと。それに金曜のまだ平日なので、通勤してた市内だから把握出来るんですけど電車がね〜。ちょーど通勤ラッシュの時間帯だと思うので(--; まあ通勤してた頃でもそんなに早く市内に行ってなかったですしね(よーするに早起き苦手^^;)。 なので、初日は2回目のを観ようかと。 まあ、言っても、前作の時も初日公開日であったけども、会社帰りにしか観れなかったので、どのみち既に初回上映ではなかった筈なので、これもそこまで拘ってはいないんですけどね(いえ、このような事を書く事自体が拘ってる?^^;)。
しかし自分、米盤のBlu-rayを最近チェックしてませんでしたが、「ダーカー」は既にやはり発売してたんですね!(って今頃?^^;) 先月の9日位に発売されたようです。 でも以前ここで書いたように、やはり日本語字幕がないからあまり分からないと思うし…なんだけど、前作の時はきっちし米amazonで購入した自分(^^; いえ、勿論、映画館で観てからですよー。 今回は・・・どっしよかな〜。今は特にお金ないし(一番の理由はそれ^^;)やっぱりとりあえず映画館で観てから決めようと思いますが・・・。
あと、久々に米amazonで検索したら、ソーヤーさんの海ドラ「Colony」もいつの間にかS1、S2も来週にはDVD発売されるんですね!(@o@) ああ〜ソーヤーさん見たいよお〜拝みたいよ〜かっこいいソーヤーさんに久々に会いたい〜!!!(><) でもなあ〜やっぱり日本語字幕ないと意味分かんないと思うし。 まあそうは言っても、はっきり言って、彼の姿しか見ない状態になると思うので、ストーリー重視でもないんですけどね(^^; でもどうせ観るなら一応ストーリーも把握して観たいし(どっちだ^^;)・・・もうS2の放映が終了した状態なのに、まだ国内のどこのケーブルもBSも放送してくれようとはしないこの状況(--; 個人的には「インテリジェンス」をいち早く放映してくれたDlife様に期待を寄せてたんですが・・・たまにHPもチェックしますけども今のところ、そんな放送予定もないし(--; その内ホントに放送してくれるのかな〜ソーヤーさんの「Colony」。 前にもここで書いてますが、妻役に「プリズン・ブレイク」のサラさん(サラ・ウェイン・キャリーズ)だし、当然、国内の海ドラfanは観たがるキャラ設定と内容だと思うんですが・・・。 ああ、どの局でもいいから早く「Colony」放映して下さい〜お願い!(>人<)←私の今の切実な願い(^^;
ともあれ、色々書きましたし、相変わらずまとまりがない日記ですが(^^;) 「ダーカー」公開も残すところあと一週間と2日! はあ〜ホントーに待ちきれません(^^)
今回、前に書いた「ローガン」の感想AをUPしようかと思いましたが、ちょっとそれは保留にして、また後日、改めてUPしますねー。 それではまた〜(^o^)/
18:33 2017/06/14
|