ellenのイケメン俳優さん達のつぶやき日記♪&日々のetc

こんにちは、ellenと申します
私が嵌ってる(主にDlifeで放送中の)海外ドラマのイケメン俳優さん達の事や映画の事などを中心に日々の日記を書いていきたいので宜しくお願いします(^^)
因みに今好きなイケメン俳優さんはジョシュ・ホロウェイ(「LOST」)、マイク・ヴォーゲル(「アンダー・ザ・ドーム」)、ルパート・フレンド(「ホームランド」)達です←好きな順位変動多々あり(^^;
彼らが出演してるドラマはDlifeにて放送中、または放送済です!
それから申し遅れましたが、ヒュー様(ジャックマン)の長年のfanでもあります。一応(^^;


☆この日記は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズの原作&映画を名実ともに応援していきます(^_^)/

●「フィフティ・シェイズ」シリーズ3作品、国内版BDは好評発売中!(


■閲覧プラウザはfirefoxを提唱します(UPブラウザがffなので)。IEだと画像など正しく表示されない場合があります。




★この日記に拍手する(一言レスも有り)
●拍手頂けたら大変励みになります(^^)

[PREV] [NEXT]
...... 2017年08月16日 の日記 ......
■ ようやく送り火とAXNにて先週まで再放送されてた「パーソン・オブ・インタレスト」について   [ NO. 2017081601-1 ]

画像は「パーソン・オブ・インタレスト」の錚々たる面子(この画像はAXNのCM予告でも使用されてた^^;)。

左後からファスコさん、ショウ、ルートさん。手前二人は左からフィンチ、リース君

あと、カーターさんという正義感に燃えてる女刑事さんがS3までいましたが、彼女はそのS3の最終話に…(TT)

って、カーターさんを演じたタラジ・P・ヘンソンS3で降板して以降はFOXファーストクラスにて放送中の「Empire〜成功の代償」に出演中なんですけどね(しかもドラマは大ヒットらしい^^;)。


ストーリー上、このメンバー内での恋愛話はないかと思いきや…そのS3最終話で銃撃戦で追いつめられた状況の中で、カーターさんにいきなりチュウし、愛の告白をするリース君にはびっくらおったまげました!(@@)

「え・・・え?えええ〜!!!」ってな感じで(^^;

だって〜。リース君、そんな素振りも見せなかったんだもん(^^;)まあ、そこはやはり感情を表に出さないよう訓練された元軍人の設定というところでしょーか。なかなかやり手のリース君(^^;

しかもショウは拘束されながらのシュミレーションの中で、ルートさんと…にもたまげましたが(いや、まあ、彼女らはその前にチュウ1回してましたけどもね^^;)

まあ、恋愛話に限らず、いきなりびっくらの展開が多々あるのが、このドラマの人気の秘訣だったかも知れませんね〜(でも私の中では「LOST」の方が上だけど^^;)。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


こばわ〜。
お盆も終盤、今日は8月15日、終戦記念日ですね。
地元は町内放送があり、正午に慰霊者に捧げる黙とうを知らせるブザー音が鳴り響きました。
実はその前に起きたのですが(お盆は隣やご近所さんが出たり入ったり結構騒がしいので、それを回避する為、また嫌な嫌な夢を見てしまったので--;一昨日昨日と連日出かけてたので疲れて^^;)その時には目瞑り、一応、黙とう(-人-)
起きたらはやんでましたが、曇り空でした。夕べも遅い時間に帰宅したのですが、が降りだす寸前に帰宅したのでギリギリセーフでした(-o-;
しかしこのような天気は関東の方は寒い位の日々が続いてるようなので(この前の東京は37度だった日がありましたが、最近は真逆な体感になってるようですね^^;)珍しくないと思いますが、でもこちら関西ではこのような天気、丸1日天気が悪い日は本当に久しぶりで。
でも窓を開けたらムシムシしそうなんで、今日はエアコンをかけずに締め切って扇風機のみで過ごしていますが、でもそれでも室温は29度はいってないので、まだマシな体感です。
まあ、8月も半ばなので、さすがにこの前の酷暑のような体感は先週末からないですし、地元は山に囲まれているので、夜は少しだけですが、前よかいくらか涼しくなってきたような気がします。
前の日記にも書いたツクツクホーシの鳴声もやっと近所で聴こえてきましたし(今日は珍しく日中でもヒグラシが鳴いてるのが聴こえる。でも虫嫌い^^;)鳴くセミの声も先週に比べて減ってきたかと。 夕べは少し涼しかったせいか、珍しく夜でもセミが鳴いてなかったし(ここんとこ毎晩暑かったので夜中でも鳴いてた--;)。
お盆も終わり、いよいよ本格的な残暑というところですかね〜。

今日は終戦記念日という事で、ケーブルでも映画は戦争映画が多いように感じます。
私がクリス君(クリスチャン・ベール)を好きになった映画「太陽の帝国」「終戦のエンペラー」シン・レッド・ライン」など。

ところで先週までAXNにて深夜に再放送されてた「パーソン・オブ・インタレスト」S1の途中位から毎回観るようになったのですが…やはり理由としては「LOST」「エイリアス」の製作総指揮J.J.エイブラムスだし、そのドラマに出演してた俳優さんがゲストでやはりよく出るからです(^^;
中でも「LOST」グッドウィン役のブレット・カレン(彼についてはここでも既によく取り上げてますね^^;私が大大好きな「ヤングライダーズ」S1レギュラー出演者だから^^;)やマイルズ役のケン・レオン(「ナイト・シフト〜真夜中の救命士」)ミア・マエストロ(「エイリアス」)など。
でもS1の途中から観るようになったので、彼ら以外にも「LOST」「エイリアス」メンバーが出て来たかも知れませんが(私の希望としては勿論、ソーヤーさんにゲスト出演して欲しかった^^;)

「パーソン・オブ・インタレスト」は最近よくニュースでも取り上げられる人工知能=AIについてのお話なのですが…ざっくばらんにストーリーを書くと、主役のハロルド・フィンチ(「LOST」ベン役、マイケル・エマーソンどすな^^;)が作り上げたそのAI「マシン」と名付けられてるのですが、最初はテロの検知用に政府向けに作ったようですが(?この辺りはちょっと見逃したので分からないですが。オイ^^;)政府との見解が違うせいで?フィンチマシンを人助け用に改良したかまで私もS1の途中から観始めたので、その辺りはよく分からないですが(分からないのかよ^^;)。

マシンが公衆電話でとある番号を告げ、その番号に関係ある人物が事件を起こそうとするので、それを未然に防ぐ為にフィンチ、リース(ジム・カヴィーゼル)、ルート(エイミー・アッカー)、ショウ(サラ・シャヒ。一時期、「シカゴ・ファイア」S2セブライド<テイラー・キニー>の彼女として暫くゲスト出演してたのを観、それで彼女の存在を初めて知ったのですが、この「インタレスト」でも一時期、「死んだ」と思われ、敵のサマリタン側に拘束されてる設定で彼女が出演してない時期がありましたけど、それってもしかして、その、私が観た「シカゴ・ファイア」にゲスト出演してた頃と被ってたんでしょーかねえ?^^;)が解決する為に立ち回る話が中心になっています。

中でもリース君を演じるジム・カヴィーゼルが軍出身という設定で(敵を感知すると、すぐに膝を撃ち抜くクセが^^;)渋く、カッコいいのですが(そーゆーとこしか見てない^^;でもたまにドラマの中でおどけるシーンやコスプレ姿もあり、それもまたお気に入り^^;)この前、BSイマジカで上にも書いてる「シン・レッド・ライン」がやってたので、彼の出演シーンをタイムリーに見たのですが…彼がこの作品に出演してたのは何となく知ってたような気がするのですが、年月が経ってるせいでもありますが、「パーソン・オブ・インタレスト」の彼と全然違ってて…「シン・レッド・ラインの彼はかなり若くて…しかも超細い!(首もめちゃ細い^^;)なんか目の大きさとか顎の細さも最近の彼と全然違っていて、まるで別人のように見えます(@@)
この映画は97年製作で、ちょうど20年前ですが、人ってこんなに風貌が変わるもんだな〜と(余計なお世話^^;)。

ジム・カヴィーゼルについては…私はジェニファー・ロペスと共演した映画…なんだっけな?「エンジェル・アイズ?(2001年。だいぶ前の作品ですね。もうおぼろげにしか思い出せない^^;)しか観てなくて、今回のこの「パーソン・オブ・インタレスト」で初めて彼を長々と観た訳ですが…。
このドラマの彼って、発する声がなんでか元々そうなのかは分かりませんが、殆ど囁き声なんですよね〜。なんかあの囁き声で耳元で囁かれたら…って、ついつい想像しながら観ちゃう「インタレスト」ですが(^^;

先週、最終話放送だったんですが、まだ観てません。でも終盤になって、S5って13話しかないせいか、なんか、あわや、あわやって、一気に慌てて無理やり大&急展開にしたって気がしないでもない。銃が嫌いなフィンチ(彼は私にとっては「LOST」ベンなので、このドラマでも「ベン」と呼んでいる^^;)まで追いつめられたせいか(ルートさんが…ねTT)人が変わったように急に銃を持つし(^^;)もう一つのAIサマリタンをいいように利用してるらしい「敵」のおっさんもあっけなく…だし(ここら辺、ネタバレ^^;)
まあ、残り1話は近い内に視聴して、またこちらに感想書くかも知れません〜。

この前、まさにAI(人工知能)についてのニュースを見ましたが、人々が見落としてる事を感知し、未来予測する能力など、様々な場面の応用で、これからますます活用するらしいですが、そーゆーのを見ると、『あー、「インタレスト」みたいやなあ』となりますね〜(せっかくAIの知的な話なのに、ここだけ何故か関西弁^^;)。

 


それでは今回はこの辺で〜。



4:01 2017/08/16


追記:

書いた日と内容は15日ですが、更新日が16日なので、そのままにしています。間違って更新した訳でもないし、訂正してUPするの、意外と面倒なので(^^;)ゞ

予め、ご了承下さいm(_ _)m



13:37 2017/08/16



...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: