今晩は、というか、おはようございます(って、書くのは初めてですね)。
今回の日記はちょっと重い内容だと思うので(しかも長いです^^;)画像はナシにさせて頂きました。予め、ご了承下さいm(_ _)m
最近、何事にもやる気がないのは仕事をクビにされたせいで精神的にまいり、何事に対しても情熱を失ってしまったような気がします。
歳のせいも少しはあると思いますが、やはり仕事を失うと、そのような気持ちに自然となっていくんですよね。そして気持ちが段々と鬱々になっていく…。
でも前回、約8年間勤めて自ら辞めてしまった会社の時には今よりかなり落ち込んでて。 その頃の心境は過去ログにもあると思いますが…。 その頃は半年位、毎日泣いてましたね…ネットで求人検索してたら正社員の仕事があって、それに応募して面接したら見事受かったんですが、思ってた仕事場とは違ってて…。 その時は「約8年間勤めた会社をどうして辞めてしまったの?有給でも使って、1日位お試しで新しい会社で仕事してみて嫌だったら辞めたら良かったのに…」という思いがその当時、ぐるぐると沸き起こりました…。
でもそういうのは分かりませんが、もし本当にそうしてたら違反みたいになってたんでしょうか。
でも転職に関してはそんな制度があればいいのに、と、いつも思うんですけどね。 1日お試し転職みたいなの。
だって、転職した会社がいい職場とは限らない訳ですから…そういう権利行使があっていいと思います。今のこの時代。
その頃に半年間、落ち込んでいたのは、約8年間勤めた会社が私なりに働きやすかったし、気に入ってたからなんですよね…その会社は雇用保険にも社会保険も加入させてくれない、パート代と交通費しか貰ってないような会社でしたが、天神祭やNHK関西の朝のニュースにも毎日映るような大きなオフィスビルの一角で、仕事場は窓もなかったですが、お昼は下に行けば、マクドやコンビニなど便利で、会社帰りには梅田に寄れる環境で…。
この前、春にクビになった会社も殆どそのような事を殆ど復活させてくれたので喜んでいたんですが…。 でも大手生命保険会社の子会社という事で、能力を見るのは厳しい訳で。
確かに向こう側が求める能力が私には足りなかったかも知れませんが、でもクビしなくても…毎日、頑張って、そつなく出勤してたのに…。
今もそんな思いがあります。
前の日記にも書きましたが、先週、とても嫌な夢を見たんですよね。
辞めた当日のような…周りは仕事してるのに、私だけ荷物整理する嫌な夢を…なんか、そのような嫌な思いを2回も味わった感じです。
でも仕事を辞めてから4ヶ月半も経って、そんな夢を見るという事は、いまだにクビにされた事を気にしてるという事ですよね。
まあ、事実、今もそうで、ずっとその事が尾を引いてるんですけど。
とは言え、クビにされてから既に4ヶ月半以上経ち、未だにハロワに雇用保険申請にも行ってないし、家に居ると、そのような要らない余計な事を考えがちになるので…この時期は生ゴミもすぐ臭くなるので、生ゴミを出すような日はついでになるべく出かけるようにしています。
お金はだいぶマイナスになってしまったけど、仕事が見つかってまた頑張って働ければ、何とかなるかなと思って…と思うのはやはり甘いんでしょうかね。
今も時々、考えますけど、あの頃、5年前は「このまま家で餓死してもいいや」って、よく考えたものです。今も実はそんな思いがほんの少しだけあります。
あと、今、世の中はアメリカと北朝鮮のけん制でせめぎ合ってますが、「どこかにミサイルが落ちて戦争になってもいいや。そしたら皆、一緒に死ぬ訳だし」とか。
ここでたまに日記を更新してる内容からはそんな風には見受けられないとは思いますが…。
最近、よくニュースやヤフトピで「40代の引きこもり」について目にしますが、私も今は殆どそんな感じですかね。
この前、クビにされた会社での人間関係(仲良くしてた子に裏切られました)や上司の必要以上なパワハラなど…これから生活していく為には早く仕事を見つけないといけませんが、でもうまく新しい仕事が見つかっても、果たして、仕事や人間関係がうまくいくのか…。
前の会社の事を思うと、なかなか一歩前へ踏み出せません。
暑さのせいもありますが、それらがまだハロワに行けない一因でもあります。
でもそろそろ貯金もかなりなくなってきたし、雇用保険申請に行って、貰えるものは貰っとかないと損ですしね。ちゃんと払って来たんだから。
それに行かないと、区分についての問題も…。
私をクビにしたは会社は離職票に2つの区分に丸してるので、雇用保険がすぐ貰えるのか、それとも更に3ヶ月待たなくてはならないのか分からないんですよね(はっきり○せい!って感じですよね)。ハロワに行かないと分からない。
でも春、クビにされてから、すぐに申請して、職探し、というのは心境的にしたくなかったんですよ。今もクビにされた当日のような嫌な夢を見て、まだ尾を引いてるくらいですから…。
でも今回は、約5年前に辞めた会社を思って、落ち込んでた時のように、あまりクヨクヨしないとこうと心に決めました。
自分は要らない人間。
その頃、5年前はよくそう思ったものです。そして今回も…まあ会社側はそう思って、私をクビにした訳ですが…。
でも私をクビにしたあんな会社の為にそんな風に思うのはアホらしい。
北朝鮮のミサイルや日本の厳しい社会、過労死や引きこもり、生きにくいこの今の世の中。
本当は生きてくのも辛いですが、でもそんな風に(アホらしい)でも思わないと、これからやっていけない訳で…。
という事で、自分の誕生日近いし、一つ歳取る前に行かないと…というのもあったのですが、でも逆に去年の自分の誕生日から思うと、クビにされたり、同僚の裏切りやこの一年間、ロクな事がなかったので。逆に新たに歳を取ってからの方が区切りになるし、いいかなと…なので、先週、とうとうまた一つ取ってしまったし(^^;)そろそろ重い腰を上げてハロワに行こうと思います〜今日。
暑さもほんの少しですが、土日はカラッとしてマシになってきたし…とは言え、今日の予想気温はこちら関西では34度はありますけれどね(-o-; (もうホンマに関西は暑いんでね-o-;それに地元からハロワの距離は電車を4駅乗り継がないと行けないんですよ。駅降りてからもだいぶ歩かないといけないし--;)。
心の中と、スマホのスケジュールにも前々から予定して、目的として書いた日があります。それより予定は少しズレてしまいましたが…。
このように書いたり、ハロワに行く気になったのも、これまで自分の中で諌めてたという訳でもないんですが、ようやく今更ながらですが、マイク君の「CHILDFOOD'S END」と「ハート・オブ・ディクシー」で好きになったスコット君(ポーター)の「スコーピオンズ」(S2#21からゲスト出演)をこの前観たせいでしょうか。
私の本来の情熱を取り戻すには、やはり海ドラでのイケメン俳優さんを拝むのが必須な訳で…。
一番好きなソーヤーさんの「Colony」がなかなか国内放送してくれない中で、彼らを代用に立てるみたいな形になってしまうのが、私の中では「ん〜~~;」なんですが…でも仕方ありませんよね。なかなか放送してくれないんだから(--;
マイク君の「CHILDFOOD'S END」は去年AXNにて最初に放送された時は二か国語で、その時にまだその1話目しか観てなくて、夕べ字幕版でようやく観直しました。最初は字幕版ナシで観たので、でも何となく映像は覚えてたし、内容もなんとなく分かりましたけども、でも更にようやく分かった気がします。 超久しぶりの動くマイク君は…ホントーに超イケメンさんで♪(>▽<)
やっぱり私にはこーゆーのがないと!とゆー事になった訳で(^^;
でもマイク君、夕べ改めて観直して思いましたけども「アンダー・ザ・ドーム」の頃と比べて少し痩せたような?
しかし、広大なモロコシ畑と青空、そこに降り立つ、TシャツにGパン姿のイケメンさん…という構図はホント、まさにそのままCMに出来る構図で…じゅるる! 超ヨダレものですよ〜(汚ねー^^;)。
でも「ドーム」が放送された頃にもここで何度も書きましたけども、あーんなにTシャツにGパンが似合う俳優さんって、このマイク君と上に書いてるスコット君以外には、あまりいないと思うんですよね〜。 ソーヤーさんも勿論、TシャツにGパン姿は似合ってるし、好きだけれども、でもマイク君とスコット君とはまたなんか違うんだよな〜(若さもだけど^^;)。この2人はまさに「アメリカン・ボーイ」とゆー感じで…。
ハリウッドで、「TシャツにGパンが超似合ってるイケメン俳優コンテスト」がもしあったら、マイク君とスコット君は勿論、上位を争う結果になってるでしょ〜(^^;
「CHILDFOOD'S END」は2話目(計6話だけども米では前後編構成で1話となり、全3話で放送された)を今日以降にようやく観るつもりですが、ここから観た事ない映像なので超楽しみです♪ また感想など書きに来たいと思います〜♪
今夜、というか、昨夜、私の中の「エージェント・オブ・シールド」のリンカーン君ことルーク・ミッチェル主演の「トゥモロー・ピープル」(AXN)の録画予約を毎週してるんですが、前の日記に書いた「電源連動問題」で、新たにj:comのTVBOXの録画用に加えたHDDの電源をオフにする為、2時前に目覚ましアラーム(うとうとしたのは0時過ぎなんスが^^;)が鳴り、そこから一応眠ったんですが、2時間くらいでなんでか目が覚めてしまったので、以前から書いてたこのテキストをUPしようかどうしようか迷ってたんですが…内容が内容だけに。 でも今日はこれからハロワ行く為、早起きしないといけないし、それまでに眠るというのは出来そうにないので、日記を更新する事に。
また眠れないのはハロワに行くのを緊張してるんでしょーかね。まあ、私の中では「とりあえず、ようやく一歩前進」という事になるので…ハロワに行ってしまったらこれから職探ししないと雇用保険も貰えないって事になるので。 まあ、これから涼しくなるだろうし、何とかなるでしょーかね〜(って、季節の問題?^^;)。 今日は少し寝不足ですけど、でも頑張って行って来ます〜ハロワに。
それでは、またハロワに行った結果をカキに来たいと思います〜。雇用保険貰えるのが、3ヶ月待機か、それともすぐ貰えて半年は貰えるのか。あと職探しの状況も。 まあ、今回はちょっと暗く重い内容になってしまった日記ですが、生活もぼちぼち、なんとかやっていけたらと思いますので、このような拙い日記ですが、これからも宜しくお願いします〜m(_ _)m
5:33 2017/08/28
|